• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

News & Eventsお知らせ・イベント

その他のイベント

『カラハリ狩猟採集民写真展:1992-1996』

2025年11月22日〜24日

Web用ポスター.png

カラハリ狩猟採集民写真展vr.pdf

当センター所属の中川裕教授が、外語祭2025開催中の20251122日〜2410:00-16:00 東京外国語大学研究講義棟4414号室【音声学実験室】 にて、『カラハリ狩猟採集民写真展:1992-1996 』と題しフィールドワークで撮りためた写真の中から厳選した写真を展示されます。

外語祭を訪れる際、是非お立ち寄りください。
常に研究者がどのようにフィールドワークを行い、実地調査を行っているのか感じていただけると思います。
現地で実際に狩猟採集関連で使われていた道具類も展示されるとのことです。

詳細情報:こちら

はじめに

 本展は、1992年から1996年にかけて中川裕が中央カラハリ動物保護区で行ったフィールドワークの記録から、当時のグイ(Gǀui)人の生活が垣間見られる写真を中心に展示しています。主な撮影地は、カデ(Xade)あるいはコイコム(ǃ'Úìǃ)と呼ばれる動物保護区内の集落です。狩猟採集の営みが、減りつつあるとはいえ、それがまだ身近だった時代の人びとの暮らしが反映されている写真をご覧ください。

 約3,000枚の記録写真の中から50点を選び、展示構成と準備はカラハリ写真展実行委員会(新唯人・荒川佳奈・岡田万理・木村理端・森田大輝)が担当しました。

 スライドショーによる組写真も見ることができます。また、実際に使用された狩猟採集関連の道具類も展示しています。一部の道具には触れていただくこともできます。(詳細PDFより転載)

お待ちしております!!