2008年4月~2009年3月

2008年4月~2009年3月

2009年3月

31日 役員会(第245回)(学長室)
辞令交付(学長室)
永年勤続表彰(学長室)
役員懇談会(学長室)
30日 「文化の邂逅」分科会(日本学術会議)
27日 卒業式・学位記授与式(調布市グリーンホール)
祝賀会(大学会館)
26日 泰日工業大学との調印式(学長室)
多言語・多文化教育研究推進室会議(小会議室1)
放送大学制作部来学(学長室)
25日 学長表彰(学長室)
国際基督教大学との協定について記者会見(国際基督教大学)
国際基督教大学との懇談会(武蔵境)
24日 役員懇談会(学長室)
役員会(第244回)(学長室)
経営戦略会議(第30回)(中会議室)
教育研究評議会(第67回)(中会議室)
入試戦略室会議(小会議室2)
23日 経営協議会(如水会館)
22日 東京外語会中部支部同窓生懇談会(中日ビル)
19日 出張(田沢湖)
ニコノフ「ロシア世界」基金理事長、ロシア大使館来学(学長室)
学部・大学院退職者送別会(大学会館)
18日 出張(田沢湖)
17日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第243回)(学長室)
16日 留学生卒業式(留日センターさくらホール)
留学生卒業式懇親会(大学会館)
講演(帝京大学八王子キャンパス)
14日 講演(ルミエール府中)
13日 留学生日本語教育センター卒業式(府中の森芸術劇場)
小林和男氏と対談(京王プラザホテル)
12日 後期日程入学者選抜第2次学力検査
日本経済新聞社と面談(新宿)
11日 月刊「ウェッジ」編集部取材(学長室)
講演(警察大学校)
10日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員会(第242回)(学長室)
役員懇談会(学長室)
経営戦略会議(第29回)(中会議室)
9日 新旧執行部合同会議(学長室)
8日 スラブ研究センタージョイントシンポジウム(北海道大学スラブ研究センター)
7日 スラブ研究センタージョイントシンポジウム(北海道大学スラブ研究センター)
6日 日本共産党国会議員来学(学長室)
5日 研究推進室会議(小会議室2)
外務省ロシア交流室来学(学長室)
4日 国立大学協会総会(学士会館)
3日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第241回)(学長室)
学長室会議(第34回)(学長室)
2日 広報誌「GLOBE Voice」学生との対談(研究講義棟)
三井物産(株)CSR推進部来学(学長室)

2009年2月

28日 渡邉雅司教授最終講義(研究講義棟226教室)
渡邉雅司教授を囲む会(大学会館)
27日 言語・文学委員会(日本学術会議)
26日 在モンゴル日本大使館来学(学長室)
25日 前期日程入学者選抜第2次学力検査
道宗学生後援会長来学(学長室)
24日 役員会(第240回)(学長室)
役員懇談会(学長室)
危機管理委員会(AA研大会議室)
経営戦略会議(第28回)(AA研大会議室)
教育研究評議会(第66回)(AA研大会議室)
23日 国立大学協会第3回東京地区支部会議(東京大学)
多文化社会コーディネーター養成プログラム修了式(AA研405号室)
留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
21日 多文化社会コーディネーター養成プログラム修了式(AA研405号室)
20日 くらむぽん出版「大学ジャーナル」取材(学長室)
19日 終日打合せ(学長室)
18日 事務連絡会(中会議室)
栃木県立小山西高等学校来学(学長室)
文藝春秋「週刊文春」取材(学長室)
多文化社会コーディネーター養成プログラム修了式(AA研405号室)
講演(ホテルインターコンチネンタル東京ベイ)
17日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
学長室会議(第33回)(学長室)
16日 朝日新聞「大学ランキング」取材(学長室)
三井物産(株)人材開発室来学(学長室)
役員懇談会(学長室)
危機管理委員会(学長室)
14日 「世界の多言語・多文化社会研究」国際シンポジウム挨拶(研究講義棟227教室)
13日 EUIJ学長懇談会(一橋大学)
経営戦略会議(第27回)(中会議室)
12日 アジア・アフリカ言語文化研究所教授会(AA研303号室)
日販レンタル事業課来学(学長室)
留学生日本語教育センター教授会(留日センター第1会議室)
10日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
外国語学部教授会(大会議室)
毎日新聞社事業部取材(学長室)
9日 国立大学協会経営支援委員会(学士会館)
岩波書店打合せ(岩波書店)
合同協議会(本郷サテライト)
8日 講演(愛媛大学)
6日 株式会社イースト来学(学長室)
神奈川大学評論対談(山の上ホテル)
5日 文部科学省訪問(文部科学省)
国際基督教大学鈴木学長他面談(吉祥寺)
4日 本学OB(前参議院議員)高野博師氏来学(学長室)
東京外語会上原理事長、清水副理事長、森監事面談(日本工業倶楽部)
3日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第239回)(学長室)
学長室会議(第32回)(学長室)
2日 終日打合せ(学長室)

2009年1月

31日 東京外語会新年会(日本工業倶楽部)
30日 経営協議会(如水会館)
文部科学省FLS会(霞ヶ関)
29日 日本経済新聞社来学(学長室)
28日 ITPヒアリング(日本学術振興会一番町第2事務室)
2008年度「朝日賞」第35回「大佛次郎賞」第8回「大佛次郎論壇賞」祝賀パーティ(帝国ホテル)
27日 役員懇談会(学長室)
役員会(第238回)(学長室)
経営戦略会議(第26回)(中会議室)
教育研究評議会(第65回)(中会議室)
26日 多言語・多文化教育研究推進室会議(小会議室1)
株式会社イースト来学(学長室)
アエラ電話取材(学長室)
留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
24日 第5回総合人間学国際シンポジウムにて講演(日仏会館)
23日 東京外国語大学・神戸市外国語大学「教育・研究交流協定」調印式(学長室)
国立大学協会人事・労務小委員会(学術総合センター)
22日 終日打合せ(学長室)
21日 東京新聞社会部長他面談(京王プラザホテル)
20日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
学長室会議(第31回)(学長室)
役員会(第237回)(学長室)
「婦人之友」座談会(婦人之友社)
19日 NHK山本浩氏来学(学長室)
役員会(第236回)(学長室)
18日 大学入試センター試験
17日 大学入試センター試験
16日 役員会(第235回)(学長室)
15日 外語FLS会新年会にて講演(外国特派員協会)
役員会(第234回)(学長室)
14日 国際基督教大学との面談(国際基督教大学)
13日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第233回)(学長室)
NHK取材(学長室)
経営戦略会議(第25回)(中会議室)
9日 終日打合せ(学長室)
8日 「音楽の友」アレクサンドル・ラザレフ氏と対談(ANAインターコンチネンタル東京)
7日 終日打合せ(学長室)
6日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
学長室会議(第30回)(学長室)
5日 学長年頭挨拶(大会議室)

2008年12月

26日 役員会(第232回)(学長室)
大塚アジア・アフリカ言語文化研究所長の表彰(学長室)
役員懇談会(学長室)
25日 国立大学協会臨時学長等懇談会(如水会館)
24日 役員懇談会(学長室)
学長室会議(第29回)(学長室)
22日 朝日新聞社取材(学長室)
外語会香山理事他2名来学(学長室)
役員会(第231回)(学長室)
留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
21日 チェスキーナ・永江洋子氏面談(帝国ホテル)
20日 東京自由大学にて講演(T.Mビル)
19日 ISEPTUFS10周年記念シンポジウム学長挨拶(留日センターさくらホール)
国際交流の夕べ(大学会館)
18日 元警察大学校長芦刈氏来学(学長室)
職員の服務規律に関する研修(大会議室)
17日 株式会社インツーリスト・ジャパン来学(学長室)
監査法人とのディスカッション(学長室)
NHK国際放送取材(学長室)
ビジョン研究会にて講演(帝国ホテル)
16日 役員会(第229回)(学長室)
大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
経営戦略会議(第24回)(中会議室)
教育研究評議会(第64回)(中会議室)
役員会(第230回)(学長室)
学生後援会理事会(中会議室)
15日 オーサー・ビジット(関西学院中学部)
14日 国際ヒンディー・ウルドゥー教育シンポジウム学長挨拶(研究講義棟227教室)
毎日テレビ取材(大阪)
12日 科学技術・学術審議会学術分科会研究環境基盤部会共同利用・共同研究拠点に関する作業部会(文部科学省)
学内レクリエーション(ボウリング)大会(荻窪ユアボウル)
11日 道宗後援会長来学(学長室)
10日 TBS NEWS23取材(学長室)
府中ロータリークラブ例会卓話(府中商工会議所)
アエラ取材(学長室)
9日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第228回)(学長室)
学長室会議(第28回)(学長室)
8日 多摩地区国立大学長懇談会(男爵亭)
6日 社会文化学会全国大会懇親会学長挨拶(大学会館)
5日 読書教養講座(関西大学)
4日 生協『虹』取材(学長室)
日本経済新聞社取材(学長室)
伊井春樹国文学研究資料館長来学(学長室)
3日 国立トレチャコフ美術館展記者発表会(ロシア大使館)
ティーパーティ(ロシア大使館)
外語会清水副理事長、森監事面談(如水会館)
2日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
朝日賞選考委員会(朝日新聞東京本社)
1日 研究推進室会議(小会議室2)

2008年11月

30日 講演(福岡)
29日 多言語・多文化全国フォーラム学長挨拶(マルチメディアホール)
28日 日本学術会議言語・文学委員会、合同分科会(日本学術会議)
講演(愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパス)
27日 サラマンカ大学日西センターEnguita所長来学(学長室)
文部科学省訪問(文部科学省)
四大学連合文化講演会懇親会(学術総合センター)
26日 毎日新聞社取材(学長室)
25日 永年勤続者表彰(学長室)
大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第227回)(学長室)
教育研究評議会(第63回)(中会議室)
24日 外語祭フィナーレ
23日 保護者への説明会(研究講義棟226教室、227教室)
22日 外語祭講演(研究講義棟226教室)
21日 海外出張(台湾)
20日 海外出張(台湾)
19日 海外出張(台湾)
18日 役員懇談会(学長室)
外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員会(第226回)(学長室)
学長室会議(第27回)(学長室)
中村紘子氏紫綬褒章のお祝い(東京文化会館)
17日 留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
防災訓練
毎日新聞社来学(学長室)
警察大学校長来学(学長室)
15日 第19回大学職員セミナー講演会(大学セミナーハウス)
14日 株式会社トッパンホール取材(学長室)
朝日新聞教育グループ取材(学長室)
13日 大学評価・学位授与機構による教育研究評価に係る訪問調査意見徴収(中会議室)
12日 文藝春秋取材(学長室)
文部科学省訪問(文部科学省)
11日 役員懇談会(学長室)
アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員会(第225回)(学長室)
経営戦略会議(第23回)(学長室)
10日 西日本新聞取材(学長室)
役員懇談会(学長室)
中藤泰雄氏の喜寿および出版を祝う会(ホテルオークラ東京)
7日 日本語教育学会会長他来学(学長室)
近隣町内会との交流会(中会議室)
6日 海外渡航(ロシア)
外語会渡辺理事他来学(学長室)
ロシア国営テレビ取材(学長室)
5日 海外渡航(ロシア)
4日 海外渡航(ロシア)
3日 海外渡航(ロシア)
2日 海外渡航(ロシア)
1日 加藤晋先生基金記念シンポジウム講演(愛知県立大学)

2008年10月

31日 株式会社時事通信社取材(学長室)
30日 NHK元パリ支局長来学(学長室)
ロシア国営テレビ来学(学長室)
NHK出版来学(学長室)
29日 講演(警察大学校)
28日 国立国語研究所長来学(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第224回)(学長室)
ハノイ国家大学御一行来学(小会議室2)
教育研究評議会(第62回)(中会議室)
27日 海外出張(ロシア)
26日 海外出張(ロシア)
25日 海外出張(ロシア)
24日 海外出張(ロシア)
23日 海外出張(ロシア)
22日 経営協議会(如水会館)
国立大学協会第2回東京地区支部会議(政策研究大学院大学)
テレビ東京取材(学長室)
21日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第223回)(学長室)
学長室会議(第26回)(学長室)
20日 栃木県立宇都宮高等学校創立130周年記念講演会(宇都宮高等学校)
打合せ(日本経済新聞社本社)
17日 企業訪問(積水化学工業株式会社)
16日 株式会社光文社、毎日新聞社来学(学長室)
NHK出版来学(学長室)
株式会社アートインプレッション来学(学長室)
14日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第222回)(学長室)
経営戦略会議(第22回)(中会議室)
13日 学会出張(名古屋)
12日 学会出張(名古屋)
11日 学会出張(名古屋)
10日 全国外大学長会議(神田外語大学)
9日 アジア・アフリカ言語文化研究所教授会(AA研303号室)
留学生日本語教育センター教授会(留日センター第1会議室)
8日 ミドルバレー大学(アメリカ)来学(学長室)
大学院教授会(大会議室)
7日 外国人留学生入学式(大会議室)
外国語学部執行部との懇談会(学長室)
株式会社光文社来学(学長室)
役員懇談会(学長室)
学長室会議(第25回)(学長室)
ウズベキスタン Abdujabar Abduvakhitv氏、カザフスタン Dossym Satpayev氏来学(学長室)
役員会(第221回)(学長室)
6日 東京新聞「TOKYO発」取材(学長室)
「サンデー毎日」取材(学長室)
5日 ホームカミングデイ(マルチメディアホール)
3日 株式会社光文社取材(キャンパス→学長室)
ラジオ版学問ノススメ収録(半蔵門)
2日 株式会社潮出版社取材(学長室)
ポーランド外務大臣夫人アン・アプルボーム氏来学(学長室)
1日 辞令交付(学長室)
ベオグラード大学来学(学長室)

2008年9月

30日 ロシア連邦国家公務員御一行、外務省来学(学長室)
役員懇談会(学長室)
教育研究評議会(第61回)(中会議室)
29日 学生後援会理事会(中会議室)
26日 橋本前理事他面談(番町分館)
25日 9月卒業式・学位記授与式(大会議室)
外務省ロシア支援室来学(学長室)
24日 終日打合せ(学長室)
22日 留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
道宗後援会長来学(学長室)
19日 役員会(第220回)(学長室)
辞令交付(学長室)
4部局長との懇談会(学長室)
18日 終日打合せ(学長室)
17日 NHK出版来学(学長室)
16日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員会(第219回)(学長室)
学長室会議(第24回)(学長室)
4部局長との懇談会(学長室)
12日 研究留学生、日本語・日本文化研修留学生の修了式(留日センターさくらホール)
11日 富士ゼロックス株式会社小林相談役との対談(東京ミッドタウン)
学生後援会理事会(主婦会館)
10日 国際基督教大学日比谷副学長他1名来学(学長室)
9日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
経営戦略会議(第21回)(中会議室)
役員会(第218回)(学長室) ;
8日 朝日新聞社来学(学長室)
道宗後援会長来学(学長室)
6日 講演(NHK文化センター)
4日 株式会社潮出版社来学(学長室)
3日 終日打合せ(学長室)
2日 4部局長との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第217回)(学長室)
学長室会議(第23回)(学長室)
1日 終日打合せ(学長室)

2008年8月

30日 講演(NHK文化センター)
29日 国立大学協会トップセミナー(ホテルニューグランド)
28日 国立大学協会トップセミナー(ホテルニューグランド)
27日 GPヒアリング(弘済会館)
学内打合せ(学長室)
26日 GPヒアリング(弘済会館)
役員懇談会(学長室)
25日 終日打合せ(学長室)
22日 多文化社会コーディネーター養成講座開講挨拶(110教室)
教育講演会(鹿沼市民文化センター)
21日 終日打合せ(学長室)
20日 韓国外国語大学来学(中会議室)
在ロシア日本大使館公使、外務省ロシア交流室室長代理来学(学長室)
19日 終日打合せ(学長室)
18日 一橋大学坂内副学長との対談(一橋大学)
一橋大学杉山学長来学(学長室)
15日 株式会社日本総合研究所来学(学長室)
14日 大学院教育改革支援プログラムヒアリング(弘済会館)
12日 科学技術・学術審議会学術分科会研究環境基盤部会 共同利用・共同研究拠点に関する作業部会(第1回)(文部科学省)
8日 財務省「夏季トップセミナー」講演(三田共用会議所)
6日 高知市夏季大学講演(高知市文化プラザ)
5日 役員懇談会(学長室)
役員会(第216回)(学長室)
学長室会議(第22回)(学長室)
4日 終日打合せ(学長室)
2日 講演(NHK文化センター)
1日 「現代思想」取材(学長室)

2008年7月

31日 評価委員会ヒアリング(金融庁)
研究推進室会議(小会議室1)
30日 ISEPTUFS閉講式(大会議室)
道宗後援会長来学(学長室)
29日 役員懇談会(学長室)
役員会(第215回)(学長室)
国立大学協会経営支援委員会人事・労務小委員会(学術総合センター)
28日 留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
26日 オープンキャンパス学長挨拶(マルチメディアホール)
東京外語会理事長交代パーティ(日本工業倶楽部)
25日 海外出張(ロシア)
24日 海外出張(ロシア)
23日 海外出張(ロシア)
22日 海外出張(ロシア)
19日 講演(NHK文化センター)
18日 辞令交付(学長室)
学部長、研究科長との懇談会(学長室)
多言語・多文化教育研究推進室会議(小会議室2)
17日 名誉教授称号授与式(学長室)
16日 入試戦略室会議(小会議室2)
OMS両部会合同会議(中会議室)
15日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員会(第214回)(学長室)
学長室会議(第21回)(学長室)
教育研究評議会(第60回)(中会議室)
14日 全中国選抜中国日本語スピーチコンテスト(日本経済新聞社)
全中国選抜中国日本語スピーチコンテストレセプション(東京會舘)
11日 朝日新聞読書推進室事務室堀田氏来学(学長室)
海外新聞普及株式会社和田専務取締役来学(学長室)
10日 終日打合せ(学長室)
9日 経済同友会「ロシア・NIS委員会」会合における講演(日本工業倶楽部)
留学生・日本人学生交流会挨拶(大学会館)
8日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第213回)(学長室)
経営戦略会議(第20回)(中会議室)
7日 講演(津田塾大学)
NHK出版来学(学長室)
5日 講演(NHK文化センター)
4日 REX閉講式学長挨拶(留日センターさくらホール)
講演(警察大学校)
3日 文部科学省学術機関課長来学(学長室)
総合科目Ⅱ表象文化とグローバリゼーション08講演(マルチメディアホール)
2日 聖教新聞社取材(学長室)
研究推進室会議(小会議室2)
1日 監事監査報告(学長室)
外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第212回)(学長室)
学長室会議(第20回)(学長室)

2008年6月

30日 富士ゼロックス小林節太郎記念基金2008年度研究助成懇親会(国際文化会館)
国際基督教大学との懇談会(国際基督教大学)
29日 宇都宮高校同窓会講演(ラフレさいたま)
28日 保護者説明会(マルチメディアホール)
外語会総会挨拶(研究講義棟115教室)
27日 ブリティッシュ・カウンシル ジェイムス駐日代表、ヘイマン駐日副代表他来学(学長室→特別食堂)
株式会社アートインプレッション市川氏来学(学長室)
NHK出版来学(学長室)
26日 文部科学省法人支援課課長補佐他来学(学長室)
25日 終日打合せ(学長室)
24日 役員懇談会(学長室)
教育研究評議会(第59回)(中会議室)
役員会(第211回)(学長室)
23日 経営協議会(東京ガーデンパレス)
企業訪問(富士ゼロックス株式会社)
20日 国立大学法人学長・大学共同利用機関法人機構長等会議(文部科学省)
19日 大学病院を有する国立大学長の会(学士会館)
国立大学協会経営支援委員会(如水会館)
国立大学協会総会(学士会館)
国立大学協会情報交換会(学士会館)
18日 国立大学協会経営支援委員会人事・労務小委員会(KKRホテル東京)
人文・社会科学系学長懇談会(如水会館)
17日 大学院執行部との懇談会(学長室)
企業訪問(株式会社日本経済新聞社)
16日 募金打合せ(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第210回)(学長室)
学長室会議(第19回)(学長室)
13日 終日打合せ(学長室)
12日 関塾タイムス取材(学長室)
11日 終日打合せ(学長室)
10日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
経営戦略会議(第19回)(中会議室)
9日 「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」選定のためのヒアリング(TKP御茶ノ水ビジネスセンター)
グローバルCOEプログラム運営室会議(小会議室2)
合同協議会(本郷サテライト)
5日 国立大学協会東京地区支部会議(東京農工大学)
四大学学長懇談会(如水会館)
4日 道宗後援会長来学(学長室)
3日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第209回)(学長室)
学長室会議(第18回)(学長室)
前橋汀子氏来学(学長室)

2008年5月

31日 シンポジウム「サウジアラビアと日本における外国語教育」講演(アラブ イスラーム学院)
野間宏の会講演(日本教育会館)
30日 産経新聞社取材(学長室)
29日 モザンビーク シサノ元大統領との昼食会(水神苑)
モザンビーク シサノ元大統領による公開講義学長挨拶(マルチメディアホール)
モザンビーク シサノ元大統領との懇談(学長室)
終日打合せ(学長室)
28日 学内競漕大会(戸田オリンピックボートコース)
国立大学協会政策会議(学士会館)
27日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第208回)(学長室)
教育研究評議会(第58回)(中会議室)
26日 全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会公開討論会(国立オリンピック記念青少年総合センター)
全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会情報交換会(国立オリンピック記念青少年総合センター)
23日 ボーズ株式会社佐倉住嘉名誉顧問来学(学長室)
前橋汀子氏来学(学長室)
21日 毎日新聞社来学(学長室)
宇都宮高校同窓会埼玉支部長来学(学長室)
20日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
学長室会議(第17回)(学長室)
19日 募金打合せ(学長室)
留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
15日 国際学術戦略本部アドバイザリーボード(KKRホテル東京)
株式会社ゆうエージェンシー「本の花束」取材(学長室)
株式会社潮出版取材(学長室)
留学生歓迎交流会(大学会館)
14日 講演(立命館大学)
13日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
PCS打合せ(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第207回)(学長室)
経営戦略会議(第18回)(中会議室)
入試戦略室会議(小会議室2)
11日 外語会関西支部総会(ラマダホテル大阪)
9日 岩波書店面談(中野)
8日 グローバルCOEシンポジウム学長挨拶(大会議室)
アジア・アフリカ言語文化研究所教授会学長挨拶(AA研大会議室)
募金打合せ(学長室)
留学生日本語教育センター教授会学長挨拶(留日センター棟第1会議室)
朝日新聞読書推進事務局来学(学長室)
グローバルCOEレセプション(大学会館)
7日 国際基督教大学訪問(国際基督教大学)
役員懇談会(学長室)
学長室会議(第16回)(学長室)

2008年4月

30日 役員会(第206回)(学長室)
25日 企業訪問(三井物産 株式会社)
24日 留学生日本語教育センター執行部との懇談会(学長室)
23日 大学院教授会学長挨拶(大会議室)
ボート部OB来学(学長室)
大学院第一種奨学金返還免除候補者選考委員会(小会議室2)
朝日新聞取材(学長室)
22日 外国語学部執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
財務省来学(学内視察→学長室)
教育研究評議会(第57回)(中会議室)
経営戦略会議(第17回)(中会議室)
21日 役員懇談会(学長室)
合同協議会(本郷サテライト)
18日 役員懇談会(学長室)
東京医科歯科大学大山学長来学(学長室)
外語会 中村会長来学(学長室)
15日 大学院執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第205回)(学長室)
学長室会議(第15回)(学長室)
14日 国立大学協会臨時学長懇談会(学士会館)
国立大学協会経営支援委員会(学士会館)
11日 全ロシア国立外国文献図書館館長、東洋文化部長来学(学長室)
10日 電気通信大学 梶谷学長来学(学長室)
日本国際教育支援協会 阿部専務理事来学(学長室)
9日 REX開講式(さくらホール)
学生後援会理事会(府中の森芸術劇場)
入学式(府中の森芸術劇場)
学生後援会(府中の森芸術劇場)
出版会に係る懇談会(中会議室)
8日 アジア・アフリカ言語文化研究所執行部との懇談会(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第204回)(学長室)
経営戦略会議(第16回)(中会議室)
国際交流基金理事長主催夕食会(アーク森ビル)
7日 新任者研修(大会議室)
募金打合せ(学長室)
四学長親睦会(六本木)
4日 神戸市外国語大学長来学(学長室)
3日 府中警察署長来学(学長室)
企業訪問(株式会社 小学館)
MPC音楽賞授賞式(シビックホール)
2日 東京農工大学竹本理事来学(学長室)
警察大学校長来学(学長室)
1日 辞令交付(学長室)
役員懇談会(学長室)
役員会(第203回)(学長室)
学長室会議(第14回)(学長室)
PAGE TOP