2022.07.22
ウィーン大学,オーストリア,ドイツ語,派遣留学
Grüß Gott! こんにちは! 留学の思い出を写真に残したいと思って、カメラを持ってきている人、持ってくる予定の人は多いのではないでしょうか。わたしもそのうちの一人で、一眼レフカメラとフィルムカメラを一台ずつ持ってきました。さまざまなものがデジタル化していく中でこそ、何かわざわざ手間をかける...
続きを読む
2022.06.02
その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学
Dzień dobry! こんにちは! 引き続き、2021年年末から2022年始めにかけて行った、ポーランド国内9泊10日一人旅について綴っていきます。 時は2021年12月29日。 トルンを出発して約1時間半後、次の街、ポズナンに到着です。こちらはポーランド西部に位置する都市で、立地については「ワ...
続きを読む
2022.05.31
その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学
Dzień dobry! こんにちは! 引き続き、2021年12月末から2022年年明けにかけて敢行した、ポーランド国内一人旅についてお話していきます。 出発の電車は、12月27日朝4時、クラクフ中央駅発です。 それに間に合うために、決して寝坊はできないというわけで、同じ寮に住む友人と、夜...
続きを読む
2022.05.28
イギリス,ロンドン大学東洋・アフリカ研究学院,派遣留学,英語
気づけばイギリスにいるのもあと一カ月ほどで、どこか早く行かなきゃということで日帰りでカンタベリーに行ってきた。カンタベリーまではキングスクロスから電車で約1時間、バスだと約2時間かかる。朝7時発の切符を買い、出発の約30分前に駅について朝ごはんをゆっくり食べていたのだが、チケットを見るとプラットフォ...
続きを読む
2022.05.26
イギリス,ロンドン大学東洋・アフリカ研究学院,派遣留学,英語
今日二度目のHamiltonを観た。チケットも売り切れてるし、抽選も半年以上やって当たらないしでもう観れないんじゃないかと思っていたら、まさかの抽選でチケットが2回も当たって二週連続で観に行くことに。やっぱり何事もあきらめちゃだめなのか笑。 Hamilton率直に言ってめっちゃいい。いままで観たミ...
続きを読む
2022.05.24
その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学
Dzień dobry! こんにちは! 留学期間も残り2ヶ月を切りました。名残惜しく、毎日切ない気持ちで過ごしております。さて、今回は、ポーランド滞在中の旅行について話してみたいと思います。 私は2021年12月末から1月上旬の休みを利用して、ポーランド国内一人旅に出かけることにしました。なんと...
続きを読む
2022.05.16
イギリス,ロンドン大学東洋・アフリカ研究学院,派遣留学,英語
こんにちは、2021年9月からロンドンのSOAS University of Londonで交換留学をしていますジョージです。 実はずっと書こうと思っていたブログ、学期中は思っていたよりもずっと忙しくなかなか書けずにいました。(やばいnow or neverってやつだ笑) 忙しかった留学生活も二...
続きを読む
2022.05.12
その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学
Dzień dobry! こんにちは! 今回は、ポーランドで銀行口座を作った時のお話をします。主に、以下の4点について書き残します。 銀行口座を作ることになった経緯 作る前に いざ銀行へ その後 銀行口座を作ることになった経緯 そもそも、なぜ現地の銀行口座が必要になったのかといいますと、主には、ポー...
続きを読む
2022.05.06
その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学
Dzień dobry! こんにちは! (前回までの流れ) 2021年9月中旬。留学に向けた事務的な手続きは全て終了し、あとは荷造りを残すのみとなる。 そんなわけで、今回は荷造りや事前準備についての振り返りを、簡単に箇条書きで書き残してみたいと思います。 ● 持って行って良かったもの 厚手のコ...
続きを読む
2022.04.12
その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学
Dzień dobry! こんにちは!前回につづき、留学に来るまでの経緯をダラダラと書き残していきます。(読みづらくて申し訳ありません)2021年夏時点での情報、また、あくまで「自分達の場合」を書いておりますので、決して参考にはなさらず、雰囲気をつかむものとしてお読みいただければ幸いです。 (前回ま...
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>