2022.07.22
ウィーン大学,オーストリア,ドイツ語,派遣留学
Grüß Gott! こんにちは! 留学の思い出を写真に残したいと思って、カメラを持ってきている人、持ってくる予定の人は多いのではないでしょうか。わたしもそのうちの一人で、一眼レフカメラとフィルムカメラを一台ずつ持ってきました。さまざまなものがデジタル化していく中でこそ、何かわざわざ手間をかける...
続きを読む
2022.04.12
ウィーン大学,オーストリア,ドイツ語,派遣留学
Grüß Gott! こんにちは!わたしは現在、派遣留学プログラムを通してオーストリアのウィーン大学に留学しています。ウィーンに来たのは昨年の夏。 2021年といえば、衆議院議員総選挙がありました。渡航前からも、なんとなくこの時期にあるだろうということは分かっていたので、ウィーンに到着した翌日はさっ...
続きを読む
2017.08.22
ウィーン大学,ショートビジット,ドイツ語
こんにちは! 今ボクはウィーン大学が行なっている一ヶ月弱のドイツ語コースに参加しています。 ウィーンはドイツ語圏の中でも かなり東に位置しているので、 ミュンヘン等のドイツ語圏の都市よりも、ブラチスラバやブダペストといった違う言語圏の都市の方がむしろずっと近いほどです。 今回の滞在中、ボクは中東欧諸...
続きを読む
2016.09.21
ウィーン大学,ショートビジット
こんにちは! 今日は学校終わりに、ウィーン市内にあるフンデルトヴァッサー・ハウスを見学してきたよ! ウィーンの街に突如現れるカラフルな建物と、そこから生い茂る木々はまるで異世界。 生き生きとした雰囲気がとっても印象的だったなぁ。 学校近くのレストランで、Kurbisgulasch(カボチャのグーラッ...
続きを読む
2016.03.14
ウィーン大学,ショートビジット,ドイツ語
こんにちは。現在私はウィーン大学のドイツ語集中コースにショートビジットで3週間留学しています。今回はウィーンのクラシック音楽について書きます。 「音楽の都」と呼ばれるように、ウィーンはクラシック音楽がさかんです。モーツァルトの時代から、数多くの著名な音楽家がここで活躍しました。現在でも、7月と8月を...
続きを読む
2016.03.14
ウィーン大学,ショートビジット,ドイツ語
こんにちは。現在私はウィーン大学のドイツ語集中コースにショートビジットで3週間留学しています。今回はウィーンの著名な建築について書きます。「世紀末ウィーン」と言われるように、ウィーンでは19世紀末に美術・建築・音楽などの分野で独特の文化が栄えました。現代のウィーンにも、その時代に作られた建物や芸術が...
続きを読む
2016.02.15
ウィーン大学,ショートビジット,ドイツ語
こんにちは。現在私はウィーン大学のドイツ語集中コースにショートビジットで留学しています。ここ最近テロや移民・難民問題でヨーロッパも危ないと言われていますが、危険な場所や、むやみな夜間の外出を避ければ見どころはいっぱいです! 今回私はウィーン大学の語学センターが主催するドイツ語コースに参加しています。...
続きを読む