TUFSアンバサダー(入試広報アンバサダー)と学長との懇談会を開催
2025.09.30
2025年9月25日(木)、学長室にてTUFSアンバサダー(入試広報アンバサダー)と学長との懇談会が開催され、広報活動に主体的に関わる学生たちがこれまでの取り組みを報告し、大学の魅力や課題について意見を交わしました。
冒頭では、入試課の職員よりアンバサダー制度の概要説明があり、続いて「たふこね!説明会班(イベント担当)」「SNS・ブログ班(広報担当)」「動画班(広報担当)」の各班から活動報告が行われました。報告では、これまでの広報活動の成果や今後の展望、改善点などが共有され、学生の主体的な取り組みが感じられる内容となりました。
懇談では、アンバサダーとして活動する中で感じた本学の魅力や課題について、活発な意見交換が行われました。 学生からは、「本学に入学するかどうかは別として、国際的なことに興味を持つ若者が増えるとよい」「言語や地域による偏見をなくし、多様な文化に触れる機会を広げたい」といった感想や、入試制度や出題科目、カリキュラムなどについて、率直な意見が出されました。
学長からは、「大学に通うことの意味を、皆さん自身の経験をもとに、皆さんの言葉で受験生や社会に伝えてほしい」とのメッセージがあり、学生たちの主体的な発信に期待が寄せられました。
今回の懇談会は、学生と大学執行部が直接対話する貴重な機会となり、今後の大学の広報活動のさらなる充実に向けた一歩となりました。
※TUFSアンバサダー(入試広報アンバサダー):東京外国語大学の魅力を中高生に伝えるべく結成された在学生による組織。SNSやブログ、中高生との交流イベントなどを通して情報を発信している。
参照:
入試広報アンバサダーに関するお問い合わせ先:
入試課 入試広報係
お問い合わせフォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/33f5595823851





