≪ 2017年9月 | トップ | 2017年11月 ≫

2017年10月26日

【4年次対象ゼミ】

今週は、Iさんにトバ・バタックのパングルラン聖ミカエル文化的受肉カトリック教会(GKIP)の写真を紹介してもらい、建物の外部と内部に設置されたキリスト教に関わる図像を検討しました。

次回は、IさんにInkulturasiについて説明をしてもらい、そのあとに、Kさんに卒論の中間報告をしてもらう予定です。

【3年次対象ゼミ】

今週は、ベネディクト・アンダーソン『定本 想像の共同体』の第5章「古い言語、新しいモデル」の書評レジュメをKさんとMさんに報告してもらいました。

今週は、人文主義者の古典発掘とヨーロッパの全地球的拡大が、ヨーロッパ世界の深刻な時間的空間的縮小がもたらされたことを確認しました。まだ、いくつか疑問点が残っているので、続きは来週、改めて検討することにします。

2017年10月19日

【4年次対象ゼミ】

今週は、Fさんの卒論制作の中間報告と青山によるマジャパヒト・マタラム・ジョグジャカルタと続く王国の系譜についての資料紹介をおこないました。

次回は、Iさんにトバ・バタックでの撮影記録の紹介をおこなってもらう予定です。

【3年次対象ゼミ】

今週は、まず10月14日に南山大学で開かれた合同ゼミについて振り返りをおこないました。新しい視点を得て学ぶところが多かったようです。

続いて、SさんとFさんにタイ展のレポートを発表してもらい、日本とタイの関係について検討しました。

来週からは、文献を読んで書評レジュメを発表してもらうことにします。最初の10月26日には、ベネディクト・アンダーソン『定本 想像の共同体』第5章「古い言語、新しいモデル」の書評レジュメを2名に報告してもらう予定です。

その後には、青山「インドネシアの華人」の書評レジュメを報告してもらう予定です。詳しくはLINEの連絡を読んでください。

2017年10月12日

【一般】

BrillからAsian Review of World Histories Vol. 5, No. 2が刊行されました。この号には青山が共著者として参加している以下の論文が収録されています。これは、2015年にシンガポールで開催されたThe 3rd Congress of the Asian Association of World Historians (AAWH)でのパネル報告をまとめたもので、近年中部ベトナム沖で発見された唐代沈没船の遺物についての共著者5名による報告です。青山は陶片に記されたインド系文字の分析を担当しました。

Nishino Noriko, Aoyama Toru, Kimura Jun, Nogami Takenori, and Le Thi Lien. "Nishimura Masanari's Study of the Earliest Known Shipwreck Found in Vietnam." Asian Review of World Histories 5, no. 2 (2017): 106-122.

DOI:10.1163/22879811-12340007

Asian Review of World Histories

【4年次対象ゼミ】

今週は、Kさんに卒論制作のビデオドキュメンタリーの中間報告をしてもらいました。

次回は、Fさんの卒論制作の中間報告と青山によるマジャパヒト・マタラム・ジョグジャカルタと続く王国の系譜についての資料紹介をおこなう予定です。

その次の回は、Iさんによるトバ・バタックでの撮影記録の紹介をおこなってもらう予定です。

【3年次対象ゼミ】

今週は、今週末に南山大学で開催予定の合同ゼミの予行演習を行いました。テーマは「インドネシアの宗教」というもので、最近みられる宗教的不寛容性に焦点をあてたものです。発表の成功をお祈りしています。

次回は、「タイ展」のレポートの報告をしてもらいます。「タイ展」を見学していない人は、夏学期または留学中の体験をもとに、インドネシアに関連するテーマでレポートを報告してください。

10月26日からは、文献を読んで書評レジュメを発表してもらうことにします。最初の10月26日には、ベネディクト・アンダーソン『定本 想像の共同体』第5章「古い言語、新しいモデル」の書評レジュメを2名に報告してもらいます。詳しくはLINEの連絡を読んでください。

2017年10月 5日

【4年次対象ゼミ】

今週は秋学期最初のゼミでした。休学で1人が減った代わりに、留学から帰国した1人が入り、4人となりました。

夏学期にインドネシアで調査をおこなったFさん、Iさん、Sさんに調査の報告を簡単にしてもらいました。Fさんはジョグジャカルタで鳥を飼う文化についての調査、Iさんはトバ・バタックのカトリック教会堂GKIPの調査、Sさんは同じくジョグジャカルタでのプガメンのドキュメンタリー映画制作をおこないました。

次回は、Kさんに卒論制作の中間報告をしてもらいます。そのあと、Iさんによるトバ・バタックでの撮影記録の紹介をおこなってもらう予定です。また、青山の方では、ジャワのマジャパヒト・マタラム・ジョグジャカルタと続く王国の系譜についての資料を探しておくことにします。

【3年次対象ゼミ】

今週は秋学期最初のゼミでした。夏から留学に出かけた1人が減った代わりに、留学から帰国した3人と国際社会学部から参加する1人が増えて9人になりました。

今週は合同ゼミの予行演習をする予定でしたが、担当者が欠席したので、来週に延期しました。しっかりと準備をお願いします。

宿題にしていた「タイ展」のレポートを提出してもらいました。「タイ展」を見学していない人は、夏学期の活動をもとに、インドネシアに関連するテーマでレポート(A4判2ページ)を作成して提出してください。期限は10月19日です。この日のゼミですべてのレポートの報告をしてもらいます。

10月26日からは、文献を読んで書評レジュメを発表してもらうことにします。最初の10月26日には、ベネディクト・アンダーソン『定本 想像の共同体』第5章「古い言語、新しいモデル」の書評レジュメを2名に報告してもらいます。詳しくはLINEの連絡を読んでください。

          

カテゴリー

過去のお知らせの記録

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]