VOLASpecial 2025 Vol.5
南アジアの子どもたちの「今」から、世界の「子どもの権利」を考える
~人権ロールプレイングゲーム『TOARU国ゲーム』~

2025.11.13

南アジアで半世紀近くにわたり教育支援を行ってきたESAが、バングラデシュやインドの子どもたちの状況を考える中から誕生した『TOARU国ゲーム』。現地の子どもたちについて、世界の子どもたちについて、ゲームを通して学んでいきます。ありそうでなさそうな架空の国TOARU国。この国に住む様々な境遇で生きる6人の子どもたちになって、その子の人生をゲームの中で歩んでいきます。その波乱万丈な人生の体験から子どもたちの状況を理解し、私たちが何をすべきか、何をしなければならないかを一緒に考えていきましょう。

ファシリテーター: 内田 智子さん 認定NPO法人ESAアジア教育支援の会 理事長
日時: 2025年12月5日(金)16:00~17:30
主催: ボランティア活動スペース(VOLAS)、社会連携マネジメント・オフィス 
場所: ボランティア活動スペース(VOLAS)研究講義棟206‐1
定員: 12名(先着順)
申込: https://forms.gle/zfrJabjnMmN93UsT6 

QR

*定員に達した場合は事前申込者を優先します。

<お問い合わせ>
ボランティア活動スペース(VOLAS)
volas[at]tufs.ac.jp ([at]を@に変えて送信してください)

flyer

PAGE TOP