東京外国語大学 国際日本研究センター 国際日本語教育部門主催 2024年度第2回研究会
- 2025年3月 4日 14:00
- 東京外国語大学
- PDFファイル
テーマ:「XR・メタバースで広がる多文化理解教育」

日時:2025年3月4日(火)14時00分~16時00分
形態:対面+ Zoom ハイブリッド開催(一般公開・事前申込み制)
対面会場:東京外国語大学 研究講義棟113教室
スケジュール
14:00~14:50 講演
林 雅子氏(東北大学高度教養教育・学生支援機構 准教授)
14:50~15:20 グループセッション
15:20~15:35 コメント:多文化共生の視点から
福村 真紀子氏(茨城大学 学術研究院 応用理工学野 助教)
15:35~16:00 質疑応答
◆ 参加申し込み方法 ◆
フォーム(こちらをクリック!)または QR コードより事前申し込みをお願いいたします。
定員は対面参加30名、オンライン参加35名です。締め切り: 2月28日(金)正午
対面参加の方は、ご自身のPCとマイク付きイヤホンを会場にご持参ください。
国際日本語教育部門
伊集院郁子 大津友美 佐野洋 鈴木智美 鈴木美加 望月圭子
お問い合わせ先(国際日本研究センター)mail:in-icjs@tufs.ac.jp