山口元一さんと金智恩さんの授業終了

今日は、弁護士の山口元一さんと本学院生の金智恩(キム・チウン)さんに法律の観点から話をしていただきました。本学の留学生も経験する家探しの現場での外国人差別の問題や、改正国籍法をめぐる様々な問題は、受講生の皆さんをおおいに「挑発」したようです。

ななころびやおき氏の『ブエノス・ディアス、ニッポン―外国人が生きる「もうひとつのニッポン」』を読むと今日の話の理解がさらに深まると思います。

今日の授業では、定住外国人の増加の背景にあるグローバル化の進展にともなう安価の労働力の輸入という側面が見えてきました。来週は、このテーマに関連して、立教大学の鈴木江理子先生に「労働市場と外国人」というテーマで語っていただきます。今日配ったリーディングス用資料をしっかりと読んできておいてください。

欠席した人は、来週のリーディングス用資料を206まで取りに来てください。