東京外国語大学独自の奨学金
東京外国語大学では、本学学生や留学生、さまざまな国際交流活動の支援のため、独自の奨学金を設けています。
東京外国語大学新型コロナウイルス感染症に係る緊急無利子貸与奨学金
2020.4.16掲載
新型コロナウイルス感染症の影響により、収入等が減少し、緊急に経済的な支援が必要な学部生及び大学院生の方を対象に、本学独自の貸与型奨学金で支援を行います。
詳細については、申請要領を確認してください。
東京外国語大学基金(国際教育支援基金)
留学生奨学金
- 外国人留学生(大学院生および学部生)対象の奨学金 → 留学生への奨学金情報
学部生10人/大学院生15人 月額30,000円 6ヶ月 - 交流協定校からの受入留学生に対する奨学金 → 留学生への奨学金情報
3人 月額30,000円 6ヶ月 - 交流協定校への派遣留学生に対する奨学金 → 海外への留学に関する奨学金
6人 200,000円
留学生推進経費
交流協定校からの受入留学生に対し奨学金を支給しています。 → 留学生への奨学金情報
14人 月額30,000円 6ヶ月
※この経費は、本学の教員が社会貢献の一環として開講している市民聴講生制度による聴講生収入を充てています。
東京外語会奨学金
対象:学部第3年次生(留学生を除く)のうち、学力優秀者(ただし日本学生支援機構第一種奨学金の家計基準を満たしている者)または家計緊急困窮者
東京外国語大学創立百周年記念教育研究振興基金
対象:大規模災害で被災したために学資負担者の経済状態が急変した学部新入生