« アラビア語・英語【英国鉄道史】 | ホーム | 日本語・中国語【日本語教育学】 »

2025年9月22日

日本語【現代文化論】

●氏名(氏名ヨミ)

両角 昌樹(モロズミ マサキ)

●自己紹介

学部時代から超域コースに所属しており、現代文化論という、外大ではややマイナーな分野の研究に取り組んでいます。キャラクターや「物」、仮想の存在など、現実には生きていないながらも、社会に影響を与える存在に強い関心を抱いています。

●専門

専門は現代文化論です。近年の「推し活」で用いられるグッズから見出せる、「物」のあり方、性質を主な研究対象としています。また、現代思想にも関心があり、学部では「仮想(ヴァーチャル)」をキーワードに研究を行っていました。キャラクターコンテンツが、社会に対して与える影響が大きくなっている現在、人と「物」・仮想の存在がどのような関係にあるのかについて、研究を深めていきたいと思っています。

●おすすめの書籍

ピーター・ブルッカ―(著)、有元健・本橋哲也(訳)『文化理論用語集 カルチュラル・スタディーズ+』、新曜社、2003年

文化論で頻出する社会学や哲学、文学などのキーワードがまとめられ、分かりやすく解説されています。文献を読む中で、専門用語が分からない時や、定義を確認したい時に辞典として用いることができます。また、この本単体でも読み応えがあり、幅広い分野の知識や思考に触れることができます。興味のある学問領域や、研究者を見つける手がかりとしてもおすすめです。

●趣味

夜景を見ること、読書が好きです。紅茶も時々飲みます。

profile