• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

Newsお知らせ

  • Home
  • お知らせ
  • 京都大学アフリカ地域研究資料センターとの共同主催セミナー第6回

お知らせ

京都大学アフリカ地域研究資料センターとの共同主催セミナー第6回

2018年7月9日(月) 17:00~18:30

京都大学アフリカ地域研究資料センターと東京外国語大学現代アフリカ地域が共同主催するKU-TUFSセミナーの第6回の開催が決定しました。

現代アフリカ地域研究センターでは、6月末~7月半ばまで、ケープタウン大学アフリカ研究センターに所属するホーマン・チトンゲ博士を特別招へい教授として日本へ招きます。そして7月9日には、京都大学においてチトンゲ博士に南アフリカの土地返還をテーマに報告をしていただきます。

◆報告者:ホーマン・チトンゲ博士(ケープタウン大学アフリカ研究センター・准教授/東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター・特別招へい教授)

◆演題:Land Restitution in South Africa: The Post-settlement Dynamics and the Re-opening of Land Claims

◆要旨:
The South African Government, re-opened the lodgement of land restitution claims in 2014, marking the beginning of phase II of the land restitution programme. The lodgement of land claims for Phase I began in 1994 and closed at the end of 1998. But there has been widespread scepticism about the re-opening of the claims, with critics citing the fact that many rural claims (20 952 claims, representing 25% of the total) which were lodged during the first Phase have actually not yet been settled, and that, even those which have been settled, in over 50% of the settled claims, land has not been formally transferred. While the media and other commentators have focused on questioning the reasoning behind the re-opening of the land claims, little attention has been given to what happens after the land claim is successfully settled. This paper examines the post-settlement dynamics, especially settlement claims involving the restoration of land. The paper argues that there are many challenges facing claimants post-settlement, and most of these challenges relate to the process of settling the claims. The paper draws from a study conducted in the Eastern Cape Province in 2014.

◆日時:2018年7月9日(月) 17:00~18:30

◆場所:京都大学稲盛財団記念館3階小会議室1(330号室)

◆使用言語:英語

◆参加費:無料

◆事前申し込み:不要(どなたでも参加できます)

◆共同主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター、東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター