≪ 2021年9月 | トップ | 2021年11月 ≫

2021年10月28日

【4年次対象ゼミ】

今週はNさんに卒論計画を発表してもらいました。いくつかのアイディアについて議論をした結果、SDGsの17の目標のなかの目標5「ジェンダー平等を実現しよう」のターゲット5.6「国際人口・開発会議(ICPD)の行動計画及び北京行動綱領、ならびにこれらの検証会議の成果文書に従い、性と生殖に関する健康及び権利への普遍的アクセスを確保する。」について、インドネシアのイスラームの観点から検証するという方向性を確認しました。

そのあと、全員の進捗状況について報告してもらいました。

次回はBさんに報告してもらう予定です。

【3年次対象ゼミ】

今週は、先週のTさんの報告について質疑応答をおこないました。

イスラーム法(シャリーア)は一般の法とちがって、神によって人間に下された規範であること(ゆえに改変できない)、その根拠として『クルアーン』と『ハディース』があること、(改変はできないが)ウラマーによる解釈がなされること、さらにその内容は信仰的規範(神に対する行為の決まり)と法的規範(人間間の行為の決まり)があり、後者には婚姻や相続が含まれる、これらの案件を扱うのが宗教裁判所であることを確認しました。

そのあと、Sさんに以下の文献ほかの書評レジュメを報告してもらいました。

カルティニをナショナリストの先駆者として位置づけるのは後代のナショナリストであって、カルティニ自身はインドネシアの独立を目指すという意味でのナショナリストではなかったこと、また、カルティニとバティックの関係を考察するのであれば、さらにカルティニついての資料(書簡集、写真画像など)を集める必要があることを確認しました。質疑応答の時間は十分にとれなかったので、来週におこないます。

2021年10月21日

【4年次対象ゼミ】

今週はSさんに卒論のテーマであるインドネシアの公的医療保険制度について報告してもらいました。今回の報告は、卒論の中の第7章にあたる「⽇本の国⺠皆保険とJKNの⽐較」でした。

戦後の経済成長が始まる1961年に成立した日本の国民皆保険制度とインドネシアのJKNを比較するにあたって、以下の4点に着目しています。

  • 財源の確保
  • インフォーマルセクターの制度への参加
  • 医療資源の確保
  • 地方間医療格差

日本の場合は、経済成長と中間層の拡大(インフォーマルセクターの縮小)の時期に重なったことが財源の確保につながったように思われます。また、各地方には医学部をもつ国立大学を設置することで医療資源の均等な配置を実現してきたように思われます。これに対して、インドネシアではインフォーマルセクターがまだ大きいですし、地方間の医療格差(とくにジャワ・バリ島とそれ以外の島々)が大きいことが課題としてあります。

議論では、制度についてさらに理解を深めることの必要性が確認されました。また、富裕層の富をいかに貧困層に還元するのかという、現在、世界中で課題になっている分配の問題にもつながっていることが確認できました。

次回は、Nさんに卒論計画について報告してもらう予定です。

【3年次対象ゼミ】

今週はTさんに以下の論文について報告をしてもらいました。

イスラーム全般について(とくに、イスラーム改革運動)、それに対するインドネシアの反応について(「近代派」と「保守派」)、イスラーム婚姻法について、それを巡るインドネシアにおける議論について、それぞれ理解を深めていく必要があると思います。

今週は質疑応答の時間がとれなかったので、次回におこないます。そのあと続いてSYの報告を予定しています。

2021年10月14日

【4年次対象ゼミ】

今週はUさんに首都移転計画についての新聞記事の翻訳見本を報告してもらいました。翻訳の文章について具体的に不明な点を検討しました。

次回はSさんに報告してもらう予定です。

【3年次対象ゼミ】

今週はYさんに、バティックについての報告をしてもらいました。バティックの歴史、制作過程と模様、生産地、用途について包括的にまとめられていました。おもな資料はクンプルが自費出版した『ジャワ更紗の旅 Batik』(2005年)などです。

今後の方向としては、バティックと社会情勢との関連性や現代的な用途について調べることを確認しました。

次回はTさんに報告をお願いします。

2021年10月 7日

【4年次対象ゼミ】

今週は秋学期最初のゼミとなります。夏学期の活動と卒論の進捗状況について報告をしてもらいました。Sさんはインドネシアの医療保険制度、Bさんはポップ・スンダ、Uさんはインドネシアの首都移転についてがテーマであることを確認しました。SさんとBさんは卒業論文、Uさんは卒業研究とすることも確認しました。

次回からは、毎週1人程度のペースで、卒論の構成について報告をしてもらいます。卒論の構成や書き方について悩んでいることがあると思うので、質問があれば随時出してください。

【3年次対象ゼミ】

今週は秋学期最初のゼミとなります。夏学期の活動と課題の進捗状況について報告をしてもらいました。次回からは、毎週2人程度のペースで、課題レポート報告をしてもらいます。レポートをまだ提出できていない人は急いで提出してください。

          

カテゴリー

過去のお知らせの記録

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]