TUFS生の在宅生活の工夫

2020年4月28日、30日に、授業(基礎リテラシー)のなかで、履修している学生(主に新入生)の皆さんに「家で過ごすのが心地よいと思えた、小さな工夫」のアンケートをしました。その結果、764名の方から、2122項目の回答を得ることができました。KJ法(川喜田,2017)を参考に回答を分類した結果をご紹介します。これらは、実際に学生の皆さんがしている工夫です。もし参考になるものがあったら、ぜひ生活に取り入れてみて下さいね。(小坂)

有意義に過ごす

  • 今だからできることをする
    (勉強に集中する、普段できないことをする、普段より少しいいものを楽しむ、新しいことを始める)
  • 時間やタスクの管理
    (書類を整理する、予定・タスクを管理する、空き時間の有効活用)

自分の好きなことをする

  • 自分のしたいように過ごす
    (自由に過ごす、自分の部屋で過ごす)
  • 趣味を楽しむ
    (楽器の演奏、ゲーム、絵を描く、読書、映画・ドラマ鑑賞、音楽鑑賞)

健康管理

  • 生活習慣を整える
    (朝日を浴びる、顔や目を洗う、朝活・早起き、睡眠を十分とる、栄養をとる、水分補給)
  • 運動
    (散歩、ラジオ体操、筋トレ、ストレッチ、マッサージ、ヨガ、動画を見て運動)
  • リラクゼーション
    (深呼吸、瞑想、リラックスミュージックを流す、ぼーっとする、カーテンを閉める、 横になる、仮眠をとる・昼寝する、携帯やインターネットから離れる 、ぬいぐるみなど柔らかいものに触れる、香りを楽しむ)
  • 入浴
    (入浴 ・シャワー 、長湯する、お風呂グッズを買う)

衣食住を整える

  • 食べ物や飲み物
    (お茶 ・飲み物を飲む、お菓子を食べる、料理・お菓子作り、好きな食べ物や飲み物を楽しむ)
  • 身だしなみを整える
    (髪型の工夫、身支度・ファッションに気を遣う、ネイル・メイク)
  • 家で外出時のように楽しむ
    (家具を良いものに変える、 家をカフェのようにお洒落にする、テレビを映画館のようにする、 グッズ購入、ネット通販でウィンドウショッピング)
  • 住環境をよくする
    (家事をする、部屋の模様替え・配置換え、 机の整理・配置換え、椅子の調整、 好きな小物を部屋に置く、部屋の明るさを調整、インターネット・音の環境を整える、ゴミ箱を買う・ 設置する 、 掃除・片付け)

人や動物、自然とつながる

  • 自然を感じる
    (日光を浴びる、風を感じる、緑や草花を楽しむ、ベランダや庭で過ごす、窓を開ける 、換気)
  • コミュニケーションをとる
    (ペットと触れ合う、友人/恋人と話す、家事を手伝う、家族とコミュニケーションをとる、家族と一緒に活動する)

気持ちの整理

  • 気持ちを言葉にしておく
    (日記を書く、 SNSに書く、声に出してみる)
  • 気持ちのリフレッシュ
    (泣く、笑う、歌う、踊る、お風呂で歌う)
  • 認知(物事の捉え方)の切り替え
    (現実を小説に見立てる、自分を責めない、ポジティブに捉える、お守り活用)
  • 過去を振り返る
    (過去の思い出を振り返る、 写真を見返す)
  • 未来のことを考える
    (動画やガイドブックをみて旅行気分を味わう、収束後の予定を立てる)

このように、皆さんが本当に沢山の工夫をしながら過ごしているのがわかりました。
回答してくださった皆様、ありがとうございました。
どうぞ、今の状況のなかでできるストレス対処法として、色々な方法を試してみてください 。

PAGE TOP