授業関係のお知らせのトップに戻る

インドネシア語読解

2014年2月10日

今週は今年度最後の授業です。最初に、冬休みの翻訳課題の答案を返却しました。参考の訳文をあわせて配布したので、自分の訳文と読み比べて、どこが間違っていたのかを確認してください。

その次に、来年度に青山3年次ゼミの履修を予定している人に春休み用の課題を配布しました。

続いて、予告どおり期末試験を実施しました。全員が合格することを願っています。


それでは、1年間お疲れ様でした。3年生になるとインドネシア語に触れる時間が少なくなる人もいるでしょうが、ぜひともインドネシア語の勉強をしっかりと続けてください。

2014年2月 3日

今週は、最初にtidak percumaの説明をしました。語句の意味自体は「無駄なことではない」という意味ですが、この文章の中でのすっきりと解釈するのは困難です。やや憶測が入りますが、「スイスがここまで清潔さに力を入れるのは無駄なことではない。なぜなら旅行客がたくさん訪れる観光地なのだから」と解釈できるように思います。

続いて、第14章の第2パラグラフから読み進み、第6パラグラフの終わりまで進みました。

次回、今学期の最後の週では期末試験を実施します。範囲はOrang dan Bambu Jepangの第1章、2章、3章、14章です。第14章は授業時間中に最後まで読むことができませんでしたが、最後まで範囲とするので、しっかりと準備をしてきておいてください。

2014年1月27日

今週は、第3章をすべて読み終えました。続いて、第14章Sampah(ゴミ)の第1パラグラフまで読み進みました。次回は第2パラグラフから進みます。

ただし、第1パラグラフのTidak Percumaの説明をする時間がなかったので、来週の授業でおこないます。

2014年1月20日

今週は今年最初の授業です。第3章の第4パラグラフから第7パラグラフまで進みました。次回は第8パラグラフから読み進みます。

冬休みの課題2点を提出してもらいました。

2013年12月16日

今週の読解の授業は講演会「東南アジア文学の魅力と翻訳―インドネシアのベストセラー小説『虹の少年たち』の訳者にきく」への参加をもって出席に代えます。受講者は必ず講演会に出席してレスポンス・シートを提出してください(提出をもって出席と認めます)。

・講演会:東南アジア文学の魅力と翻訳―インドネシアのベストセラー小説『虹の少年たち』の訳者にきく
・講演者:福武慎太郎、加藤ひろあき
・日時:2013年12月16日(月)3限 12:40-14:10
・場所:総合文化研究所422

読解の時間帯を使いますが、誰でも自由に参加できます。詳細は「お知らせ」のページを参照してください。

来週は、12月24日(火)が月曜日振替授業日となりますが、出張のため休講とします。したがって、次回は、来年年明けの1月20日(月)になります。少し早いですがよい新年をお迎え下さい。

来週休講に代わる課題と冬休みの課題を出しました。いずれの課題とも来年最初の授業時間に提出してください。

■今週の配布物(PDF)
講演会コメントシート
課題1および課題2
(課題2の原文は下のリンクからダウンロードしてください。)

■課題2(翻訳)の原文
Heddy Shri Ahimsa-Putra. Paradigma Ilmu Sosial-Budaya: Sebuah Pandangan
(p.2-3のParadigma: Sebuah Definisiの部分が課題の対象です)

2013年12月 9日

今週は、第3章の始まりから第3パラグラフの終わりまで進みました。今回は、yang節の中のdi形の訳し方、強調のyangの訳し方に気を付けてください。

次回の読解の授業は講演会「東南アジア文学の魅力と翻訳―インドネシアのベストセラー小説『虹の少年たち』の訳者にきく」への参加をもって出席に代えます。受講者は必ず講演会に出席してレスポンス・シートを提出してください(提出をもって出席と認めます)。会場は総合文化研究所会議室(422)です。詳細は講演会のお知らせのページを参照してください。


また、講演会の時間に再来週のレポートと冬季課題レポートの課題を出すので、忘れないよう受けってください。

今週、追加の読解用のテキストを配付しました。今後、第3章Kondangan、第14章Sampah、第20章Menangkap Peluang Bisnisの順番で読み進めて行きます。しっかりと予習をしておいてください。テキストをまだ受けとっていない人は633研究室のドアのボックスから受けとってください。

2013年12月 2日

今週は、第2章第6パラグラフから第2章の最後まで進みました。次回は第3章の冒頭から進みます。

外語祭開始前に出した課題を提出してもらいました。

2013年11月11日

今週は第2章第2パラグラフから第5パラグラフまで進みました。次週11月18日は、語劇の練習への参加をもって受講に代えます。練習に励んでください。

次回は外語祭終了後、12月2日になります。第2章第6パラグラフから進めるので、予習をしておいてください。

宿題として応用問題No.3とNo.4を出しました。12月2日の授業時に答案を提出してください。

2013年11月 7日

今週の読解は、11月7日(木)が月曜日授業振替日になったので、木曜日に行いました。テキストの第1章第8パラグラフから第2章第1パラグラフまで進みました。次回は、第2章第2パラグラフから進みます。

授業の最後の15分を使って、応用問題に挑戦してもらい、クラスで解答を共有しました。

2013年10月28日

今週は、テキストの第1章Orang dan Bambu Jepangの第5パラグラフから第7パラグラフまで進みました。次回は、第8パラグラフから始め、第1章を終了し、第2章に入る予定です。

授業の最後の10分を使って、応用問題に挑戦してもらい、クラスで解答を共有しました。

2013年10月21日

今週は、テキストの第1章Orang dan Bambu Jepangの第1パラグラフから第4パラグラフまで進みました。次回は、第5パラグラフから始め、第1章の最後まで進む予定です。

テキストをまだ受けとっていない人は633研究室のドアボックスから受けとってください。

2013年10月16日

今日10月16日(水)は月曜日授業振替日でしたが、台風26号の影響で全学休講となりました。次回は10月21日(月)になります。

2013年10月 7日

秋学期が始まりました。最初に春学期の期末試験の答案を返却し、注意点について説明しました。読解・文法・語彙の分野に分かれているので、自分の不得意分野を確認し、強化するよう努力してください。

次に、夏休みの課題を提出してもらいました。

続いて、読解のテキストを配布しました。今学期は例年と同じくAjip RosidiのOrang dan Bambu Jepangを読みます。

最後に、4グループに分けてグループ毎に集まってもらい、まずグループ名を決めてもらいました。次週から、グループごとに訳文を発表してもらいます。グループ名は以下のとおりです。
 1. どぅ飯班(どぅはんはん)
 2. Mitos班(みとすはん)
 3. マスヤァ...(vwv)マ(ますやぁーま)
 4. 倍返し班(ばいがえしはん)

なお、次回は月曜日授業振替日である10月16日(水)になりますから、注意してください。

【追記】
これまで読解の授業の一部としてKompas紙の記事の翻訳を行ってきましたが、学生達の翻訳のレベルが十分に高いことが見極められたので、2013年の5月からは、東京外国語大学の「日本語で読む世界のメディア」プロジェクトの一部としてインドネシア語メディアの翻訳を始めることになりました。今後、学生によるKompas紙の記事翻訳はこのプロジェクトの一環として行い、その成果を一般に公開することになります。

2013年7月22日

春学期最後の今週は、期末試験を実施しました。また、提出してもらっていた応用問題no.6を返却しました。

夏休みの課題をこのページに掲載しました。秋学期最初の授業時間に提出してください。それではよい夏休みを。

■夏季休暇の宿題
以下のリンクからテキストのファイル(PDF)をダウンロードして日本語に訳し、訳文を秋学期の最初の授業時に提出してください。
2013年度夏季休暇読解宿題

・ファイルにはパスワードがかかっています。パスワードは教室の番号(半角3桁)です。
・宿題の範囲はp.1のPada abad ke-15...からp.5の...ekonomi dan susunan penduduk.までです。
・提出から返却まで時間がかかることが予想されるので、提出物はレポート用紙まはた授業に使うノート以外のノートにしてください。またレポート用紙のサイズはA4にしてください。

2013年7月16日

今週は、火曜日に月曜日の振替授業が行われました。最初にマングローブ・ホームレス班に7月6日付けKompas紙の記事「アシアナ航空事故の瞬間がYoutubeで公開」というニュースを報告してもらいました。

テキストは第18章の第9パラグラフから第18章の最後まで進みました。

宿題にしていた応用問題no.6の答え合わせをして、答案を提出してもらいました。

次回は、期末試験をおこないます。範囲は授業で扱ったテキストの範囲全て(1-3章、14-18章)です。しっかりと復習をしておいてください。

2013年7月 8日

今週は、最初にさやぽん班に7月6日付けKompas紙の記事「「神の粒子」を発見して1年」というニュースを報告してもらいました。

テキストは第18章の第8パラグラフまで進みました。次回は第18章の最後まで進む予定です。

先週おこなった応用問題no.5を提出してもらいました。さらに、応用問題no.6を宿題として出しました。これは次回の授業時間中に提出してください。

次回の授業は、来週7月15日(月)が祝日となるため、月曜日の代替授業日になる7月16日(火)におこないます。


2013年7月 1日

今週は、最初にミ班に6月24日付けKompas紙の記事「休暇中、生徒たちは田舎で過ごす」というニュースを報告してもらいました。

テキストは、第17章の最後まで進みました。次回は第18章の初めから開始します。

宿題として提出してもらった応用問題no.3とno.4の答案を返却しました。今週は、授業の最後に応用問題no.5を全員でしました。次回の授業時間に提出してください。

2013年6月24日

今週は、最初にサテ班に6月21日付けKompas紙の記事ナショナル大学の学生が警官隊と衝突というニュースを報告してもらいました。記事の中のUniversitas Nasional (Unas) は「国立大学」ではなく「ナショナル大学」という私立の大学のことです。インドネシアの大学名についてはインドネシアの大学・高等教育機関の一覧を参照してください。

テキストは、第17章の第4パラグラフまで進みました。次回は第5パラグラフをマングローブ・ホームレス班、第6パラグラフをミ班の順番で始め、第18章まで進む予定です。

宿題として提出してもらった応用問題no.2の答案を返却しました。授業の途中で応用問題no.4をしてもらい、授業後に提出してもらいました。

2013年6月17日

今週は、最初にマングローブ・ホームレス班に6月12日付けKompas紙の記事「福祉正義党が大臣の処遇を大統領に一任」を報告してもらいました。

テキストは、第16章の第5パラグラフの訳の説明の途中まで進みました。次回は第5パラグラフの説明から再開し、第17章に入る予定です。

宿題として提出してもらった応用問題no.1の答案を返却しました。

2013年6月10日

今週は、最初にサヤポン班に6月8日付けKompas紙の記事「タイでのバトミントン・トーナメントでインドネシアは混合ダブルス優勝が確定」を報告してもらいました。

次に、宿題として応用問題no.4の解答を発表してもらい、授業のあとで提出してもらいました。

テキストは、第15章Mataraman menjadi Matramanの第5パラグラフまで進みました。次回は第15章を終え、第16章まで進む予定です。

2013年6月 3日

今週は、最初にミ班に5月28日付けKompas紙の記事「月5万ルピアの非常勤教師」を報告してもらいました。

テキストは、第14章Betawi Kota Airの最後まで進みました。次回は第15章Mataraman menjadi Matramanに進むので、予習をしておいてください。

宿題として、応用問題no.3を配付しました。来週の授業時間に発表し、提出してもらいます。今日の授業で受け取れなかった人は633のドアボックスから受け取ってください。

2013年5月27日

今週は、最初にサテ班に5月22日付けKompas紙の記事「スディルマン・カップ準々決勝でインドネシアが中国と再び対戦」を報告してもらいました。

そのあと、応用問題no.2(副詞句のbaru)の答え合わせをし、授業のあとで提出してもらいました。

テキストは、第3章の第7パラグラフから始めて第3章を終えたあと、第14章に移って第2パラグラフまで終了しました。次回は第3パラグラフから始めて順次進む予定です。しっかりと予習をしておいてください。

また、今週読んだテキストには、bukan saja A tapi B juga、名詞句 dari 名詞句、25 tahun sekaliなどの注意すべき構文がいくつかありました。復習をしておいてください。

2013年5月20日

今週は、最初にマングローブ班に5月15日付けKompas紙の記事「福祉正義党事務所に汚職撲滅委員会の査察が入る」を報告してもらいました。

テキストは、第3章の第6パラグラフまで進みました。次回は第3章を終え、14章に進む予定です。しっかりと予習をしておいてください。

宿題として応用テストno.2を配付しました。次回、答案を提出してください。

2013年5月13日

今週は、最初にさやぽん班に5月11日付けKompas紙の記事「離陸後3分で飛行機が行方不明」を報告してもらいました。

続いて、前回の宿題であった応用問題No.1の答えを発表し、答案を授業後に提出してもらいました。

テキストは、第2章を終え、第3章の第2パラグラフまで進みました。次回は第3章の最後まで進む予定です。しっかりと予習をしておいてください。

第3章のあとのテキストは次回に配付する予定です。

2013年5月 2日

今週は木曜日に月曜日振替授業をおこないました。

最初に、各班ごとに宿題にしていたインドネシア・英語辞書の略語の説明を発表してもらいました。

次に、チーム・ミにKompas紙の記事から「ハリウッドがジャカルタで映画製作」(4月25日)のニュースを報告してもらいました。Internet Databaseによると、この映画はThe Raidの続編The Raid 2: Berandalのことのようです。

この記事の中に出てくる人名にも使われている旧綴りの一覧表とテキストに出てくるオランダ語のカタカナ表記一覧を配付し、説明しました。

テキストは、第1章を終了し、第2章の第2パラグラフまで進みました。

次回は、第2章の最後まで進む予定です。しっかりと予習をしておいてください。

今週は宿題があります。配付した「応用問題No.1」のインドネシア語の文章を各自で和訳し、次回の授業時間に発表してください。今日、欠席した人は633研究室のドアボックスから今日の配付資料と問題を受けとってください。

2013年4月22日

今週は、最初にチーム・サテによるKompas紙(2013年4月21日)の紹介がありました。ライオン・エアー機の事故がインドネシアの少年バンドCoboy Juniorの機上コンサート計画にも影響したという内容です。

テキストは、第1章の第11パラグラフの途中まで進みました。次回は第1章の最後まで進み、引き続き、第2章に入ります。

インドネシア・英語辞書の凡例の訳文は今月末までに班ごとに青山まで送ってください。

2013年4月15日

最初にマングローブ・ホームレス班によるKompas紙(2013-04-04)の記事「バリ警察が旅行客にたかり」の翻訳を報告してもらいました。

テキストはマングローブ・ホームレスとチーム・ミの発表でJakarta Tempo Doeloeの第1章の第6パラグラフの終わりまで進みました。次週は、第1章の最後まで進む予定です。

今週は宿題を出しました。Kamus Bahasa Indonesia Inggrisのxxiページにある凡例を日本語に翻訳し、5月2日(木)(振替授業日)に発表できるよう各班ごとに提出してください。

インドネシア語技能検定試験のお知らせを配付しました。関心のある人は挑戦してみてください。

2013年4月 8日

2013年度最初の授業ではガイダンスをおこない、テキストの配付をおこないました。

受講生を4つのグループに分けました。グループの名称は以下のとおりに決まりました。
1. マングローブ・ホームレス
2. チーム・サテ
3. チーム・ミ
4. チーム・さやぽん

最初に使用するテキストはJakarta: Tempo Doeloeの第1章~第3章です。まず第1章をしっかりと予習してきてください。

今週はジャカルタの現在の地図とバタビアの古い地図を比較して、現在のジャカルタのどこにバタビアの跡が見つけられるか探ってもらいました。

テキストとは別に、毎週、担当する班を交替して、インドネシアの日刊紙Kompasからインドネシア関連のニュース記事を選んで翻訳してもらいます。まず来週はマングローブ・ホームレスにお願いします。

          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]