【古典文化論】 2月4日
今週は今学期最後の授業です。配付資料をもとに、14世紀にジャワで作られたスタソーマ物語を分析することによって、「インド化」した東南アジアにおける仏教思想の到達点を検討します。スタソーマ物語では密教の不二一元論に基づいて、仏伝、ジャータカ、ヒンドゥー叙事詩の物語の要素を包括した物語が語られています。スライドでは、20世紀にバリで作成されたスタソーマ物語の天井画を紹介します。
期末課題レポートを提出してもらいました。
1学期から2学期にかけて長いあいだ受講ありがとうございました。追記に期末課題レポートへの講評を記しているので参考にしてください。
■今週の配付資料
「スタソーマの概要」 ファイルをダウンロード (223KB, PDF)