≪ 【4年次ゼミ】12月16日 | トップ | 【4年次ゼミ】12月23日 ≫

【3年次ゼミ】12月23日

【3年次対象ゼミ】

今週は今年最後のゼミになります。最初に、卒論やレポートを書くにあたって知っておきたいWordの機能について、前回取り上げられなかったものを説明をしました。

1. スタイルの利用

  • 章の見出しに「見出し1」を適用する。
  • もし節の見出しもある場合は「見出し2」を適用する。
  • メニューの「参考資料」>「目次」から目次を作成する。(見出しから自動的に目次が作成されます。)

2. ページのコントロール

  • メニューの「レイアウト」>「区切り」から「改ページ」を適用する。(メニューの「挿入」から「ページ区切り」を適用しても同じ結果です。)
  • メニューの「挿入」>「ページ番号」>「ページの下部」からページ番号を挿入する。
  • メニューの「レイアウト」>「ページ設定」から文字数・行数・余白を調整する。(これは、今日のゼミでは練習できませんでした。後で試してみてください。)

3. セクションのコントロール

  • メニューの「レイアウト」>「区切り」から「セクションの区切り・次のページから開始」を適用する。
  • セクションごとにページ番号の削除や新しい番号からの開始を制御する。(これは、十分に時間がとれなかったので、後で試してみてください。)

4. 脚注の挿入

  • メニューの「参考資料」から「脚注の挿入」を適用する。(注の付け方にはページ下部に配置される「脚注」と、文章の最後にまとめて配置される「文末脚注」があり、いずれかを選ぶことができます。こことでは「脚注」を練習しました。)

このあと、1月の卒論中間発表に向けて、質疑応答をおこないました。

それでは、健康に気をつけてよい年を迎えてください。

          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]