≪ MT5からMT6への移行 | トップ | 特別研修による授業の変更 ≫

第1回ブラタオヤマ「江戸の水」

【3年次対象ゼミ】

2016年1月26日にアクティブラーニングの一環として第1回ブラタオヤマを実施しました。今回のお題は「江戸の水」でした。

最初に、集合地点の東京水道歴史博物館を観覧しました。ここから、江戸時代の神田上水の流れを上流に向かって辿りました。まず、神田川上水が神田川を越えていた木樋の跡を探し、そこから小石川後楽園を訪問しました。小石川後楽園は江戸時代の水戸徳川家の屋敷があったところで、この中を神田川上水が流れていました。さらに、今は道路になっている神田上水の跡を辿り、白堀跡が展示されているのを発見しました。最後に、神田川から上水が引き込まれていた大洗堰跡に到着しました。松尾芭蕉が役人としてこの近くに住み込んで神田上水の改修工事に従事していたと知って驚きました。ここから、メトロで江東区の横川に移動し、たばこと塩の博物館を見学しました。

このあと両国に移動し、ちゃんこ鍋を囲んで懇親会を開きました。

          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]