2020年度 夏学期 集中講義・西東京三大学「文理協働」基礎ゼミについて(締切7/19[日])

2020.07.03

2020年度 夏学期 集中講義・西東京三大学「文理協働」基礎ゼミ
履修案内ウェブサイト
https://sites.google.com/view/bunri-seminar2020-tufs 

2020年度夏学期集中講義の授業科目として「文理協働」基礎ゼミ(1単位)を実施します。本学、東京農工大学、電気通信大学の学生が参加します。

大学も研究分野も異なる学生が、調査および成果報告に向けて協働することで、新たな視点の獲得、読解力、表現力、コミュニケーション能力、課題設定能力および課題解決能力の育成を目指す授業です。

残念ながら本年度はオンラインで実施せざるをえませんが、以下の三つを開講します。

  1. 機械による日本語作文自動評価の利点と限界 阿部新(東京外国語大学)
      ※ゼミの実施は、9/23(水)~9/25(金)を予定しております。
  2. 正確かつ精確に英語を読むコツを伝授する! 畠山雄二(東京農工大学)
  3. 量子コンピュータの新たな応用分野を開拓してみよう 西野哲朗(電気通信大学)

※「1.」は、世界教養プログラム:19180250 社会協働3 / 180013協働基礎ゼミ が対応しています。「2.」「3.」で単位を修得した場合でも、単位互換制度により単位が認定されます(本学の科目に振り替えることにより、あるいは、関連科目として、卒業所要単位に含めることができます)。

ぜひ履修を!

概要(動画あり)および履修方法については上記ウェブサイトをご参照ください。

※本授業の履修にあたっては、履修登録は不要ですが、ウェブサイト応募フォームを通じて履修希望を、期日までに、届け出る必要があります(締切7/19[日])。

本学 西東京三大学事業・協働共通教育部会

PAGE TOP