TUFS Today
TUFS Today
特集
東京外大教員
の本
TUFS Today
について

秋学期、東京外大の歩き方 〜With Corona 時代の新キャンパスライフ〜

TUFS Featured

いよいよ対面授業を取り入れた秋学期が始まります。1年生の中には、大学のキャンパスを訪れるのは受験以来という人もいるのではないでしょうか。そこで今回のTUFS Today では、「秋学期、東京外大の歩き方」を特集します。1年生の皆さんもすぐに慣れると思いますので心配いりませんが、まずはご一読ください。上級生に必要な情報も載っているので、上級生もご活用ください。

1.大学に来る前に

  • 朝、起きたら体温チェックをお願いします。体調不良の場合は、登校を見合せてください。
  • 体調管理チェックリスト ダウンロード
    (ご自身で体調管理をするのにお役立てください。提出する必要はありません)
  • 家を出るときは、マスク着用を忘れずに。

2.授業の行われる建物は「研究講義棟」

  • まずは、建物の配置をご覧ください。研究講義棟に入ってください。
  • 円形広場側から入り、サーモセンサーで体温測定。
    発熱のある場合は、再度検温し、それでも熱がある時は保健管理センターへ行き、必要な対応をしてもらってください。
研究講義棟 北側(多磨駅側)入り口にサーモグラフィーカメラが設置されています。
  • 教室の位置は、ここから確認してください。授業の教室番号は、学務情報システムにログイン後の時間割に記載されています。

研究講義棟 1階

研究講義棟 2階

研究講義棟 3階

  • 多くの授業は1~3階で行われます。エレベーターを使わず、階段で移動をお願いします。
3階までは階段で。定員は5名まで。

3.教室で

  • 可能なかぎり距離をとって、着席してください。そして、毎回、教室のどのあたりに座ったかを記録しておいてください。いつも同じあたりに着席することを勧めます。
  • 教員の指示があったら、窓あけなどに協力ください。
  • 授業中はマスク着用をお願いします。先生からマウスシールドを使う指示があった場合には、配布されるマウスシールドをご活用ください。

4.授業のあとは、手洗いを

  • 構内ではいろいろなものを触らざるを得ません。授業のあとには、手洗いを励行してください。また、各所にある消毒剤をつかって手指消毒するのも効果的です。
1階ガレリアに4台、1~3階のトイレの入り口に1カ所ずつ、手洗い場を新設しました。1階ガレリアの手洗い場には28言語による手洗いマニュアルも。

5.大学でZOOMによるオンライン授業を受講せざるを得ない場合には

  • ZOOM教室か、PC教室を使います。ZOOM教室は、このマークが目印です。
このマークが貼ってある教室で、Zoom受講ができます。
  • ノートパソコン・ヘッドセット(マイク付き)持参の場合は、ZOOM教室へ。
    ZOOM教室のうち、101、226、227 教室はZOOM受講専用です。パーティションがあるので、周りを気にせずに使えます。
    102/103/107/108/109/113/114/115教室は、授業で使う時間帯以外に利用可能です。授業で使う時間帯は、研究講義棟の入り口に掲示されます。
  • ZOOM教室での接続方法は、教室内の掲示をご覧ください。【9月30日更新】
Zoom受講教室のうち、#101、#226、#227にはこのように仕切りパネルが設置されています。

ZOOM教室 研究講義棟 1階

ZOOM教室 研究講義棟 2階

  • パソコンを持参できない場合は、PC教室のデスクトップ型パソコンを使います。授業で使う時間帯以外に利用可能です。
    ヘッドセット(マイク付き)は持参してください。パソコンを立ち上げて、あなたのアカウントのIDとパスワード(青パス)を入力すれば繋がります。

PC教室 研究講義棟 2階

  • ZOOMによるオンライン授業の視聴は、上記の教室でしかできません。他の場所でもWi-Fi接続は可能ですが、ZOOMにはつながらないので注意してください。なお、ZOOM教室では、ZOOM授業受講以外のネット利用も可能です。
  • 不明な点があったら、研究講義棟1階の100番教室にいってください。ZOOMサポート隊の大学院生が待機しています。

6.図書館を利用しよう

  • 基礎リテラシ―で聞いたとおり、図書館には、様々な言語の、多数の図書が収められています。利用規定をよく読んで、利用してください。10月1日からは座席数を減らして、閲覧スペースの利用も再開します。開館時間は、10月の間は10時~17時です(変更の予定あり)。
    http://www.tufs.ac.jp/blog/is/g/news/2020/06/post_228.html
附属図書館

7.昼食には

  • 昼食には、大学生協の食堂の利用が便利ですが、現在、客席を減らしてる関係で、混雑が予想されます。なるべく時間をずらして利用してください。
  • お弁当を持参する、学内や周辺で販売されるお昼用のお弁当を購入するなどし、なるべく学内各所にちらばって食事をとってください。天気のいい日は、円形広場にピクニックシートを敷くのも、いいかもしれません。
大学会館食堂にはアクリルパネルを新設しました。

8.サークル活動は?

  • すでに、9月1日から活動は始まっています。1年生の皆さんも、上級生の指示に従い、「課外活動及び施設の利用ガイドライン」やその他のルールを守って活動に参加ください。サークル活動の時間は、10月9日(金曜)までは短縮中(17時まで)。10月12日(月曜)以後は、20時、学外退出を予定しています。
    http://www.tufs.ac.jp/NEWS/notice/202001virus.html→「課外活動・学生生活」

9.授業やサークル活動が終わったら・・・

  • まっすぐに帰宅をお願いします。5名以上での外食・飲食はしないよう、お願いします。
  • アルバイトを行う場合は、勤務先の感染対策をよくチェックしてください。問題のあるアルバイトは行わないよう、お願いします。

10.質問・相談は?

来校時に対面での相談も可能ですが、まずはオンラインで一報をお願いします。

登校にあたってのチェックリスト

こちらからもチェックリストがダウンロードできます。活用ください。

PAGE TOP