第105回『コーヒーが地理学を必要とする理由:アジアからアフリカへ意味をマッピングする』
2025年7月10日(木) 17時40分~19時10分
第105回ASCセミナーは、今年4月より現代アフリカ地域研究センターの特別研究員として所属されている韓国出身のユン・オスン博士が登壇します。ユン博士が研究されている「エチオピアのコーヒー:アジアコーヒーロード」などについてお話いただきます。 コーヒー好きなTUFSのお近くにお住...
個別ページへ
第104回『南部アフリカにおける国境を越えた人の移動の歴史と現在 ――4世代にわたるマラウイ移民の経験を通して』
2025年7月3日(木) 17時40分~19時10分
第104回ASCセミナーは、今年4月より東京外国語大学・現代アフリカ地域研究センターに着任された佐藤千鶴子教授が登壇します。佐藤教授が研究する移民労働など(南アフリカ圏)についてお話いただきます。 是非、お近くの方は足をお運び下さい。Zoomでもご参加いただけますので、ぜひ事前登...
個別ページへ
第103回 "Where Africa's people Speak: African Languages in Thought, Work, and Life"
2025年6月26日(木) 17時40分~19時10分
題名: "Where Africa's people Speak: African Languages in Thought, Work, and Life" 要旨: この講演は、アフリカの言語がどのように学ばれ、話され、生きているかを探る旅です。アフリカでは、言語はただの言葉...
個別ページへ
第102回『伝統楽器から知る西アフリカの音楽』
2025年6月11日(水)12時40分〜14時10分(3限)
第102回ASCセミナー.pdf 東京外国語大学公式サイトプレスリリース 今回開催する第102回ASCセミナーは、アフリカンウィークス内で共催セミナーとなります。対面でのみの開催になります。Zoom配信はありません。ご了承ください。東京外国語大学の学生有志たちが企画するアフリ...
個別ページへ