≪ 【3年次ゼミ】4月22日 | トップ | 【東南アジア古典文化論】4月25日 ≫

【地域基礎】4月24日

【地域基礎】

最初に、各班に「あっ!こんなところにインドネシア」の発表をしてもらいました。それぞれ興味深い発見がありました。

1. KNT5:意外にも、女性のつけまつげがインドネシアで作られていました。
2. チーム☆チーズ:「ちゃんぷる」はインドネシア語のcampur(混ぜる)に由来すると言われています。
3. MUNKK(ムンク):スニーカー、蛍光ペン、ナシゴレン、ボタン電池、歯間ブラシなど、日常生活のいろいろなモノがインドネシア製であることをドラマで示しました。
4. バッファローズ:無印良品のルーズリーフがインドネシア製でした。

授業では、前回配付したインドネシア34州基本データの修正版を配付し、インドネシアの34州を確認しました。

続いて、インドネシアの民族の分布、言語の分布について、スライドを使いながら説明しました。続きは来週におこないます。

前回の宿題「インドネシアの気候区分」のレジュメを返却しました。

今週は宿題を2つだしました。

1)インドネシアの2013年の国民の祝日を班ごとにまとめてください。日付、インドネシア語の名称、日本語の名称、意味、加えて該当する場合には関係する宗教、日付の決め方、もとになる暦を調べてください。これは次回5月8日に提出してください。

2)配付した用紙を使ってインドネシアの主要な民族の居住地(州名)を個人ごとにまとめてください。これは5月1日に準備してきてください。

          

カテゴリー

新規エントリーの投稿
[権限をもつユーザのみ]