FrontPage
日時・場所 †
受講対象 †
スケジュール †
後期 †
後期は具体的な研究テーマを決めて、コーパスを使ってミニ・リサーチをやってみます。ツールやデータは自分で選んで構いません。全員が最後にレポートを日本語(または英語)で提出してもらいます。後期のメイン・ツールは多言語コーパス検索ツール、Sketch Engine です。
Sketch Engine
- 10/7
- オリエンテーション、Sketch Engine の概要
- 11/04
- Adam Kilgarriff's special lecture
- Sketch Engine の開発者が来日、授業に来てくれます
- 12/09
- A special lecture by Dr Douglas Biber (NAU)
- 12/16
- ミニ・プロジェクト計画紹介(各自10分以内で説明をしてください)
前期 †
- コーパス言語学の基礎概念の理解
- Global COE 若手研究者育成のための教育プログラムの一環
- 英語によるモデル提示が中心だが、そこから他言語への展開を想定、それぞれが応用できるようにする
- 4/22
- Unit A1:(鳥越)
- Concordancer の基礎
- Ant Conc のダウンロード、主要機能の紹介、多言語の対応状況
- 自分で専攻語の言語テキストを載せて動かしてみるのを次回までの課題とする
- 5/13
- MDALL2009 (Taiwan) 招待講演のため休講
- Concordancer の基礎(1):Concordance
- 正規表現:"[a-z], (A|B), *, +, ?"
- 6/03
- Unit A3
- Concordancer の基礎(2):Collocation, Cluster
- 6/10
- Cheng-Yu Chang 張展毓 (国立成功大学、台湾)
- 7/08
- Unit A6
- Concordancer の基礎(5):タグ付与データの処理(正規表現)
- 7/29
- 英語コーパス
- Mark Davies (すずき)
- Phrases in English (むらかみ)
- BNCWeb(かねた)
- PERC(ごがみ)
- JEFLL(かきもと)
テキスト †
- Mcenery, T., Xiao, R., & Tono, Y. (2006) Corpus-Based Language Studies: An Advanced Resource Book. UK: Routledge.
- 全員購入すること
参考 URL †
- DCMI Dublin Core Metadata Initiative: Wikipedia の解説
- OLAC Open Language Archives Community
- IMDI ISLE Metadata Initiative; IMDI tools もある
- TEI Text Encoding Initiative
- CES Corpus Encoding Standard