Community Movements in Southeast Asia: An Anthropological Perspective of Assemblages
- 刊行
- 著者等
- Ryoko Nishii and Shigeharu Tanabe (editors)
- 出版社
- Silkworm Books
内容の紹介
田辺繁治のコミュニティ運動という概念は、コミュニティと社会運動という用語から派生したもので、人々が覇権的な政治構造の影響や押しつけに抵抗して、オルタナティブなコミュニティ、実践、世界を創造する過程である。コミュニティ運動は、国民国家のような社会制度の存在を前提とするのではなく、小規模で対面的な相互作用から生じる、権力関係の現実を捉えることを可能にしているのである。
本書は、このような社会的アイデンティティと関係の構築へのオルタナティブな方法を示すために、仏教ユートピア運動、コミュニティラジオの創設、モン族の元共産主義者、タイの農業ネットワークの創設、ダンマスクール運動、ミャンマーのムスリムと少数民族カヤ族のコミュニティ、ラオスの村でのロープ橋の建設、カンボジアのグローバル土地権利運動を含む東南アジアのコミュニティ運動について、生き生きした民族誌的記述を収録したものである。これらの運動は、今ある世界の別の可能性を読者に垣間見せてくれる。
Derived from the terms community and social movement, Shigeharu Tanabe’s concept of community movements is the process by which people create alternative communities, practices, and worlds that resist the influence and imposition of hegemonic political structures. Community movements enable us to capture the reality of power relations as they arise from and involve small-scale, face-to-face interactions, rather than the assumed existence of social institutions such as the nation-state.
Illustrating this alternative means of constructing social identities and relations, this book contains vivid ethnographic descriptions of community movements across Southeast Asia, including the Buddhist Utopian movement, the creation of community radio, Hmong ex-communists, the creation of agricultural networks in Thailand, the Dhamma School movement, the Muslim and ethnic minority Kayah community in Myanmar, the construction of the Rope Bridge in a village in Laos, and the global land rights movement in Cambodia. Collectively, these movements provide the reader with a glimpse of other possibilities for the world as it exists now.
編者のコメント
西井凉子(アジア・アフリカ言語文化研究所/教授)
長年東南アジアの各地でフィールドワークを行ってきた人類学者たちの共同研究の成果です。確固たるものとして思えた現実が、あっという間に変わってしまう不安定な世界に生きていることを実感する
今日、そこに不安や恐怖のみをみるだけでなく、わずかでも今ある世界の別の可能性や希望を示すことができればと思います。