« モノとしての書物(書誌学が好きな方へ) 20190109更新 | ホーム | プレゼンテーションを効果的にするために »

2019年1月29日

学習相談デスク「日々の相談ってどんな感じ?」

新米「先輩、デスクで受ける相談ってどんなのが多いんですか?」
ベテラン「うーん、春先はレポートの書き方だったり、授業に関する相談が多いかなー」
新米「レポートの書き方を聞かれた時は、どんなアドバイスを?」
ベテラン「文字数だけの規定なら テーマを一緒に考えたり、構成の作り方を紹介したりとか!文献の探し方レクチャーも必要に応じてするかな」
新米「ああー。そういえば私も1年の時書評書けって言われて、あああどうしよう...ってなりました 」
ベテラン「w」
新米「デスクに来れば良かったです...それぞれの課題・悩みに合わせて一緒にゴールを目指してもらえるんですね!」
ベテラン「最近流行りのパーソナルトレーニングの勉強・研究版って感じですかね」
新米「先生に聞くより気軽に聞ける雰囲気ですよね」
ベテラン「学生の皆さんに年の近いお兄さんお姉さんですからね」
新米「近い...。はい!近いです!」
ベテラン「なんか微妙な間がありましたね。」
新米「授業に関する相談は具体的にはどんな感じなんですか?」
ベテラン「脱線した話を戻すスキルが流石ですね...!去年の例だと、この授業はどんな感じですか?とか、〇〇学は初めてなんだけど大丈夫ですか?といった相談を受けました」
新米「なるほど...。同じ名前の科目でも初学者向けと既習者向けとありますもんね」
ベテラン「そういえばシラバスの見方を紹介したこともありますよ!」
新米「あ、シラバス!近年はネット上で見るんですよね」
ベテラン「私が若い頃は分厚い紙束をもらってたんですが、時代はスマート&エコ!」
新米「今も若いですよ!学生の皆さんに年の近いお兄さんです」
ベテラン「そうですね、心は永遠の20歳!それはさておき、シラバスは大学ホームページ の在学生向けページから閲覧できます。」
新米「ふむふむ...図書館のホームページの活用法等もデスクで聞けるんですよね!」
ベテラン「もちのろんです!図書館ホームページを起点に色々な情報収集ができるので是非質問に来てください。電子ジャーナルの閲覧や貸出中資料の予約、TAC加盟大学の蔵書検索 などもできるので、レポートにも強い味方です。」
新米「勉強・研究で困ったらとりあえず学習相談デスクですね!」
ベテラン「そのとおりです!優しく親切で面白い(人になろうと目指している)多言語コンシェルジュが自らの経験を踏まえてご相談に乗ります!」
pickup