6月17日 金迅野さん+KP

今日は、川崎市ふれあい館の金迅野さんによる在日コリアンについての話と、ラップ・ユニットKPによるライブ(生ギター伴奏)という二本立ての授業をおこないました。

金迅野さんには、時間は流れか積み重ねかという問いかけに続いて、大島渚監督のドキュメンタリー作品『忘れられた皇軍』(1963年8月16日、日本テレビ放映)を見せていただきました。

引き続き、KPによるトークとライブがあり、「ghost blues」「東京タワー」「BATON」「1000pieces」などの曲を聴かせてもらいました。コメントシートのコメントは金さんとKPに伝える予定です。KPの公式サイトもご覧ください。

来週は厚木市外国籍市民懇話会代表の大工廻実(だくざく・みのる)さんに、ニューカマーの視点からお話をしていただきます。