■宮田敏之(MIYATA, Toshiyuki)
所長(タイ経済研究、東南アジア経済研究、タイ社会経済史)
(以下五十音順)
■青山弘之(AOYAMA, Hiroyuki)
所員(現代東アラブ政治、思想、歴史)
■伊勢崎賢治(ISEZAKI, Kenji)
所員(国際関係論)
■内山直子(UCHIYAMA, Naoko)
所員(経済政策、地域研究)
■岡田昭人(OKADA, Akito)
所員(比較・国際教育学)
■小田なら(ODA, Nara)
所員(東南アジア、ベトナム、地域研究)
■片岡真輝(KATAOKA, Masaki)
所員(地域研究、フィジー、集合的記憶)
■菊地和也(KIKUCHI, Kazuya)
所員(政治経済学、ゲーム理論の政治への応用)
■日下渉(KUSAKA, Wataru)
所員(フィリピン地域研究)
■坂井真紀子(SAKAI, Makiko)
所員(開発社会学、仏語圏アフリカ、東アフリカの農村開発、モラルエコノミー)
■澤田ゆかり(SAWADA, Yukari)
所員(中国地域研究)
■篠田英朗(SHINODA, Hideaki)
所員(平和構築)
■鈴木美弥子(SUZUKI, Miyako)
所員(民事法学)
■鈴木義一(SUZUKI, Yoshikazu)
所員(現代ロシア地域研究、経済史、比較経済体制論)
■田島陽一(TAJIMA, Yoichi)
所員(経済政策、国際関係論)
■中山裕美(NAKAYAMA, Yumi)
所員(国際関係論、国際協調、移民・難民研究)
■春名展生(HARUNA, Nobuo)
所員(国際政治学(国際政治学史、国際政治思想)、日本外交史)
■舛方周一郎(MASUKATA, Shuichiro)
所員(政治学、国際関係論、現代ブラジル政治)
■松隈潤(MATSUKUMA, Jun)
所員(国際法学)
■松永泰行(MATSUNAGA, Yasuyuki)
所員(政治学、国際関係論、現代イラン政治)
■若松邦弘(WAKAMATSU, Kunihiro)
所員(比較政治、西欧政治)
2022年8月更新