≪ 2015年1月 | トップ | 2015年3月 ≫

2015年2月13日

【一般】

東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所で以下のように国際シンポジウム:Transformation of Religions as reflected in Javanese textsが開催され、青山も11日に"The significance of'mok?a' in the Ramayana reliefs in the light of Old Javanese texts"の題目で報告を行いました。

プログラムはアジア・アフリカ言語文化研究所の過去のイベントのページおよび同ページのプログラム(PDF)で見ることができます。

■International Symposium: Transformation of Religions as reflected in Javanese texts
■日時:2015年2月11日(水)~13日(金)(13日は非公開)
■場所:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 A304室
■使用言語:英語
■主催:アジア・アフリカ言語文化研究所、共同利用・共同研究課題「ジャワ語テキストにみるジャワの宗教変容」(代表:菅原由美)、科研費基盤B「ジャワ語文献に見られるジャワの言語・文化の変容過程」(代表:宮崎恒二)

■2月11日(水)9:15-16:40(公開)
1. Opening Remarks
2. 山﨑美保(AA研共同研究員,東京外国語大学) "Transformation of religions as reflected in Old Javanese inscriptions from 9th and 10th centuries; Analysis of the imprecations"
3. Dwi PUSPITRINI (University of Indonesia) "The religious words in 'Adiparwa'" (tentative)
4. Stuart ROBSON(AA研外国人研究員) "Some aspects of the thought-world of the Old Javanese 'Kakawin'"
5. 青山亨(AA研共同研究員,東京外国語大学) "The significance of "mok?a" in the Ramayana reliefs in the light of Old Javanese texts"
6. discussion
7. Kartika SETYAWATI (Gadjah Mada University) "Kidung Surajaya: believers of the mountains."
8. Ben ARPS (Leiden University) "The benefits of purity in Amarta and Surakarta: the shadow play of Bima Suci, 1810s-1830s"
9. George QUINN (Australian National University) "A textual history of the tenth 'wali'"
10. discussion

■2月12日(木)9:30-17:10(公開)
1. Nancy FLORIDA (University of Michigan) "Ronggasasmita's 'Suluk Aceh': Syattari metaphysics in Javanese Sufi poems composed in 1815 Aceh"
2. 宮崎恒二(AA研所員) "Javanese Calendar and Myth: Story of 'Watu Gunung'"
3. Ronit RICCI (Australian National University, Hebrew University) "Muslim and Javanese in the diaspora: preliminary thoughts about Javanese experiences in colonial Ceylon"
4. Willem van der Molen(AA研共同研究員,KITLV) "The meaning of Islam in the history of the Chinese in Java according to the 'Sajarah Cina'"
5. discussion
6. 菅原由美(AA研共同研究員,大阪大学)
7. Edwin WIERINGA (University of Cologne) "Re-reading traditional Javanese literature: nineteenth-century elite court literature and the question of gender"
8. Oman FATHURAHMAN(AA研共同研究員,UIN Syarif Hidayatullah Jakarta) "A further discussion on the Javanese Islamic manuscripts in the British Library Collection
9. Saiful UMAM (UIN Syarif Hidayatullah Jakarta) "Glocalization of early printed 'pegon' texts"
10. discussion

■2月13日(金)10:00-11:45(非公開)
1. about Javanese Concordance
2. Closing

2015年2月 9日

【3年次対象ゼミ】

今週は、自分の研究テーマにとって必要なデータ、データを検索するためのキーワード、春休みの研究計画の3点について報告してもらいました。また、報告に合わせて、文献検索のコツについても紹介しました。

以下は、今回紹介したいくつかの文献の種類です。

先行研究
・雑誌論文、図書
・日本語、英語、インドネシア語
専門事典などの概説書
新聞・雑誌などのメディア
・日本語、インドネシア語など
官公庁、各種機関のサイト
・日本語、インドネシア語

今学期のゼミは今週で終わりです。それでは充実した春休みを過ごしてください。

【インドネシア語読解】

今週は期末試験を実施しました。また、来年度の青山ゼミ履修予定者には春休みの課題を渡しました。

今学期は今週で終わりです。この一年間で読解の力が向上したことを期待しています。
それでは充実した春休みを迎えてください。

2015年2月 5日

【東南アジア古典文化論】

最初に、前回途中までしか見れなかったボロブドゥール寺院の浮彫を紹介する映像資料を見てもらいました。続いて、東南アジアにおける仏教物語の究極の進化形として、14世紀ジャワの仏教物語『スタソーマ』を取り上げ、スライドと配付資料を使って検討しました。

期末レポートを提出してもらいました。

今年度の授業はこれで終わりです。充実した春休みを迎えてください。

2015年2月 4日

【地域基礎】

今週は今年度最後の地域基礎の授業でした。最初に、2年次の青山の読解授業(月3)のためのテキストと春休み事前学習課題を配付しました。

春休みの課題は、以下の4つの課題についてグループごとに調べてくる事前学習です。(○の中には適当な数を入れてもらう)
1. オランダ時代のバタビアを知る
2. バタビアの歴史を理解するための○の出来事
3. インドネシア語-英語辞典の使い方
4. インドネシア語読解の勉強を○倍楽にする方法

その後、期末試験を実施しました。

それでは、充実した春休みを過ごしてください。新学期に再会しましよう。

2015年2月 2日

【インドネシア語読解】

今週は、第20章の最初から第5パラグラフの最後(p.122, ...bisnis yang menguntungkan.)まで進みました。

次回は期末試験を行います。範囲は今学期読んだテキストの範囲すべてです。しっかりと復習をしておいてください。

【3年次対象ゼミ】

今週は、323パソコン教室でパソコン研修の続きを行いました。前回の復習をしたあと、参考文献リストのスタイルの設定、セクションを使ったページ番号(ノンブル)の表示、禁則文字の設定などについて実習をおこないました。

セクションを使ったノンブルの表示方法には、すこし分かりにくいところがあります(私も間違えてしまいました)。そこで、今回紹介した方法を「MS Wordで本文の最初のページを第1ページにしたい」という記事にまとめておいたので、参考にしてください。

次回は、通常の425教室で文献検索の方法について学ぶ予定です。自分の研究テーマにとって必要なデータ、データを検索するためのキーワード、春休みの研究計画の3点について報告してください。いくつかのキーワードについては実際に検索をしてみて、文献の探し方のコツを身につけてもらう予定です。

          

カテゴリー

過去のお知らせの記録

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]