Bahasa Melayu TUFS 文法

書籍版『マレー語の教科書 詳解文法』表紙 このサイトには書籍版『マレー語の教科書 詳解文法』もあります。
誤植
10.3 (p. 61): Encik Syed kata dia nak sembahyang dalu sebelum keluar. → Encik Syed kata dia nak sembahyang dulu sebelum keluar.
19.2 (p. 112): di- + ajar → ajar ディアジャー(×ディヤジャー) → di- + ajar → diajar ディアジャー(×ディヤジャー)
20.1 (p. 118): ×Mereka membeli buah tangan untuk kami memberi kepada keluarga angkat masing-masing. → ×Mereka membeli buah tangan untuk mereka memberi kepada keluarga angkat masing-masing.

目次

上級編

  1. 「X番目に~」の序数の位置
  2. 関係節(6):di mana, yang manaを用いる関係節
  3. 関係節(7):名詞述語が可能な場合
  4. 直接修飾する動詞句
  5. 付帯状況のdengan「AがBで」

他のテキストに合わせた配列

『Bahasa Melayu TUFS 文法』は野元裕樹、ファリダ・モハメッド『Bahasa Melayu TUFS』に準拠していますが、他のテキストとともに使うこともできます。ただし、他のテキストではカバーする文法項目や項目の配列が異なりますので、使いにくいこともあるでしょう。