活動記録
2023年度
2023.6.8 アフリカ留学説明会&ザンビア留学報告会
2023.6.6 南アフリカ情報交換会(招聘研究者チトンゲ先生)
2023.5.24 南アフリカ情報交換会(概論)
2023.5.11 JASSOオリエンテーション(23年度派遣)
2023.5.10 アフリカ留学オリエンテーション(23年度派遣)
2022年度
2023.3.24 TOEFL対策講習会
2023.3.13 ステレンボッシュ大学SIAN meeting(南アフリカ海外出張)
2023. 2.10 日本オンライン・スタディツアー
2022.12.19 国際合同コンフェレンス:国際連携教育プログラム
2022.12.12 ステレンボッシュ大学(南アフリカ)来訪
2022.11.10 アフリカ留学生交流会2022
2022. 9.30 受入学生5名 プラグラム開始(UNZA2、PIASS3)
2022. 9.28 派遣学生1名 プログラム開始(PIASS)
2022. 9.26 ルワンダ留学報告&南アフリカ留学説明会
2022. 8- 9 南アフリカ 海外出張
2022. 7.25 派遣学生2名 プログラム開始(UP)
2022.7.14 南アフリカ情報交換会(派遣)
2022. 7.11 派遣学生1名 プログラム開始(UNZA)
2022.7.11 プレトリア大学情報交換会3(派遣)
2022. 7. 6 Feel Africa: Message through Arts and Lens(6/7-7/6)
2022. 6. 7 アフリカ留学説明会
2022.5.30 アフリカ留学オリエンテーション(22年度派遣)
2022.5.16 JASSOオリエンテーション(22年度派遣)
2022.4.5 アフリカ専攻オリエンテーション
2022. 4. 1 受入学生1名 プログラム開始(UP)
2021年度
2022. 3.28 日本語集中授業(3/7、14、28)
2022. 3. 7 受入学生2名 オンラインプログラム開始(PIASS)
2022. 3. 2 日本酒セミナー
2022. 3.22 広島オンラインツアー
2022.3.4 プレトリア大学情報交換会2(派遣)
2022.2.28 ザンビア大学情報交換会(派遣)
2022.2.21 プレトリア大学情報交換会1(派遣)
2021.11~12 ザンビア/ルワンダ海外出張
2021.11. 6 国際合同コンフェレンス:ASC-TUFS創設5周年記念国際シンポジウム(11/3、6)
2021. 10.27 アフリカゼミ(8/3、31、10/25、27)
2021.10.26 TUFS留学フェア2021
2021.10. 5 派遣学生1名 プログラム開始(PIASS)
2021. 9. 2 ルワンダ・オンライン・スタディツアー(8/23-25、9/1-2)
2021.8.18 ミュージックビデオ『JPN Opportunity』出演
2021. 8. 4 日本留学フェア
2020年度
2021. 3.25 国際合同コンフェレンス:東京外大のアフリカ交換留学のこれまでとこれから―IAfPキックオフ国際合同コンフェレンス―
2021. 3.18 Okinawa Pease Tour Online
2021. 3. 9 Meditation with a Japanese Buddhist Monk Online
2021. 3. 5 Experience Hiroshima Online
2021. 2. 25 日本語集中授業(2/18、19、25)