講義・演習
2014年度
東京外国語大学 外国語学部・総合文化コース/ 言語文化学部
東京外国語大学大学院 総合国際学研究科 (博士前期課程・後期課程)
2014年度 オフィスアワー(学生との面談等) 火曜日 14:20-15:50
(必ず事前にメールで連絡してください。その他の曜日・時間の可能性についてもメールで連絡のこと hiro.yamaguci@tufs.ac.jp)
その他
- 2014年度前期 東京大学教養学部(後期課程)「ドイツ思想変遷論」(ベンヤミン「技術的複製可能性の時代の芸術作品」を読む)
- 2014年度(通年)東京大学人文研究科・文学部 (〈語り〉を読む)
2002年度以降
東京外国語大学 外国語学部 総合文化コース
他大学での講義
その他
- ゼミ合宿2014 西伊豆
- ゼミ合宿2013 西伊豆
- ゼミ合宿2012 西伊豆
- ゼミ合宿2011 四万温泉
- ゼミ合宿2010 勝沼(大善寺)
- ゼミ合宿2009 奥多摩
- ゼミ合宿2008 谷川邸(静岡掛川)
- ゼミ合宿2007 TUFS田沢湖温泉ロッジ[田沢湖高原研修施設]
- ゼミ合宿2006
- ゼミ合宿2005
- ゼミ合宿2004 TUFS田沢湖温泉ロッジ[田沢湖高原研修施設]
2001年度以前、大阪市立大学文学部での講義・演習
*1998年度インターネット講座「メディア・情報・身体−−メディア論の射程」
