入試情報
イベント・オープンキャンパス
学部・学び
-
4年間の
段階的カリキュラム第1・2年次にグローバル人材となるための基礎的教養を身につけます。その後、第3・4年次になると専門性を高めます。
-
世界教養プログラム
世界教養プログラムは、グローバル時代に生きる一市民・一職業人として基礎的な教養を身につけるための学部間共通プログラムです。
-
世界14地域28言語
全地球をカバーする14地域28言語の教育体制を備え、言語のみならず、各地域の文化や社会についても学びます。
-
言語文化学部
世界諸地域の言語と文化について学び、文化と文化を結ぶ実践力と想像力を養い、国際社会で活躍できる国際教養人を育成します。
-
国際社会学部
世界諸地域の社会と歴史について知識を深め、社会科学の方法論を体系的に学び、国際社会に貢献する国際職業人を育成します。
-
国際日本学部
国際日本学部は、世界の中の日本を学び、日本の、その先を考える場所です。研究フィールドは、日本のすべて。多彩で刺激的な授業から、「自分が追求したい日本」のテーマを学びましょう。
-
英語を学ぶ、英語で学ぶ
グローバル化が進む現代の国際社会で不可欠な英語は、「グローバル人材育成言語プログラム(GLIP)」で学びます。