東京外国語大学 大学の世界展開力強化事業アフリカにおけるSDGsに向けた高度イノベーション人材育成のための国際連携教育プログラム(IAfP)

【報告】事業コーディネーターが南アフリカに出張しました

8月から9月にかけて、本事業のコーディネーターが南アフリカに出張し、協定校であるプレトリア大学ステレンボッシュ大学、日本大使館、領事事務所、JICA事務所などを訪問しました。

協定校では、交換留学および大学間交流促進のための関係構築および情報収集、学生へのプロジェクト説明会を実施しました。プレトリア大学では派遣中の田中さん、萩野さんにプロジェクト説明会、学生寮見学のサポートをいただきました。ステレンボッシュ大学では、8月に開所されたばかりのステレンボッシュ大学日本センター(SUJC)から全面的なサポートをいただきました。

大使館・領事事務所・JICAでは危機管理対策についての情報収集および展開力アフリカおよび東外大の広報をおこないました。

関係者のみなさま、ありがとうございました。

プレトリア大学

国際局とのミーティング、学生に対するプロジェクト説明会を実施し、キャンパスツアーに参加しました。約1ヶ月前からプレトリア大学でプログラムを開始した田中さん、萩野さんにも再会し、少しずつ現地に慣れて元気そうに過ごしている様子を確認しました。

人文学部棟、中庭

国際局でのミーティング

 

学生に対するプロジェクト説明会


学生16名、派遣中の学生2名、国際局スタッフ1名が参加

 

ニサ先生、カレン先生と面会/派遣中の萩野さん・田中さんと面会

図書館

 

学食 (複数ある学食のうちの2つ)

学生寮


*もっと寮の様子が見たい本学学生は展開力オフィスまでご連絡ください

ステレンボッシュ大学

ステレンボッシュ大学では、2022年8月に開所されたばかりのステレンボッシュ大学日本センター(SUJC)に訪問を全面的にサポートいただきました。
Juanita Pienaar法学部副学部長(研究・国際化担当)、Vasti Roodst哲学部副学部長(教育・国際化担当)、Lindy Heinecken研究科長との会議、国際局長との会議、学生に対するプロジェクト説明会、2021年度日本酒セミナー参加者との交流会を実施し、キャンパスツアーに参加しました。

ステレンボッシュ大学日本センター(SUJC)ウェブサイト:事業コーディネーター訪問についての記事 “IAfP Briefing at Stellenbosch University

学内の様子

Juanita Pienaar法学部副学部長(研究・国際化担当)、SUJCのScarlett Cornelissenセンター長・Thami Mahloboさんと会議

Vasti Roodst哲学部副学部長(教育・国際化担当)、Lindy Heinecken研究科長、SUJCのScarlett Cornelissenセンター長・Thami Mahloboさんと会議

国際局長と会議

学生へのプロジェクト説明会、オンライン日本酒セミナー(2022年3月実施)参加者との交流会

   

 

図書館

学食


ショッピングモールみたいに複数のお店が入っています

 

学生寮

 

 

*もっと寮の様子が見たい本学学生は展開力オフィスまでご連絡ください。
5タイプの寮の様子、寮の敷地内の売店や共有レクレーションスペースの写真などあります。

 

 

本学学生/本学に留学したアフリカの学生の留学体験記(敬称略)

交換留学

高山咲希(2018年9月〜2019年8月)「南アフリカ共和国・プレトリア大学体験記」

赤石蕗乃(2020年1月〜2020年3月)「留学は終わらない!? 〜コロナ禍前夜の南アフリカ共和国・プレトリア大学留学体験記~ 」

三原尚人(2018年9月〜2019年8月)「南アフリカ、ヨハネスブルグのカルチャーとネットワーク」

Wendy-Rose Govender “My Stay in Japan”

大使館 派遣員

鳥居紗衣(2017年~2019年) @ケープタウン
在ケープタウン領事事務所 派遣員
「ケープタウンで働く〜2年間の体験記〜」

中村茉莉(2019年3月~2021年2月)@プレトリア
在南アフリカ共和国日本大使館 派遣員
「南アフリカを見つける、自分を見つめる~動き回って、立ち止まって、一歩踏み出す二年間~」


to top - トップに戻る