• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

その他のイベント

アフリカ留学生交流会2024

2024年10月28日(月)17:40~19:20(JST)

交流会2024.png

交流会2024.pdfはこちら

2024年10月28日(月)の17:40から、現代アフリカ地域研究センターと大学の世界展開力強化事業(アフリカ)の共催でアフリカ留学生交流会2024を実施します。

カメルーン、ルワンダ、ガーナから本学に留学中の交換留学生5名と、交換留学生の支援者さま、本学学生・教職員、一般の方とのネットワーク作りができればと思いこのイベントを企画しています。

当日は交換留学生の自己紹介、現在アフリカに留学中の本学学生とのオンライン中継、交換留学生を経て正規生として入学した学生の話、アフリカの音楽体験やクイズなどと盛沢山な内容となっています。

ご興味のある方はぜひご参加ください!

アフリカ留学生交流会2024

◆日時:2024年10月28日(月)17:40~19:20 + 19:20~20:30[懇親会](日本標準時)

◆場所東京外国語大学 アゴラグローバル(へ変更しました)

◆対象:交換留学生の支援者の皆さま、東京外国語大学学生・教職員、一般の方

◆言語:日本語&英語(それぞれ日英、英日の簡易通訳が入ります)

◆参加費:無料(懇親会は会費制になります。詳細は後日掲載)

◆参加登録方法:【こちらのフォームから】締切:2024年10月20日(日)

特に懇親会に参加希望の方は、準備の都合がありますので必ずご登録ください。

◆共催東京外国語大学「大学の世界展開力強化事業(アフリカ)」東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター

【イベント概要】最新情報はこちらの【東京外国語大学 大学の世界展開力強化事業】からご覧ください。

ご報告

交流会の当日参加者71名(TUFS学内56名、学外15名)のご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

一般の方、高校生の方々がSNS、WEBサイトを通じて交流会を知り、足を運び参加してくださいました。あっという間の数時間でしたが、プログラムに沿って、アフリカからの留学生の発表(ダンスやアフリカのゲーム)を、日本人学生による通訳を交えて、お聞きいただき、交換留学生自身や、彼らの出身国のこと色々と知っていただけたのではと思います。今現在、アフリカへ留学している東京外国語外国語大学の留学生もオンラインで挨拶をしてくれました。

今年、再度行っているクラウドファンディングについての説明もさせていただきました。知っているようで知らないアフリカについてもっと皆さまにも広く知っていただけると幸いです。

これからも学内外の方々とアフリカ出身の学生との交流が深まり、広がり、個人として、また大学としての今後の継続的な交流につながることを願っています。本当にご参加ありがとうございました。

2024交流会16.JPG2024交流会15.JPG2024交流会14.JPG2024交流会13.JPG2024交流会9.JPG2024交流会10.JPG2024交流会12.JPG2024交流会11.JPG2024交流会8.JPG2024交流会7.JPG2024交流会2.JPG2024交流会3.JPG2024交流会6.JPG2024交流会5.JPG2024交流会1.JPG2024交流会4.JPG