授業関係のお知らせのトップに戻る

インドネシア語読解

2017年1月16日

今週は、今年最初で今学期最後の授業となりました。

最初に、アクティブ・ラーニング第2回課題(冬休み課題)の日本語訳を提出してもらいました。授業時間に提出できなかった人はMoodleで今日の深夜24時までに提出してくだあい。

そのあと、来年度の青山ゼミ履修予定者に春休みの課題を渡しました。

続いて、予定どおり期末試験を実施しました。正解例と解答へのコメントを近日中にMoodleでお知らせする予定です。

今学期は今週で終わりです。この一年間で読解の力が向上したことを期待しています。
それでは充実した冬学期を過ごしてください。

2016年12月26日

今週は今年最後の授業です。前回時間切れでできなかった第4章の第7パラと第8パラの説明をおこなったあと、五輪ドームに第9パラを読んでもらいました。第9パラのスンダ語の部分は解釈しづらいところがあるので、もう少し調べてみることにします。

続いて、第14章「Sampah」の第1パラを豊丸水産、第2パラを五輪ドームに読んでもらいました。今年の秋学期の読解の範囲はここまでです。

今週は、冬休みの課題を提示しました。冬休みが明けて最初の授業である1月16日は、秋学期最後の読解の授業になります。この日に冬休みの課題のレポートを提出してもらいます。今日の授業を休んだ人は633のドアボックスから課題のテキストを受け取っておいてください。なお、課題のテキストの出典はThe Wahid Instituteのウェブサイトにあり、以下のリンクから閲覧することができます。

http://www.wahidinstitute.org/wi-id/indeks-opini/280-intoleransi-kaum-pelajar.html

1月16日には学期末試験をおこないます。試験の範囲は今日までに教室で読んだテキストの範囲です。

それでは、よい新年を迎えてください。

2016年12月19日

今週は、最初に大学から依頼があった学生生活・意識アンケートをおこなってから、先週は時間切れで終わった第4章の第4パラの途中から始めました。そのあと、バリの犬に第5パラ、仙川に第6パラ、豊丸水産に第7パラと第8パラ、五輪ドームに第9パラを担当してもらうことを決め、第8パラの終わりまで読み進めました。

今週は時間切れで第7パラと第8パラの説明ができなかったので、次回はここから始めます。

今週は、新しいテキストとして第14章「Sampah」を配布しました。第4章が終わったあとは、第14章を読みます。今日、欠席して受け取れなかった人は、633教室のドアボックスから受け取っておいてください。

次回までに、冬休みの課題を提示します。冬休みが明けて最初の授業である1月16日は、秋学期最後の読解の授業になります。この日に冬休みの課題のレポートを提出してもらいます。また、この日に学期末試験をおこないます。試験の範囲は秋学期に教室で読んだテキストの範囲です。

2016年12月12日

今週は、第4章を読み始めました。バリの犬に第1パラ、豊丸水産に第2パラ、五輪ドームに第3パラ、仙川に第4パラを読んでもらい、第4パラの途中、P.29のPara penumpang harus berdiriの文まで読んだところで、時間が来ました。

次回はこの続きから読み進みます。

2016年12月 5日

今週は、前回に引き続いて第3章を読みました。五輪ドームに第7パラ、豊丸水産に第8パラ、バリの犬に第9パラと第10パラを読んでもらいました。

続いて、第4章Perkeretaapianについては、新しい担当として、バリの犬に第1@パラ、豊丸水産に第2パラ、五輪ドームに第3パラ、仙川に第4パラを読んでもらうことが決まりました。

今週はここで時間がなくなったので、次回は、第4章の第1パラから読み始めます。

授業時間に第4章のテキストの紙版を配付しました。欠席して受け取れなかった人は633のドアボックスから受け取ってください。

2016年11月28日

外語祭の語劇の上演、お疲れ様でした。

今週は、前回に引き続いて第3章を読みました。バリの犬に第2パラ、五輪ドームに第3パラ、豊丸水産に第4パラを読んでもらいました。

続いて、新しい担当として、仙川が第5パラ、五輪ドームが第6パラと第7パラ、豊丸水産が第8パラ、バリの犬が第9パラと第10パラに決まり、仙川に第5パラ、五輪ドームに第6パラの発表をしてもらいました。

次回は、第7パラから読み始めます。

第3章を読み終えたあとは、第4章Perkeretaapianを読む予定です。配付済みのテキストには第4章の最初のページ(p.27)が含まれています。p.28以降についてはPDF版を使って予習をしておいてください。次回の授業時間に紙版を配付します。

2016年11月14日

今週は、先週に引き続いて、五輪ドームに第8パラと第9パラ、仙川に第10パラを読んでもらい、第2章を終了しました。

続いて、第3章の新しい担当として、仙川が第1パラ、バリの犬が第2パラ、五輪ドームが第3パラ、豊丸水産が第4パラに決まり、仙川に第1パラの発表をしてもらいました。

次回は第2パラの発表から始めます。なお、次週11月21日は外語祭なので、次回の授業は11月28日になります。

2016年11月 7日

今週は、まず先週時間切れで終わっていなかった第3パラの説明に続いて、仙川に第4パラ、五輪ドームに第5パラを読んでもらいました。

続いて、新しい担当は、豊丸水産が第6パラ、バリの犬が第7パラ、五輪ドームが第8パラと第9パラ、仙川が第10パラとなりました。第7パラの説明が終わったところで終わりました。

次週は第8パラの発表から始めます。第3章に進む予定なので、いつものように先まで予習しておいてください。

2016年10月31日

今週は、まず先週時間切れで担当できなかった五輪ドームに第9パラ、豊丸水産に第10パラを読んでもらいました。

続いて、新しい担当は、豊丸水産が第1パラと第2パラ、バリの犬が第3パラ、仙川が第4パラ、五輪ドームが第5パラとなりました。

第3パラの説明に入る前で時間切れとなりました。次週は第3パラの説明から始めます。いつものように先まで予習しておいてください。

TUFS Moodleの自己登録が済んでいない人は急いで登録をお願いします。

ゼミ・ガイダンスの日程が11月7日(月)2限(641室)に決まりました。詳細は「2017年度のための個別ゼミ・ガイダンス」のページを見てください。

2016年10月24日

今週は、まず先週時間切れで担当できなかったバリの犬に第6パラを読んでもらいました。

続いて、新しい担当は、仙川が第7パラ、バリの犬が第8パラ、五輪ドームが第9パラ、豊丸水産が第10パラとなりました。

第8パラまで読んだところで時間切れとなりました。次週は五輪ドームに第9パラから読んでもらいます。第2章に入る予定なので、先まで予習しておいてください。

TUFS Moodleの自己登録が済んでいない人は急いで登録をお願いします。

2016年10月17日

先週は都合で休講しました。今週から通常通りの授業となります。

クラスを4グループに分け、グループごとに発表してもらいました。4グループは以下のとおりです。

  • 1. 豊丸水産
  • 2. 五輪ドーム
  • 3. バリの犬
  • 4. 仙川

今週は第1章Orang dan Bambu Jepangを読み始めました。今週の担当は、五輪ドームが第1パラと第2パラ、仙川が第3パラと第4パラ、豊丸水産が第5パラ、バリの犬が第6パラとなりました。

第5パラまで読み進めたところで時間切れとなりました。次週はバリの犬に第6パラから読んでもらいます。

アクティブラーニング第1回のレポートを提出してもらいました。今日出せなかった人は至急、633のドアボックスに提出してください。

2016年10月 3日

特別研修を終えて秋学学期から授業に戻りました。

今週は、グループ分けをして以下のようにグループ名を決めました。
1. 豊丸水産
2. 五輪ドーム
3. バリの犬
4. 仙川

テキスト(Ajip Rosidi, Orang dan Bambu Jepang)を配付しました。テキストの読解は来週から始めます。第1章をしっかりと予習しておいてください。

今週の授業に欠席した人は、633のドアボックスからテキストを入手してください。

アクティブラーニング第1回の課題を出しました。以下の展覧会を訪問し、インドネシアのクリスと日本の刀の共通点と相違点についてレポート(A4判1ページ以上)をまとめ、10月17日(月)の授業時間に提出してください。

クリス―神秘なるインドネシアの武器―(10月10日月曜日まで東京国立博物館にて)

2016年4月11日

2016年度には、2016年4月1日から2016年9月30日まで特別研修(サバティカル)で青山が学務からはずれるため、春学期の授業に変更が生じます。

月曜2限の読解は竹下愛先生に担当していただきます。授業の内容は例年と大きく変わらない予定です。

秋学期からは通常どおり青山が担当します。

          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]