Notice
- 学生生活
- 外語祭中の拾得物について/Regarding the things or items left behind during the GAIGOSAI
- 学生生活
- 清泉女子大学 生涯学習講座「清泉ラファエラ・アカデミア」一日講座の案内を更新しました
- 留学
- トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム書類作成説明会【2019年12月23日(月)11:50~ @115教室】
- キャリア支援
- 単位認定インターンシップ体験談【File.3】を公開しました
- 教務
- 1月21日学内実施TOEIC-IPテストのお知らせ(ELC)
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(1月)
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(2月)
- 学生生活
- 【奨学金】海外への留学に関する奨学金情報を更新しました
- 学生生活
- 【奨学金】留学生への奨学金情報を更新しました
- キャリア支援
- 【全学部対象】2019年度冬学期学校推薦海外インターンシップ生【トヨタフィリピン】を募集します【募集期限延長しました!12/9まで】
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(12月)
- 学生生活
- 【特別講座 VolaSpecial】「ロヒンギャ難民支援の現場で起きていること」他のお知らせ<学内限定>
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】2020年度業務スーパージャパンドリーム財団派遣留学奨学生募集についてを掲載しました
- その他
- 【注意喚起】令和元年度職員録という件名の不正メールにご注意ください
- その他
- 【注意喚起】巧妙なウイルス付きメールにご注意ください
- 教務
- 東京学芸大学教職大学院(教育実践専門職高度化専攻)への申請について
- キャリア支援
- 【本日開催】 業界研究セミナー IT業界
- キャリア支援
- 女性学生向け キャリアワークショップ開催のお知らせ
- 留学
- 【ショートビジット】「2019年度冬学期ショートビジット プログラムリスト」を更新しました
- 教務
- 2020年1月に卒業論文・卒業研究を提出予定のみなさんへ
- 教務
- 【学部4年生対象】卒業論文・卒業研究の提出について
- 学生生活
- 【申請期間延長(12月13日まで)授業料免除・減額希望者対象】高等教育の修学支援新制度申請書類の配付及び申請受付の期間について
- その他
- 2019年度卒業式・学位記授与式について(お知らせ)
- 教務
- 2019年度授業評価アンケート(秋学期)の実施について
- 教務
- 【学部】2019年度冬学期・インバウンド推進・地域活性化のためのスタディツアー(山形スタディツアー)選考結果のお知らせ
- 留学
- トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム第13期募集説明会【2019年12月9日(月)11:50~ @115教室】
- 教務
- 【2019年3月卒業予定のみなさま】卒論タイトルチェックについて
- 学生生活
- 2019年度全学防災訓練(2019.11.27開催)についてお知らせ
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】埼玉県日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画派遣奨学生 2020年度派遣者募集要項を掲載しました
- キャリア支援
- 「12月開催 業界研究セミナー」 スケジュール及び企業情報
- 教務
- 卒業論文英語タイトルチェックについて
- 学生生活
- 【再掲:授業料免除・減額希望者対象】高等教育の修学支援新制度申請書類の配付及び申請受付の期間について
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】公益財団法人清和国際留学生奨学会令和2年度奨学生募集要項を掲載しました
- その他
- 東京地方検察庁見学及び裁判傍聴を開催します
- 留学
- 2020年度中国語語圏派遣留学面接選考について
- 教務
- コピーカードの配付について(学部卒業予定4年生)
- その他
- 日本電気株式会社(NEC)からのドローン情報について
- その他
- 【11月29日(金)開催】社会連携事業 府中けやきの森学園販売会を開催します
- その他
- 外語祭期間中の自転車移動について
- キャリア支援
- (10月30日)外務省研修所講演会・懇談会を開催しました
- キャリア支援
- 【全学部・全学年対象】2019年度冬学期学校推薦海外インターンシップ生【国際開発救援財団FIDR)】を募集します【締切:12/2】
- 留学
- 2020年度フランス語圏派遣留学面接選考について
- キャリア支援
- 若手研究者キャリア形成支援セミナー 「海外への留学、海外での就職―ある女性研究者の軌跡」
- 教務
- 【国際社会学部2年生】決定したゼミの変更手続きについて
- 学生生活
- 【学生相談室】ワークショップ「レポートのイロハ」開催のお知らせ
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(1月) :1/29,30開催!
- 学生生活
- 【ほけせん便り197号】『急性アルコール中毒』
- 留学
- 2020年度英語圏派遣留学面接選考について
- キャリア支援
- 言語文化学部4年生の皆さんへ 「大学での学びと卒業後の仕事に関する調査」へのご協力のお願い
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(11月)
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】一般財団法人霞山会2020年度中国・台湾へ留学する日本人学生への奨学金支給募集を掲載しました
- 留学
- 2020年度派遣留学選考合格者説明会について
- 留学
- 2020年度派遣留学学内選考応募者について
- 教務
- 【国際社会学部2年生以上】ゼミ担当教員の追加とゼミガイダンス
- 学生生活
- 【図書館学習相談デスク】ガイダンスのお知らせ 11/6, 11/7
- 留学
- 【応募要件一覧 10/28更新】2020年度派遣留学募集要項・応募要件について(更新内容は、「応募要件一覧」の「追加・修正履歴」のタブをご確認ください)
- 教務
- 【11/6(水)開催】第2回冬学期インバウンド・スタディツアー説明会について
- 学生生活
- 【ほけせん便り196号】『インフルエンザ』
- 教務
- 【公募】Study Tour: Slums and Social Work in Mumbai
- その他
- 献血のご協力について(お願い)
- その他
- 奨学金返還説明会の開催について
- その他
- 【多言語ラウンジ】スピーキング・セッション&CEFR-Jセッション 秋学期スケジュール
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(11月)
- 教務
- 【学部・10/29(火)昼休み】冬学期ウズベキスタン・スタディツアー説明会のお知らせ
- キャリア支援
- 令和元年台風第19号等により被災した学生のみなさまへ ~厚生労働者省から被災学生等特別就職相談窓口のご案内
- 教務
- 【学部】2019年(令和元年)度授業時間割(教室等)変更について
- 教務
- 【学部】基礎演習に関するお知らせ
- 留学
- JENESYS2019 大学生訪韓団団員募集のお知らせ
- 留学
- 2020年度英語圏派遣留学募集―台風による10月12日(土)、13日(日)IELTS 及びTOEFL IBTの中止に伴う対応について
- 教務
- (再掲)2019年(令和元年)度[秋学期]履修登録について
- 教務
- 「TOEIC800点突破講習」のお知らせ(ELC)
- 教務
- TOEIC-SW試験実施(10/25)のお知らせ
- 学生生活
- 学生相談室移転のお知らせ
- 留学
- 【学内】スペイン・ラテンアメリカ派遣留学説明会【10月24日(木)11:50~12:30 115教室】
- その他
- 多言語多文化共生センター主催在学生向け言語文化サポーター研修を開催します!
- その他
- 令和元年台風第19号に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する日本学生支援機構奨学金の緊急採用・応急採用の取扱い、およびJASSO支援金の支給について
- 学生生活
- 【奨学金】令和元(2019)年度日本学生支援機構大学院奨学生(秋入学)の募集について
- 学生生活
- 【図書館学習相談デスク】相談受付再開のお知らせ
- キャリア支援
- 10月30日(水)に外務省研修所講演会を開催します!
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】埼玉県姉妹友好州省スカラシップ2020年派遣者の募集案内を掲載しました
- 留学
- 【学外】イタリア留学フェア2019
- 教務
- (再掲)【学部生対象】成績公開について(春・夏学期)
- 教務
- (再掲)【学部・大学院生対象】成績に関する問い合わせ等について(9月卒業・修了予定者を除く)
- その他
- 台風19号の影響による一部授業の休講について
- 教務
- 【学部】秋学期・火曜4限「グローバルコミュニケーション研究入門B / 言語研究入門8:Introduction to Translation and Interpretation」の履修者抽選の実施について(A lottery will be conducted to determine who can register for "Introduction to Translation and Interpretation" course)履修登録許可者発表
- 教務
- 2020年に卒業を予定しているみなさんへ
- 教務
- 【学部】★10/8追加有★秋学期・水曜3限「言語研究入門7 / 言語研究入門B」履修登録許可者発表
- 留学
- 【学内】COILプロジェクト説明会【10月9日(水)11:50~12:30@研究講義棟102教室】
- 留学
- 【学内】EUとのダブル・ディグリープログラム(公共圏における歴史)説明会【10月29日(火)11:50~12:30@研究講義棟115教室】
- 教務
- 2019年度・GLIP Winter Intensive Englishについて(10/7修正有)
- 教務
- 【学部】秋・火曜3~4限「日本の文学と文化を知る2 / 世界の中の日本B」の抽選予定について
- 教務
- 秋学期の祝日授業実施日等について
- 教務
- 【国際社会学部2年生】三次ゼミ選択の結果発表
- 教務
- 【10/16(水)開催】山形スタディツアー冬学期説明会・夏学期報告会について
- 留学
- 【学内】フランス語圏派遣留学体験報告会【10 月15 日(火) 17:30~19:30@115 教室】
- 教務
- 【学部】秋学期・水曜3限 キャリアデザイン論2 / キャリアデザイン論2B 履修登録許可者発表
- 学生生活
- チューター説明会を開催します(10.11)
- 留学
- 【学内】カリフォルニア州立大学ノースリッジ校留学説明会開催のお知らせ【10月16日(水)11:50~12:30@研究講義棟110教室】
- 留学
- 【学内】ボンド大学留学説明会開催のお知らせ【10月10日(木)11:50~12:30 @研究講義棟102教室】
- 留学
- 【学外】カナダ留学フェア2019秋のお知らせ
- 学生生活
- 留学生健康診断のお知らせ
- 学生生活
- 【ほけせん便り194号】『令和元年度 秋入学時健康診断のお知らせ』
- 学生生活
- 【ほけせん便り193号】『令和元年度 秋季定期健康診断のお知らせ』
- 学生生活
- 点字ブロック上の駐輪について
- キャリア支援
- 経済協力開発機構(OECD)インターンシップ(大学推薦枠)について
- 教務
- 【先着順】Nikkei Asian Review の無料購読について
- 留学
- 【学内】カリフォルニア大学サンディエゴ校SV&休学留学説明会開催のお知らせ 【2019年10月1日(火)11:50~12:30 @さくらホール(留日センター1F)】
- 教務
- 【国際社会学部4年生】学部共通の概論科目の未履修者(2015年以前入学者・2017年度以前三年次編入学者)
- 教務
- 【冬ショートビジット】多文化ノルウェーで教育・開発・平和を考える(10/14まで)
- 教務
- 【国際社会学部2年生】進級要件の確認
- その他
- 令和元年台風第15号に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用の取扱いについて
- 教務
- 2019年度スポーツ身体科目について
- 教務
- 【重要】2019年度秋学期 GLIP英語科目の履修について
- キャリア支援
- 多言語多文化共生センター主催 在学生向け 言語文化サポーター研修を開催します!
- 学生生活
- 【奨学金】地方公共団体・民間育英会等の奨学金(一般)情報更新しました
- 学生生活
- 後半期分授業料免除申請書類の配付及び申請の受付期間について
- 留学
- 【大学院生対象】ハインリッヒハイネ大学デュッセルドルフ奨学金(申請期限:2019/10/15)
- 教務
- 【重要】卒業所要単位の確認について(学部4年生)
- 留学
- 【学内】Joint Education Program 説明会開催のお知らせ【10月2日(水) 11:50~12:30 @研究講義棟100 】
- 留学
- 【学内】冬学期ショートビジットプログラム説明会開催のお知らせ 【2019年10月3日(木)11:50~12:30@101教室】
- 留学
- 【学内】海外大学院進学説明会のお知らせ 【10月7日(月)11:50~12:30@研究講義棟115教室】
- 留学
- 【学内】カリフォルニア大学サンディエゴ校SV参加者説明会開催のお知らせ 【10月21日(月)11:50~12:30@研究講義棟100】
- 留学
- 【学内】レジャイナ大学SV参加者説明会開催のお知らせ 【10月25日(金)11:50~12:30@研究講義棟100】
- 留学
- 【学内】カイロ大学SV参加者説明会開催のお知らせ 【10月28日(月)11:50~12:30 @研究講義棟100】
- 学生生活
- 東京オリンピック2020 ブロードキャストトレーニングプログラム(BTP)への参加者を募集します!
- その他
- 令和元年8月の前線に伴う大雨による災害および令和元年台風第15号に係るJASSO支援金の支給について
- 教務
- 【教育実習履修者】教育実習事後指導・教職実践演習の報告スケジュール〈変更あり〉
- 教務
- 【言語文化学部2年生】ゼミ登録ガイダンス(10/3(木)11:50-12:30/プロメテウスホール)
- 教務
- 大学院2019年度集中講義予定表(夏学期)
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミ選択(三次)手続き〈リマインダー〉
- その他
- 令和元年台風第15号の影響による停電に伴う災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用の取扱いについて
- 教務
- 【学部】2019年度集中講義予定表
- 学生生活
- 【奨学金】留学生への奨学金情報を更新しました
- 留学
- 学内イベント:『留学フェア2019』の留学体験報告会のスピーカー募集のお知らせ
- 教務
- 【教育実習履修者】教育実習事後指導・教職実践演習の報告スケジュール等
- 留学
- 【奨学金:日本学生支援機構の奨学金】2020年度日本学生支援機構第一種奨学生(海外大学院学位取得型対象)の募集を掲載しました
- その他
- ラグビーワールドカップ2019開催に伴う交通規制のお知らせ
- 留学
- 【学外】英国留学フェア2019
- 留学
- 【学外】〈開発学・国際関係学〉英国留学セミナー
- 学生生活
- 【ほけせん便り195号】『こころの健康』
- 教務
- 【秋学期水曜4・5限】グローバルビジネス講義・演習の日程表を更新しました
- キャリア支援
- 【秋学期水曜4・5限】グローバルビジネス講義・演習の日程表を更新しました
- 教務
- 2019年(令和元年)度[秋学期]履修登録について
- 留学
- 留学支援共同利用センターが移転しました
- その他
- 【授業料】学費・納付手続き(2019年度後半期授業料の納付について) を更新しました
- 学生生活
- 2019(令和元)年8月の前線に伴う大雨による災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用の取扱いについて
- キャリア支援
- 【全学年対象】キャリア開発ワークショップ
- その他
- オレオレ詐欺犯人からのアポ電注意
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】2020年度DAAD奨学生の募集を掲載しました
- キャリア支援
- 【平成26年度・平成28年度ご卒業の皆さま】卒業生現況調査アンケートについて
- キャリア支援
- 学内ガイダンス・セミナー情報を更新しました(9月)
- その他
- 熱中症の予防について
- 教務
- 2019年(令和元年)9月卒業・修了者への証明書交付について
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】吉田育英会2020年日本人派遣留学プログラム奨学金募集要項を掲載しました【締切:9/24】
- 教務
- 【博士後期課程学生(来年度進学予定者含む)向け】令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの募集について
- 教務
- 【重要】2019年(令和元年)9月卒業・修了者の発表について
- 教務
- 【お知らせ】2019年(令和元年)9月卒業式・学位記授与式について
- 教務
- 【学部】2019年度・秋学期「基礎演習」のクラス分けについて
- 留学
- 海外渡航する方へ~「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を受けたエボラ出血熱に係る注意喚起~
- 学生生活
- 10月開始バディ募集(9/6締切)
- その他
- 講演会「誰も自殺に追い込まれることのない府中市をめざして~地域のつながりが命を守る」の開催について
- その他
- 府中市役所をかたる詐欺電話の入電について
- 教務
- 【博士前期課程9月修了予定者対象】成績に関する問い合わせ等について
- 教務
- 【大学院生対象】成績公開について(春・夏学期)
- キャリア支援
- 【学部3年生以上対象】JETRO(日本貿易振興機構 ジェトロ)夏季インターンシップを募集します【締切:7/26】
- 留学
- 海外渡航する方へ~海外渡航の際の携行品等についての注意喚起~
- 教務
- 2019年度介護等体験説明会について
- 学生生活
- 【ほけせん便り192号】『海外渡航に向けた感染症対策』
- キャリア支援
- 学校推薦国内インターンシップ:日本IBM(株)を募集します(7月18日(木)10:00AM締切) ふるってご応募ください!
- 留学
- 2020年度派遣留学説明会の開催について
- 教務
- 【学部生対象】成績公開について(春・夏学期)
- 教務
- 【学部9月卒業申請者対象】成績に関する問い合わせ等について
- 教務
- 【学部・大学院生対象】成績に関する問い合わせ等について(9月卒業・修了予定者を除く)
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】公益財団法人 経団連国際教育交流財団 2020年度 産業リーダー人材育成奨学金募集要項を掲載しました【留学生課締切:8/30】
- 教務
- 2019年度教育職員免許状(一括申請)について
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】公益財団法人 経団連国際教育交流財団 2020年度 日本人大学院生奨学金募集要項を掲載しました【留学生課締切:9/6】
- 留学
- 対日理解交流促進プログラム「JENESYS2019ASEAN」参加者募集のお知らせ
- 留学
- 2019年度イラン短期研修プログラム(2019/12/19~2019/12/29)参加者募集のお知らせ
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミ選択(二次)結果発表と三次手続き
- 学生生活
- 学内公開でTUFS多文化共生学生自主企画 第2次プレゼン公開審査会を実施します
- 学生生活
- 【奨学金】日本学生支援機構の奨学金の情報を更新しました
- 学生生活
- 国際交流会館チューター募集
- 教務
- ★7/4(17:00時点)更新情報有★【学部】2019年度(令和元年度)春学期定期試験(7月12日~7月18日)について
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】2020年度経団連グローバル人材育成スカラーシップ奨学生 募集案内を掲載しました
- 留学
- 【学内】冬学期ショートビジットプログラム説明会開催のお知らせ【2019年7月11日(木)昼休み@101教室】
- その他
- THE 世界大学ランキング日本版「学生調査2019」実施について
- 教務
- 【追加募集】イデアス研修の学内説明会について
- 学生生活
- 国立美術館、東京国立博物館、府中市美術館の利用について
- 教務
- 【国際社会学部2年生】二次ゼミ選択 未回答者について
- キャリア支援
- 【TUFS NEXT 2021募集のお知らせ】
- 教務
- ロシア語Ⅱ-1(クラスB)(地域言語A):試験について
- 教務
- 転学部についてのお知らせ
- キャリア支援
- 一橋大学大学院経営管理研究科経営学修士(MBA)コース経営分析プログラム 2020年度入学希望者説明会のご案内
- 留学
- 【学内】夏学期ショートビジット「カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アジア太平洋センター」追加募集のお知らせ
- 留学
- 【学外】アメリカ留学EXPO 2019
- 教務
- 国際社会学部2年生 ゼミ選択(二次)該当者の皆様へ
- 留学
- 【学内】ロシア語圏留学 留意事項説明会【6月27日(木)11:50~12:40@226】
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミ選択(二次)のお知らせ〈回答期間6/24-27〉
- 教務
- 大学院博士後期課程論叢第26号の投稿募集について
- その他
- 外国人留学生見学旅行(京都・奈良)参加者追加募集
- キャリア支援
- 学校推薦海外インターンシップ:PT TOYOTA MOTOR MANUFACTURING INDONESIAの対象が全学部・全学年となりました。あわせて募集期限も延長しました(7月1日(月)10:00AM) ふるってご応募ください!
- その他
- 「ボランティアのための言語文化サポート入門セミナー」について(お知らせ)
- 教務
- 2019年(令和元年)度[夏学期]履修登録について
- 教務
- 【学部9月卒業申請者対象】卒業論文・卒業研究の提出について(重要)
- 留学
- 【学内】危機管理サービスOSSMAおよび留学におけるメンタルヘルスについての説明会【7月5日(金)11:50~12:30@101】
- その他
- 多磨駅工事(6月24日~)について(お知らせ)
- 教務
- 【国際社会学部2年生】一次ゼミ決定修正について
- 教務
- 多摩地区国立大学単位互換制度電気通信大学開講科目(標準化)の募集について
- 教務
- 【国際社会学部2年生】一次ゼミ決定発表および二次募集について
- 教務
- 【再掲】2019年度・English Immersion Camp開講!(6/14更新)
- 教務
- 令和元年度授業評価アンケート(春学期)の実施について / Course Evaluation Survey for the Spring Quarter 2019
- 教務
- 2019年度介護等体験参加者説明会について
- その他
- オープンキャンパス 「就職活動」のプレゼン講演者募集【締切:6/26】
- その他
- 【国連UNHCR協会からのお知らせ】世界難民の日(6/20)
- 教務
- 2019年度秋冬学期多摩地区国立5大学単位互換制度派遣学生の募集について
- 学生生活
- 【6/14(金)正午締切】「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」への参加者募集
- 学生生活
- 【ほけせん便り191号】『熱中症』
- 教務
- 【再掲・夏期集中】 文理協働ゼミ(6/16締切)
- 留学
- 海外渡航における検疫・感染症についての説明会開催のお知らせ【2019.6.18(火) 11:50 - 12:30@101】
- 留学
- 外務省講師による危機管理説明会開催のお知らせ【2019.6.19(水) 16:00 - 17:30@101】
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミ未回答者修正
- 教務
- 【国際社会学部2年生】一次ゼミ希望者数・課題、未回答者等の発表について
- 教務
- 山形スタディツアー参加確定者の公示について
- 留学
- 【学内】モスクワ大学留学説明会【6/14(金)11:40-12:40】
- 学生生活
- 第106回ボート大会開催します
- 留学
- 【国際交流基金アジアセンター主催】日本語パートナーズ派遣事業関連の国際シンポジウム開催のお知らせ
- その他
- 多磨駅周辺での自転車の違法駐輪について
- 学生生活
- 6/6(木)開催の学内競漕大会(ボート大会)について情報を掲載しました
- 教務
- 【国際社会学部2年生】第一次ゼミ希望の回答について〈回答期間6/3~6〉
- 教務
- 【学部4年生対象】9月卒業に関する追加申請について
- 教務
- 【博士前期・大学院進学を目指す学部4年生対象】イデアス研修の学内説明会について
- 教務
- 【四大学連合複合領域コース】東京工業大学設置科目の補講・期末試験について【第1Q】
- 教務
- 【基礎日本語(全学日本語プログラム)】交流型授業リストを更新しました
- その他
- 【基礎日本語(全学日本語プログラム)】交流型授業リストを更新しました
- その他
- 5/31学内向け大学院進学説明会
- 教務
- 2019年度春学期『キャリアデザイン論2A / キャリアデザイン論1』履修登録取り消しに関するご連絡
- 留学
- 2019年度派遣留学 再々追加募集学内選考通過者について
- 教務
- 2019年度【10月入学】大学院科目等履修生募集(先取り履修・博士前期課程)について
- 留学
- 【奨学金:海外への留学】松下幸之助国際スカラシップ2019 募集案内を掲載しました
- 学生生活
- 【ほけせん便り190号】『受動喫煙』
- その他
- オープンキャンパス 学生スタッフ募集
- 教務
- 令和元年度(2019年度)・学部授業における補講日について
- 教務
- 【学習相談デスク】 ガイダンスのお知らせ 5/28~6/28
- 留学
- オーストラリア・ディーキン大学留学説明会開催のお知らせ【2019.6.12(水) 11:50 - 12:30@100教室】
- 留学
- カナダ・アルバータ大学留学説明会開催のお知らせ【2019.5.24(金) 10:10 - 10:30@221】
- 留学
- アメリカ・イギリスビザ説明会開催のお知らせ【2019.5.24(金) 11:50 - 12:30@101】
- 留学
- 学研災付帯海外留学保険説明会開催のお知らせ【2019.6.10~12(3日間)11:50 - 12:30@101教室】
- 留学
- 夏学期ショートビジットプログラム・渡航前オリエンテーション開催のお知らせ【2019.6.3~5(3日間)11:50 - 12:30@101教室】
- 学生生活
- リオカーニバル優勝チーム、マンゲイラのトップ ダンサーのアレ・ヴィラー氏によるサンバショーとサンバに関する講演会を開催します
- 学生生活
- 課外活動団体継続届及び新設学生団体設立届の申請について
- キャリア支援
- 【全学生対象】2019年度夏季学校推薦海外インターンシップ生募集について(2機関)【募集期限:6/14 10:00】
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミガイダンス日程の変更(金ゼミ)
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミガイダンス日程の追加(李ゼミ)
- その他
- 【映画試写会のお知らせ】『クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅』+トークイベント(在学生・教職員限定、予約不要、先着200名)
- 学生生活
- OBS(Olympic Broadcasting Services)説明会について
- 教務
- 【国際社会学部2年生】ゼミ意向調査結果発表とゼミガイダンス日程等
- 教務
- 2020年度(及び2021年度)教育実習の説明会について
- 教務
- 【説明会&公募】 ニューヨーク国連スタディツアー
- 教務
- 専攻言語 / 地域言語A(ロシア語)試験について
- 留学
- 【中南米派遣学生】平成29/30年度派遣 三大学合同留学成果報告会を開催いたします
- 留学
- 国際交流基金「"日本語パートナーズ"派遣事業 大学推薦プログラム」説明会のお知らせ【2019.5.8昼休み@115】
- 留学
- 2019年ゴールデンウィーク期間中に海外渡航をされる方への注意喚起について
- その他
- 言語文化学部英語専攻 新入生オリエンテーション開催のお知らせ
- 教務
- 【学部】2019年度春学期の履修登録修正期間について
- 教務
- 【国際社会学部2年生】コース説明会とゼミ意向調査のお知らせ
- 教務
- イノベーションリーダー育成プログラム 文系学生の参加を求める「理系研究者ビジョナリープログラム」説明会へのお誘い!
- 教務
- 2019年度春学期『キャリアデザイン論2A / キャリアデザイン論1:読売新聞提携講座』履修登録許可者発表
- 留学
- 【学内イベント】 ディーキン大学留学説明会を開催いたします
- 教務
- 【夏期集中】 文理協働ゼミ(公募・説明会告知)
- 教務
- 英語で学ぶ理系科目(公募・説明会告知)
- 留学
- リヴィウ大学(ウクライナ)留学説明会
- 教務
- 「TUFS Record」に関する説明会のご案内(言語文化学部、国際社会学部の2~4年生対象)
- 教務
- 学務情報システムにおける教科教育法の履修登録方法について
- 教務
- 2019年度・春学期『世界の言語:27言語リレー講義A』履修登録許可について
- 教務
- 【学部】履修登録の不具合修正完了について
- キャリア支援
- 外交官・国家公務員総合職プログラム 情報を更新しました
- 学生生活
- 留学生向け講習会の案内
- 学生生活
- 【奨学金】2019年度東京外語会奨学金奨学生の募集について
- 教務
- 山形インバウンドスタディツアー説明会(第2回)
- 教務
- 2019年度教職課程学部科目等履修生出願要項について
- 留学
- ショートビジット 英語圏説明会
- 留学
- 【学外】「PhD & ポスドク 研究留学説明会・面談会」
- 留学
- 2019年度派遣留学再々追加募集要項・応募要件について(ブラジル) 募集要項を更新しました
- 教務
- 【学部1,2年生対象】2019年度夏学期「就業体験」(単位認定インターンシップ)開講(4/16説明会開催!)
- キャリア支援
- 【学部1,2年生対象】2019年度夏学期「就業体験」(単位認定インターンシップ)開講(4/16説明会開催!)
- 教務
- 【4/22】冬期・ニューヨーク国連研修プログラム説明会
- 教務
- 【学部】アジア・アフリカ言語文化研究所の言語研修履修ガイダンス
- その他
- 2019年度新入生オリエンテーション(学生生活)実施要項の変更について
- その他
- 【総合コラボレーションセンターからのお知らせ】アカウント講習会を開催致します
- 教務
- 四大学連合複合領域コースの募集について
- その他
- 【国連広報センターからのお知らせ】SDGs in Action Film Festival ショートムービーの募集について
- 留学
- 【学内イベント】 香港中文大學(The Chinese University of Hong Kong)留学説明会を開催いたします
- その他
- 【国連広報センターからのお知らせ】ドバイ万博「Global Best Practice Programme」SDGs達成のための提案募集について
- 学生生活
- NHK受信料免除制度について
- 学生生活
- 【奨学金】韓国国際交流財団奨学金情報を更新しました
- 教務
- 【国際社会学部新2年生】コース・ゼミ選択説明会のお知らせ
- キャリア支援
- 【全学年対象】【春夏開催】キャリア開発ワークショップ
- 学生生活
- チューター説明会を開催します(4.11)
- その他
- 学部生のオリエンテーションについて
- 教務
- 新2年次以上のGLIP英語科目履修について