• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

招へい研究者の活動

ピレンペ先生がゲスト講演しました

2024年12月24日

センター招へいのチャールズ・ピレンペ先生が、アフリカ地域専攻の学生向けの授業、「国際社会と地域2」(担当教員:神代ちひろ先生)と「専攻言語(英語Ⅱ-6)」(担当教員:大石高典先生)でゲスト講演をしました。

「国際社会と地域2」(11月6日)では「Religion and everyday life in Ghana」、「専攻言語(英語Ⅱ-6)」(12月10日)では「Hijab is my identy」と題して、講演をしてくださいました。
いずれの授業でも受講学生との間で活発な議論がおこなわれました。

また、12月24日の「専攻言語(英語Ⅱ-6)」では、映像作品の上映がおこなわれ、ピレンペ先生もコメントをしてくださいました。この映像「Empowering Women: Queen of Inanga」は、ルワンダからの交換留学生イレネ・イラドゥクンダさんが共同監督をした作品で、長年女性には禁止されていた伝統的なギターの演奏に挑戦する女性を描いています。

加えて、上映後に開催されたクリスマスパーティーにも参加させていただきました。大石先生、神代先生、貴重な機会をありがとうございました。

2024Nov6_1.jpg 2024Dec24_2.JPG 2024Dec24_3.JPG