【3年次ゼミ】7月16日
【3年次対象ゼミ】
今週は、火曜日に月曜日の振替授業が行われました。イスラームと観光についての論文として橋本和也『観光人類学の戦略:文化の売り方・売られ方』(世界思想社、1999)第3章「「聖なる旅」と観光」の書評レジュメについて報告してもらい、議論をおこないました。
第3章で著者は巡礼をファン・ヘネップの通過儀礼の一種と位置づけ、その中の「移行」過程におけるターナーのコミュニタスに着目して、このような巡礼の集団性こそが個別性を基礎にする観光を巡礼と区別する要因であると論じています。
次回は、夏休みの研究計画について発表してもらいます。夏季休暇中には研究テーマに沿った文献のリストを作成し、その中の文献の一点以上を読んでレジュメを作成することを課題としますので、そのための準備として研究計画をまとめて来てください。