• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

今日のアフリカ

今日のアフリカ

チュニジアで大統領の葬儀

2019/07/28/Sun

7月25日に92歳で死去したベジ・カイド・エセブシ(Beji Caid Essebsi)大統領の葬儀が、27日に行われた。大統領は2014年に選出され、今年11月に任期を迎えるところだった。死去に伴い、大統領選は9月に前倒しで実施される。カイド・エセブシは、1926年生まれ。祖先にサルジニア島のマムルークを持つブルジョワ家庭の出身であった。法学を学ぶためパリに留学したが、そこでナショナリズム運動の影響を受け、ハビブ・ブルギバが率いるネオ・デストゥール党に参加した。弁護士となって帰国した後、党において治安関係の役職を担った。独立後、ブルギバ政権では内相(1965-69年)、国防相(69-70年)を務める。パリ大使(70-71年)の後、ブルギバ政権末期に外相(81-86年)を務めた。87年のベン・アリによるクーデタ以降、国会議長の職にもあったが(89-91年)、政権とは距離を置いた。
 2011年1月14日にベン・アリ政権が倒れた後、2月から12月まで暫定政権の首相として選挙を実施した。2012年、Nidaa Tounès(「チュニジアへの呼びかけ」)を設立。当初は与党のナフダと対立する立場を取った。しかし、2013年8月、急進派イスラミストによる政治家暗殺後不安定化するなかで、ナフダの指導者ガンヌーシ(Ghannouchi)氏とパリのブリストル・ホテルで会談し、ブリストル協約(pacte du Bristol)とも呼ばれる協力関係を構築した。このブリストル協約の内容は明らかにされていないが、ナフダがカイド・エセブシの大統領就任を認める代わりに、カイド・エセブシが自党内のアラブ首長国連邦と結びついた急進派によるナフダへの攻撃を抑えるというものだったと見られている(7月25日付ルモンド)。それに沿う形で、カイド・エセブシは2014年に大統領に選出され、チュニジア政治はそれ以前よりも落ち着いた。
 27日には、大統領の死を悼むチュニジア市民の声が放送された(同日付ラジオ・フランス・インターナショナル)。「アラブの春」以降、民主化した体制を曲がりなりにも維持しているチュニジアで、カイド・エセブシはその仕組みを作った立役者だったのだろう。一言で言えば、現実主義的な政治家であったということになろうが、近年の中東における政治的混乱を見るにつけ、こうした現実主義は貴重なものであったと思う。