≪ 東京外国語大学多言語災害情報支援サイトの立ち上げ | トップ | 2010年度受講生の皆さんへ ≫

多言語災害情報支援サイトの仕上げ

【ブログについて】

多言語災害情報支援サイトを立ち上げたところだが、このままでは使いにくいので、トップページとメニュー画面の内容を中心にカスタマイズをおこなった。

とくに今回工夫したのは、「WHAT'S NEW お知らせ」の最新の記事1件がトップページの内容になるようにしたことである。こうすることで、最新のお知らせを簡単に掲示することができるようになった。

具体的には以下のソースをindex.htmlに挿入した。
<MTEntries category="WHAT'S NEW お知らせ" lastn="1">
<h3 class="entry-header"><$MTEntryTitle$></h3>
<p class="entry-footer">
  <span class="post-footers">
     Last Updated: <$MTEntryDate format="%x %X"$>
  </span>
</p>
<div class="entry-content">
  <div class="entry-body">
   <$MTEntryBody$>
  </div>
</div>
</MTEntries>

ソースの表示には《ソースを「そのまま表示する為のHTMLソース」に変換》を利用させていただきました。

また、トップページの下側にtableを使って言語カテゴリーへのリンクをはったので、携帯でアクセスした場合でも見やすくなったと思う。ただし、tableはMovable Typeによって動的に生成する方法がわからなかったので、今回は静的なtableにせざるをえなかった。(調べて見た限りではMT 3.24では無理なようである。)

多言語・多文化教育研究センターのブログからの内容もほぼ引っ越しがすんでいるので、あとはセンターのブログからリンクをはれば、新規ブログへの移行は完了である。

NPOタブマネが地方自治体レベルでの多言語情報の提供を始めているので(Earthquake Information)、センターでは政府レベルを中心に多言語情報の提供をおこなっていく予定である。
          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]