TUFS教務関連まとめサイト(2022年度学年初め)
注意!
ICCアカウント発行手続きを行っていない新入生の方は、至急、発行手続きを行ってください! アカウントがないと、学務情報システムによる履修登録やオンライン授業のZoom IDが取得できません。
2022(令和4)年度初めの行事予定
期日 | 内容 |
---|---|
3月28日(月) ~3月30日(水) |
■英語力テスト(TOEIC-IP):オンラインで実施
対象: → 3月28日(月)~3月30日(水)に受験してください。 ※TOEIC-IPテストは、新3年生全員、受験が必須です。対象者には、別途、ELCより受験登録用URLを、大学公式メールアドレスにお送りします。そちらを確認し、期間中に必ず受験してください。 |
3月31日(水) ~4月1日(金) |
■英語力テスト(TOEIC-IP):オンラインで実施
対象: → 3月31日(木)、4月1日(金)に受験してください。 ※TOEIC-IPテストは、全新入学生全員、受験が必須です。対象者には、別途、ELCより受験登録用URLを、大学公式メールアドレスにお送りします。そちらを確認し、期間中に必ず受験してください。 |
4月1日(金) |
■関連動画・資料の掲載【本学HP】
◎地域別、ELC、GLIP、教養外国語、教職課程、VOLAS、たふさぽ ◎教科書購入方法等 ■『履修案内』等を掲載【本学HP】 対象:言語文化学部、国際社会学部、国際日本学部、大学院総合国際学研究科 学生(以下、「全学部学生・大学院生」と略記する) → 詳細はこちら ※新入生向け冊子版『履修案内』等は、研究講義棟1階ガレリアスペースにて配付します。 → 詳細はこちら |
4月2日(土) |
■言語文化学部オリエンテーション(履修ガイダンス)【オンデマンド】 <言語文化学部オリエンテーション> →詳細はこちら ■国際社会学部オリエンテーション(履修ガイダンス)【オンライン(Zoom)】 <国際社会学部オリエンテーション> →詳細はこちら ■国際日本学部オリエンテーション(履修ガイダンス)【オンライン(Zoom)】 <国際日本学部オリエンテーション> →詳細はこちら |
4月3日(日) |
■新入生歓迎行事-主催:体育団体協議会 (体団協)、文科系サークル連絡会議(文サ連)、外語祭実行委員会(外実)、生協学生委員会(TuCoS)
対象: 日時:4月3日(日)13:00から Zoomミーティング(オンライン) →詳細はこちら |
4月4日(月) |
■(新入学生)定期健康診断(於:保健管理センター)
対象:全新入学生 → 詳細はこちら |
4月5日(火) |
■大学院オリエンテーション 対象:大学院総合国際学研究科入学者 → 詳細はこちら
■入学式 対象: 対象:大学院総合国際学研究科入学者 日時:4月5日(火)14:00~ → 詳細はこちら
■学部オリエンテーション
【専攻言語別オリエンテーション】 於:研究講義棟
→ 詳細はこちら
【国際日本学部オリエンテーション】 於:研究講義棟
→ 詳細はこちら
【第3年次編入学生オリエンテーション】 於:研究講義棟
→ 詳細はこちら ■学生証の配付(オリエンテーション時に配付)
|
4月6日(水) ~4月13日(水) |
■ 履修登録期間(学務情報システム)
対象:全学部生・大学院生 ※特にオンライン授業の情報(Zoomミーティングに関する情報)は、履修登録をしないと受け取ることができませんので、ご留意ください。 |
4月7日(木) ~4月8日(金) |
■ (在学生)定期健康診断(於:保健管理センター)
対象:新入生以外の在学生 → 詳細はこちら |
4月7日(木) ~7月22日(金) |
■ 春学期:授業開始(4月7日(木))~授業終了(7月22日(金))
対象:全学部生・大学院生 |
4月11日(月) ~4月12日(火) |
■ 履修相談コーナー
対象:言語文化学部、国際社会学部、国際日本学部 学生 ※4月12日(火)は、教職課程に関する相談も受付けます(場所:本部管理棟2階小会議室2)。 → 詳細はこちら |
4月14日(木) ~4月20日(水) |
■ 履修登録修正期間:学務情報システム
対象:全学部生・大学院生 |
5月9日(月) ~5月10日(火) |
■ 履修中止登録期間:学務情報システム
対象:全学部生 → 詳細はこちら(学部生) |
2022年度履修案内等
学部
- 言語文化学部 履修案内
- 国際社会学部 履修案内
- 国際日本学部 履修案内 ・Course Information (English)
- 2022年度授業時間割検索ガイドブック
- GLIP(グローバル人材育成プログラム)履修ガイド
- 2022 言語文化学部・国際社会学部・国際日本学部 英語による科目一覧
- 教職課程 新入生向け教職案内(学務情報システムにログインして受け取ってください。)
大学院
- 大学院総合国際学研究科 履修案内
- 授業時間割Supplementary materials
学務情報システムについて
履修登録は、学務情報システムを通じて行います。また、授業に必要な情報(教員からのメッセージ、休講情報など)を確認することができます。
授業関連のお問い合わせ
授業に関するお問い合わせは、以下のフォームよりご連絡ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflA2DReRqcb3pTDuGGsCxZdRP-oPP9QejpwxpmlJNd48vrpA/viewform
オンライン授業について
2022年度春学期の授業の実施形態は、大きく分けて、教室で実際に行われる「対面」授業と、Zoom等により行われる「オンライン」授業があります。
オンライン授業は、主にはZoomやTUFS Moodle、Google Classroom等を用いて行われます。受講に備えて、事前に次のサポート動画をご確認ください。また、ご自宅等のネットワーク環境の整備・確認をお願いいたします。
※動画によっては、以前の年度・学期が記されておりますが、2022年度の活用方法と同じです。
ZoomのID・パスワード等の取得方法
特に、ZoomのID・パスワード、TUFS Moodle、Google Classroomのコード等の情報は、授業担当教員より、学務情報システムを通じて、履修学生に通知されます。
以下の方法により確認が可能です。
- 学務情報システムにログインしてください。
- ログイン後、トップページに表示される授業時間割画面(カレンダー画面)より、授業日を指定して遷移してください。
- 画面上に表示された科目名をクリックすると詳細情報が表示されます。
※詳細は、次の動画をご参照ください。
- 授業サポート動画「2021年度春学期 授業リンクの共有方法」
https://youtu.be/RQRKpb2QL20
研究講義棟のオンライン受講教室
研究講義棟の101、227教室は、オンライン授業受講教室として開放します(パーティション有)。また、授業が入っていない曜日・時限では、PC教室等において、オンライン授業を受講することができます。
※オンライン受講教室の席には限りがありますので、通学時間や授業の履修計画に応じて、可能な限りご自宅でオンライン授業を受講願います。
PC等の準備とネットワーク環境の整備について
オンラインで行われる授業は、大学で受講することもできますが、可能な限りご自宅での受講を勧めています。
春学期に向けて、ノートPCなどデバイスの準備、及び、ネットワーク環境の整備をお願いいたします。
基礎疾患等をお持ちの方へ(新型コロナウイルス感染症対応)
新入生のみなさんのうち、次に掲げる身体的な基礎疾患等を有し、新型コロナウイルス感染症への感染リスクから、対面授業への出席について、不安をお持ちの方がおられましたら、必ず3月中に下記担当まで、ご相談ください。
- 想定される基礎疾患
:心疾患、呼吸疾患、腎臓疾患、血液疾患、膠原病疾患、悪性腫瘍など
担当:教務課教務係 tufs_2022_support@tufs.ac.jp
履修相談について
対象:言語文化学部、国際社会学部 新1年生
4月5日(火)に行われる 専攻言語別オリエンテーション を踏まえて、履修に関する質問や相談については、それぞれの専攻語の担当教員にメール等で問い合わせてください。
対象:国際日本学部 新1年生
4月5日(火)に行われる 国際日本学部オリエンテーション を踏まえて、履修に関する質問や相談については、担当教員にご相談ください。
履修相談コーナー
日時:4月11日(月)11:00~12:30
:4月12日(火)11:00~12:30
場所:本部管理棟2階大会議室・中会議室・小会議室・研究講義棟1階ガレリア
※言語文化学部では、オンラインでの履修相談も同じ時間帯に実施します。
オンラインでは、個別相談ではなく、複数の学生が参加する面談の形式となります。Zoom情報等の詳細については、別途、学務情報システムを通じて、お知らせします。
※4月12日(火)は、教職課程に関する相談も受付けます(場所:本部管理棟2階小会議室2)。
履修相談コーナー名 | 対象 | 担当教員 | 場所 |
---|---|---|---|
履修相談コーナー (言語文化学部) |
言語文化学部学生 | 協議会委員等 | 研究講義棟1階ガレリア |
履修相談コーナー (国際社会学部) |
国際社会学部学生 | 協議会委員等 | 本部管理棟2階大会議室 |
履修相談コーナー (国際日本学部) |
国際日本学部学生 | 協議会委員等 | 本部管理棟2階中会議室 |
アカウントの発行手続きについて
学内のネットワーク接続や履修登録、オンライン授業の情報参照など、本学の情報システムを利用するためには、総合情報コラボレーションセンター(ICC)が発行するアカウントが必要です。
アカウントは次の2ステップで取得できます。
- ITリテラシー講習の受講
講習を受講するための専用IDとパスワードをお知らせします。(日程は決まり次第掲載します。)
IDとパスワードを使ってオンラインの講習を受講してください。
ICCが受講の完了を確認します。 - アカウントの入手
受講完了を確認した順番に本学の正式なアカウントを入手する手順をお知らせします。
お知らせの手順に従ってアカウント通知書をダウンロードしてください。
ご注意
- アカウント取得に関するお知らせは、入学手続の際に住所等と一緒にウェブページに入力されたメールアドレス宛に送ります。
- 入学式の翌日以降、大学からのメール通知は、アカウントと一緒に発行される本学のメールアドレス宛に送りますので、3月中に講習の受講を終え、入学式当日までにアカウントを入手してください。
スケジュール
入学の区分によって発行スケジュールが異なります。
下記サイトでスケジュールをご確認ください。
http://www.tufs.ac.jp/common/icc/news/2022-1.html
オリエンテーション
学部オリエンテーション(履修ガイダンス)
関連資料
・2022年度【春学期】授業の受講にあたって
・GLIP 英語科目と英語学習支援センター案内
言語文化学部オリエンテーション
期日:4月1日(金)までに本学HP に動画を掲載(※3月30日(水)に掲載済み)
実施方法:オンデマンド(動画の視聴)により実施
備 考:4月2日(土)に、言語文化学部新入生に、動画を視聴するための案内と、重要な説明事項をお知らせするメールを、入学手続き時に登録したアドレスに送信します。その説明にしたがって、必ず動画を視聴し、資料をよく読んでください。
オリエンテーション名 | 対象 | 担当教員 | 実施方法 |
---|---|---|---|
履修ガイダンス (言語文化学部) |
言語文化学部入学者 | 学部長等 | オンデマンド (動画の視聴) |
国際社会学部・国際日本学部 オリエンテーション
期日:4月2日(土)
実施方法:オンライン(Zoom)により実施
備 考:
- Zoom のミーティング情報は、合格者へ郵送した入学手続資料の「2022(令和4)年度初めの行事」に記載してあります。
- オリエンテーションの受講の前に、予め関連する動画を視聴してください。
オリエンテーション名 | 対象 | 担当教員 | 実施方法 | 時間(予定) |
---|---|---|---|---|
履修ガイダンス (国際社会学部) |
国際社会学部入学者 | 学部長等 | オンライン (Zoom) |
10:00~11:30 |
履修ガイダンス (国際日本学部) |
国際日本学部入学者 (日本人学生/留学生) |
学部長等 |
言語文化学部・国際社会学部(地域別、専攻言語別、第3年時編入学生)・国際日本学部 オリエンテーション
実施日:2022年4月5日(火) 入学式後
場所:研究講義棟各教室
時間(予定):入学式後(1時間程度)
言語文化学部・国際社会学部オリエンテーション
地域/専攻言語の別 | 地域、専攻言語名 | 担当教員 | 教室 |
---|---|---|---|
専攻言語別 オリエンテーション |
専攻言語英語 (オセアニア地域-アフリカ地域除く) |
伊東 剛史 | 227 |
専攻言語ドイツ語 | 西岡 あかね | 102 | |
専攻言語フランス語 | 芹生 尚子 | 107 | |
専攻言語イタリア語 | 小久保 真理江 | 103 | |
専攻言語スペイン語 | 久野 量一 | 226 | |
専攻言語ポルトガル語 | 武田 千香 | 108 | |
専攻言語ロシア語 (下記※1参照) |
匹田 剛 | 115 | |
専攻言語ポーランド語 | 森田 耕司 | 104 | |
専攻言語チェコ語 | 金指 久美子 | 105 | |
専攻言語中国語 | 三宅 登之 | 109 | |
専攻言語朝鮮語 | 五十嵐 孔一 | 113 | |
専攻言語モンゴル語 | 青木 雅浩 | 207 | |
専攻言語インドネシア語 | 降幡 正志 | 110 | |
専攻言語マレーシア語 | 左右田 直規 | 111 | |
専攻言語フィリピン語 | 山本 恭裕 | 112 | |
専攻言語タイ語 | 宮田 敏之 | 209 | |
専攻言語ラオス語 | 鈴木 玲子 | 211 | |
専攻言語ベトナム語 | 野平 宗弘 | 212 | |
専攻言語カンボジア語 | 上田 広美 | 220 | |
専攻言語ビルマ語 | 岡野 賢二 | 222 | |
専攻言語ウルドゥー語 | 萬宮 健策 | 218 | |
専攻言語ヒンディー語 | 水野 善文 | 219 | |
専攻言語ベンガル語 | 丹羽 京子 | 221 | |
専攻言語アラビア語 | 青山 弘之 | 223 | |
専攻言語ペルシア語 | 佐々木 あや乃 | 224 | |
専攻言語トルコ語 | 菅原 睦 | 225 | |
地域別 オリエンテーション |
オセアニア地域 (下記※2参照) |
山内 由理子 | 214 |
アフリカ地域 (下記※2参照) |
大石 高典 | 213 |
※1 専攻言語ロシア語については、引き続きロシア語(ロシア地域:115教室)とロシア語(中央アジア地域:114教室)に分かれて、オリエンテーションを行います。
※2 オセアニア地域・アフリカ地域の新入生は、引き続き専攻言語英語のオリエンテーションも行います。
国際日本学部 オリエンテーション
時間(予定):入学式後(2時間程度)
オリエンテーション名 | 対象 | 担当教員 | 教室 |
---|---|---|---|
国際日本学部 オリエンテーション |
国際日本学部入学者 (日本人学生 /留学生) |
学部長等 | 101 |
第3年次編入学生 オリエンテーション
時間(予定):16:20~(30分程度)
※入学式終了後、オリエンテーションが開始される時刻には、教室にお戻りください。
オリエンテーション名 | 対象 | 担当教員 | 教室 |
---|---|---|---|
第3年編入学生オリエンテーション (言語文化学部) |
言語文化学部 第3年次編入学者 | 野元 裕樹 希望する指導教員 |
208 |
第3年編入学生オリエンテーション (国際社会学部) |
国際社会学部 第3年次編入学者 | 福嶋 千穂 倉田明子 希望する指導教員 |
210 |
大学院総合国際学研究科オリエンテーション
実施日:2022年4月5日(火)
① 博士前期/後期課程 合同オリエンテーション
時間:10:00~11:00
場所:研究講義棟101
② 前期課程専攻別(コース別)・後期課程合同オリエンテーション
時間:11:00~12:00
- 前期課程 世界言語社会専攻
:言語文化コース(場所:113講義室)
※全体説明後、次を専門とする新入生においては引き続き説明:
:英語教育学(場所:110講義室)
:日英通訳・翻訳(場所:111講義室)
:国際社会コース(場所:114講義室) - 前期課程 国際日本専攻
:国際日本コース(場所:108講義室) - 後期課程(三専攻合同)(場所:112講義室)
③ 指導教員が決まっていない学生向けマッチング
②中において、各専攻・コース長より説明有り。
④ 来日できない新入生向けオリエンテーション
時間:17:00~18:00
方法:オンライン(Zoom)
備考:該当者には、おってご連絡いたします。
履修関連動画・資料(新入生向け)
地域基礎科目
- 地域基礎科目の履修上の注意(2019年度以降入学者向け)
- 2022年度 地域代表教員一覧
- 地域別ガイダンス資料
:西南ヨーロッパ
:東アジア
:南アジア 動画・資料
GLIP英語科目
教養外国語
教職課程
ELC
ボランティア活動スペース (VOLAS)
TUFSアカデミック・サポート・センター
教科書の購入について
教科書の購入方法については、東京外国語大学大学生活協同組合(生協)の教科書・教材購入のご案内に関するページをご覧ください。
学務情報システム
本学の授業の履修には、学務情報システムの活用が欠かせません。授業担当教員からの連絡などもこちらを通じてなされます。使い方はとっても簡単!アカウントが発行されましたら、まずはログインしてみましょう。
2022年度年間予定
その他、2022年度の年間予定はこちらをご覧ください。
教務関連の主なお問い合わせ一覧
内容 / 担当部署 | 電話番号 | メールアドレス |
---|---|---|
授業、履修登録、証明書発⾏などについて ※証明書の発行は、郵送により行います。 なお、証明書の発行につきましても、平時よりお時間をいただく場合がございますので、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
※電話での問い合わせは、受け付けておりません。 | 教務係 kyoumu-kakari[at]tufs.ac.jp 記録係 kiroku[at]tufs.ac.jp 大学院 kyoumu-daigakuin[at]tufs.ac.jp |
海外留学について (SV・休学留学・自由留学・その他) 留学支援共同利用センター (派遣留学) 留学生課留学生交流係(派遣担当) |
留学支援共同利用センター 042-330-5113 留学生課留学生交流係(派遣担当) 042-330-5183 |
留学支援共同利用センター ryugakushien[at]tufs.ac.jp 留学生課留学生交流係(派遣担当) haken[at]tufs.ac.jp |