≪ 【4年次ゼミ】1月10日 | トップ | 【古典文化基礎】1月12日 ≫

【地域基礎】1月11日

【地域基礎】

今週は、今年最初の授業となりました。

最初に、アクティブラーニング第2回課題「私が選ぶ2016年のインドネシア10大ニュース」に関してのグループワークを行いました。

クラスを3グループに分け、それぞれのグループで各自が作ってきたレポートをもとに、グループごとの10大ニュースのリストを作成し、発表してもらいました。グループ独自のユニークなニュースがある一方で、上位のニュースには共通したものが多く、学生のみなさんがインドネシアについての理解を深めている様子が分かりました。3グループが選んだニュースをもとに、青山が「東京外国語大学の学生が選ぶ2016年のインドネシア10大ニュース」を下にまとめてみました。去年一年間のインドネシアを振り返る参考にしてください。

東外大インドネシア語専攻の学生が選ぶ2016年のインドネシア10大ニュース

  • 1位  ジャカルタでISによる爆弾テロ(1月)
  • 2位  ジャカルタ州知事アホックが「反イスラーム」的発言をしたとして批判される(9月)
  • 3位  スマトラ島アチェでM6.5の地震。100人以上が死亡(12月)
  • 4位  ジョコ・ウィドド大統領が第2次内閣改造を実施。スリ・ムリヤニ世銀専務理事を財務大臣に迎えるなど経済改革推進に意欲(7月)
  • 5位  中国が受注した高速鉄道建設の起工式が実施(1月)
  • 6位  ジャカルタで交通渋滞打開のため「奇数・偶数ナンバー制度」を実施(8月)
  • 7位  違法操業により拿捕した外国漁船を爆破(8月)
  • 8位  3つの火山(スマトラ島のシナブン山、ロンボク島のリンジャニ山、マルク諸島のガマラマ山)が相次いで噴火(8月)
  • 9位  ジャワ島で密造酒を飲んで多数が死亡(2月、5月)
  • 10位  JKT48の仲川遥香が卒業(12月)

グループワークのあと、前回時間が無くてできなかった第12b章「インドネシアの経済―独立後からアジア通貨危機までの経済について」の質疑応答に続いて、第15a章「インドネシアの現代文化について―映画―」と第15b章「インドネシアの現代文化―インドネシアの食文化―」の順に報告をしてもらいました。最後の報告が途中で時間切れになったので、次回はこの続きから始めます。

          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]