学生生活
- 【秋学期より再開】東京外語会からの支援による生協食堂での100円朝食のお知らせ
- 【再掲】9/21 開催 第5回たふさぽおしゃべり会「秋学期どう過ごす?〜春学期たふさぽアンケート結果を踏まえて〜」
- 奨学金募集案内(日本学生支援機構、二次採用〈秋募集〉)を更新しました。 給付型奨学金に申請する方は、授業料免除の申請もあわせて行ってください。
- 令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する給付奨学金家計急変採用及び貸与奨学金緊急採用・応急採用の取扱いについて
- 中国大使館や中国公安局を名乗る詐欺電話の注意喚起について
- 「学生相談室便り」を更新しました。
- 大学院生共同研究室(401室)開室カレンダーを更新しました。
- 【学内バイト募集:8/18〆切】オープンアカデミー講座の事務補佐業務
- 【再掲】アンケートご協力のお願い:「春学期、どうでしたか?」(たふさぽ)
- バディ募集
- アンケートご協力のお願い:「春学期、どうでしたか?」(たふさぽ)
- 大学院生共同研究室(401室)開室カレンダーを更新しました。
- 【更新情報】2024(令和6)年度日本学生支援機構第二種奨学金(海外)の募集について
- 第4回たふさぽおしゃべり会 「金井先生を囲む会」(全学年対象)のご案内
- たふさぽ臨時窓口のお知らせ(期間の延長):研究講義棟3階320
- たふさぽ臨時窓口のお知らせ(期間の延長):本部管理棟2階(月・木・金)/研究講義棟4階(火・水)
- 国際交流会館チューター募集【応募締切:7月21日(金)】
- たふさぽ臨時窓口のお知らせ(期間の延長):本部管理棟2階小会議室1
- たふさぽ臨時窓口のお知らせ:本部管理棟2階小会議室1
- 大学院生共同研究室(401室)開室カレンダーを 更新しました。
- 2023年度 第108回ボート大会出場チームについて
- 第3回たふさぽおしゃべり会『レポート作成入門』のご案内
- 2023年度課外活動団体継続届及び新設学生団体設立届の申請について
- たふさぽおしゃべり会 「学校欠席(不登校)」を日独比較から考える(在学生・教職員対象)のご案内
- 2023年5月8日以降の新型コロナウイルスへの対応について
- 大学院生共同研究室(401室)開室カレンダーを更新しました。
- 【リマインド】【2年生対象】第2回 たふさぽおしゃべり会「ゼミ選択」開催のご案内
- 【学部・大学院新入生対象】新入生歓迎会のお知らせ(東京外語会・東京外国語大学共催)
- 【奨学金】日本学生支援機構の奨学金の情報を更新しました
- 【リマインド】【学部生対象】 第1回たふさぽおしゃべり会『編入生集まれ!』(3年次編入生対象) 開催のご案内
- 在留期間の更新について
- 【図書館学習相談デスク】相談受付再開のお知らせ
- 『学生生活』大学院生共同研究室(401室)開室カレンダーを 更新しました。
- 2023年度ボート大会募集のお知らせ
- 図書館オリエンテーションのお知らせ 4/17(月)ー 4/21(金)
- 【奨学金】日本学生支援機構の奨学金の情報を更新しました
- 奨学金募集案内(地方公共団体民間財団)を更新しました 。
- 東京外語会からの支援による生協食堂での100円朝食のお知らせ
- チューター説明会の開催(4.19)
- 奨学金募集案内(地方公共団体民間財団)を更新しました
- 2023年度前半期授業料免除等一次申請(ウェブ入力)
- 後期課程合格者の国際交流会館3号館入居者抽選結果について
- 【後期試験合格者向け】国際交流会館入居者募集を行います(〆切:3/22)
- 第10回 たふさぽおしゃべり会「卒業生・修了生を囲む会」開催のご案内
- 奨学金募集案内(地方公共団体民間財団)を更新しました(三菱UFJ信託奨学財団、樫山奨学財団他)
- 奨学金募集案内(地方公共団体民間財団)を更新しました
- 2023年度入学式について(お知らせ)
- 2023年度自転車登録の申請について
- 大学院生共同研究室(401室)開室カレンダーを更新しました。
- 2023年3月卒業予定者以外で学生証の更新が切れる方へ(学研災・学研賠更新のご案内)