TUFSフードパントリー

2022.12.14更新

【12月23日開催】東京外語会からの支援によるTUFSフードパントリーの開催について

本学の同窓会組織である東京外語会から食料支援のための寄附をいただき、TUFSフードパントリーを開催いたします。
コロナ禍の影響により依然として先行きが不透明な状況において、困っている学生を少しでも支えたいという趣旨により開催しますので、お気軽にお越しください。

--------------------------------------------------------------------------------

TUFSフードパントリー
日時:2022年12月23日(金)10時00分~15時00分
場所:東京外国語大学 アゴラ・グローバル1階 カフェスペース
配付物:お餅や麺類などの食料品を袋詰めの状態でお渡しします。

--------------------------------------------------------------------------------

配付は先着順とし、無くなり次第終了となります。(200個配付予定)
事前申し込みは不要ですが、当日、本学の学生であることを確認するため、学生証を提示いただきます。
新型コロナウイルス感染防止のため、マスクを着用のうえ、会場の係員の指示に従い、検温、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。

2022年12月 学生課
gakusei-kakari@tufs.ac.jp

過去開催のフードパントリー

2021年度

第4回 東京外語会からの支援によるTUFSフードパントリー

日時:2022年2月22日(火)10時00分~15時00分
場所:東京外国語大学 アゴラ・グローバル1階 カフェスペース
配付物:お米やインスタント麺などの食料品を袋詰めの状態でお渡しするほか、希望者にはサニタリー用品を配付します。
当日の様子:http://www.tufs.ac.jp/NEWS/trend/220224_1.html

第3回 東京外語会からの支援によるTUFSフードパントリー

日時:2021年12月23日(木)10時00分~15時00分
場所:東京外国語大学 アゴラ・グローバル1階 カフェスペース
配付物:お米やインスタント麺などの食料品を袋詰めの状態でお渡しするほか、希望者にはサニタリー用品を配付します。
当日の様子:http://www.tufs.ac.jp/NEWS/trend/211224_1.html

第2回 TUFSフードパントリーの開催について

日時:2021年10月28日(木)10時00分~15時00分
場所:東京外国語大学 アゴラ・グローバル1階 エントランスホール
配付物:お米や麺類などの食料品を袋詰めの状態でお渡しするほか、希望者にはサニタリー用品を配付します。
当日の様子:http://www.tufs.ac.jp/NEWS/trend/211029_1.html

第1回 東京外語会からの支援によるTUFSフードパントリー

日時:2021年8月23日(月)10時00分~15時00分
場所:東京外国語大学 アゴラ・グローバル1階 カフェスペース
配付物:お米やインスタント麺などの食料品を袋詰めの状態でお渡しするほか、希望者にはサニタリー用品を配付します。
当日の様子:http://www.tufs.ac.jp/NEWS/trend/210824_1.html

2020年度

第4回TUFSフードパントリー(緊急)

開催日:2020年9月7日(月)
時限:11:00-(品切れ次第終了)
場所:アゴラ・グローバル カフェスペース

第3回TUFSフードパントリー

開催日:2020年9月4日(金)
時限:14:00-15:30(品切れ次第終了)
場所:アゴラ・グローバル カフェスペース

第2回TUFSフードパントリー

開催日:2020年8月6日(木)
時限:午後2時~5時(品切れ次第終了)
場所:アゴラ・グローバル カフェスペース

第1回TUFSフードパントリー

開催日:2020年7月10日(金)
時限:5~6時限目
場所:府中キャンパス
当日の様子:http://www.tufs.ac.jp/NEWS/trend/200715_1.html

【教職員の方へ】フードパントリーへのご支援の方法

PAGE TOP