• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

研究成果

2022年

村津蘭【書籍内コラム】「悪魔と妖術師」

2022年7月25日

◆発表者:村津蘭 ◆発表日:2022年7月25日 ◆発表媒体名:ようこそアフリカ世界へ(シリーズ 地域研究のすすめ②)(遠藤 貢・阪本 拓人(編),昭和堂,pp.67) ◆発表タイトル:悪魔と妖術師...

個別ページへ

武内進一【書籍内コラム】「モブツ――冷戦の創造物」

2022年7月25日

◆発表者:武内進一 ◆発表日:2022年7月25日 ◆発表媒体名:ようこそアフリカ世界へ(シリーズ 地域研究のすすめ②)(遠藤 貢・阪本 拓人(編),昭和堂,pp.102) ◆発表タイトル:モブツ――冷戦の創造物...

個別ページへ

出町一恵【書籍内論文】「経済と開発――市場のなかのアフリカ」

2022年7月25日

◆発表者:出町一恵 ◆発表日:2022年7月25日 ◆発表媒体名:ようこそアフリカ世界へ(シリーズ 地域研究のすすめ②)(遠藤 貢・阪本 拓人(編),昭和堂,pp.121-141) ◆発表タイトル:第7章 経済と開発――市場のなかのアフリカ、コラム⑦ 統計がないということ...

個別ページへ

村津蘭【論文】"Inter-religious Demonisation and Its Persuasiveness: The Case of a Newly Emerged Church in Southern Benin"

◆発表者:村津蘭 ◆発行日:2022年6月3日 ◆発表媒体: Journal of Religion in Africa(Brill,Volume 52 Issue: 1-2, pp. 52-79) ◆発表タイトル:"Inter-religious Demonisation an...

個別ページへ

村津蘭【口頭発表】「SNSと呪術、治療ーベナンにおける事例より」

◆発表者:村津蘭 ◆発表日:2022年5月21日 ◆発表場所:日本アフリカ学会第59回学術大会(オンライン) ◆発表タイトル:SNSと呪術、治療ーベナンにおける事例より

個別ページへ

武内進一【論文】「アフリカの平和に向けた日本の政策と実践」

2022年6月

◆発表者:武内進一 ◆発表日:2022年6月 ◆発表媒体:『国際問題』No. 707(2022年7月)(日本国際問題研究所,pp. 5-14) ◆発表タイトル:アフリカの平和に向けた日本の政策と実践 ...

個別ページへ

村津蘭【特集(編集・論文)】『《特集》世界と共に感じる能力一情動、想像力、記憶の人類学』

◆発表者:村津蘭(デ・アントーニとの共編) ◆発行日:2022年3月31日 ◆発表媒体:『文化人類学』第86巻4号(日本文化人類学会,序 pp. 584-597, 論文pp. 635-653) ◆発表タイトル: <特集>世界と共に感じる能力―情動、想像力、記憶の人類学  「序」デ...

個別ページへ

石川博樹【口頭発表】「16~19世紀エチオピア北部における副食」

2022年4月17日

◆発表者:石川博樹 ◆発表日:2022年4月17日 ◆発表場所:日本ナイル・エチオピア学会第31回学術大会(オンライン) ◆発表タイトル:16~19世紀エチオピア北部における副食 ◆備考:日本ナイル・エチオピア学会第31回学術大会最優秀発表賞受賞...

個別ページへ

村津蘭【特集論文】「悪霊との情交ー西アフリカ、マミワタの憑依におけるペンテコステ・カリスマ系教会の役割ー」

◆発表者:村津蘭 ◆発表日:2022年3月25日 ◆発表媒体:史苑 第82巻第1号〈特集:アフリカの若者の身体〉107-134頁.立教大学史学会 ◆論文名:悪霊との情交ー西アフリカ、マミワタの憑依におけるペンテコステ・カリスマ系教会の役割ー ◆序論より 本特集の目的は、現代アフリ...

個別ページへ

村橋勲(編著)【書籍】『サバンナの彼方――栗本英世教授退職記念文集』

◆編者:藤井真一・川口博子・村橋勲 ◆書籍名:サバンナの彼方――栗本英世教授退職記念文集(能登印刷出版部, A5版 ⅻ+514頁)ISBN:9784890108039 ◆刊行日:2022年3月25日 ◆内容紹介 アフリカ学会会長であり、また、人類学者・民族誌学者でもある栗本英世...

個別ページへ

村橋勲(編著)【書籍】『かかわりあいの人類学』

◆編者:栗本英世・村橋勲・伊東未来・中川理 ◆書籍名:かかわりあいの人類学(大阪大学出版会, A5版 312頁)ISBN:978-4-87259-745-5 C3039 ◆刊行日:2022年3月31日 ◆内容紹介 フィールドワークの極意と真髄とは何か。「他者」への理解、他者との...

個別ページへ

大石高典(編著)【書籍】『焼畑が地域を豊かにする――火入れからはじめる地域づくり』

2022年3月31日

◆編者:鈴木玲治・大石高典・増田和也・辻本侑生 ◆書籍名:焼畑が地域を豊かにする――火入れからはじめる地域づくり(実生社,288頁) ◆刊行日:2022年3月31日 ◆書籍概要: 山を焼いて耕作地を切り拓き、作物を育てる焼畑。草木の灰や焼いた土から生じる養分は、肥料になります。...

個別ページへ

村橋勲【研究概要】「難民キャンプにおける家郷の創造――南スーダン、ロピット難民の儀礼実践と物質文化」

◆発表者:村橋 勲 ◆発表日:2022年3月25日 ◆発表媒体:難民研究ジャーナル第11号、172-174頁.難民研究フォーラム(編) ◆若手難民研究者奨励賞[研究概要]:難民キャンプにおける家郷の創造――南スーダン、ロピット難民の儀礼実践と物質文化 ...

個別ページへ

武内進一・中山智香子(編著)【書籍】『ブラック・ライヴズ・マターから学ぶ アメリカからグローバル世界へ 』

2022年3月15日

◆編者:武内進一・中山智香子 ◆書籍名:ブラック・ライヴズ・マターから学ぶ アメリカからグローバル世界へ (東京外国語大学出版会,384頁) ◆刊行日:2022年3月15日 ◆書籍概要:〈黒〉から想起せよ 黒人への圧倒的な暴力や差別が続くアメリカで、ブラック・ライヴズ・マター運...

個別ページへ

村津蘭【エッセイ】「今日もベナンの風が吹く1~6」

西アフリカ、ベナンの文化について、半年の連載を行いました。 ◆執筆者:村津蘭 ◆発行日:2021年9月~2022年2月 ◆発表媒体:『ふらんす』2021年10月号~2022年3月号 白水社 pp. 66-67 ◆タイトル:今日もベナンの風が吹く1~6 ...

個別ページへ

村橋勲【研究発表】 Refugee Mobility and Uncertain Lives: Challenges and Agency of South Sudanese Refugees in Uganda

◆発表者:村橋勲 ◆発表日:2022年2月3日 ◆発表場所:バイロイト大学アフリカ・マルティプルプロジェクト、モビリティセッション会議(オンライン) ◆発表タイトル:Refugee Mobility and Uncertain Lives: Challenges and Agen...

個別ページへ

村橋勲【特集論文】「ウガンダの難民居住地における南スーダン人の食習慣――食材と嗜好の変化」

◆発表者:村橋 勲 ◆発表日:2022年1月25日 ◆発表媒体:『農耕の技術と文化』第30号(2021年)〈特集:アフリカ食文化研究の新展開〉133-158頁.農耕文化研究振興会 ◆論文名:ウガンダの難民居住地における南スーダン人の食習慣――食材と嗜好の変化 ◆序論より 本特集は...

個別ページへ

アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年