夏休みに、アルバニアに行ってきたよ!
こんにちは!
残暑お見舞い申し上げます!
夏休みに、アルバニアに行ってきたよ!(注:アルメニアではありません!)
まず、首都のティラナから、バスに乗って2時間半、世界遺産の街ベラトへ。
街から街への移動は車が基本。旅行者は一度、町外れのバスターミナルに行き、行先を書いたバスに乗換えます。今回乗ったバスの窓は壊れていて?冷房の空気はお外に
・・・暑い・・・。
ですが、「千の窓の街」の異名を持つベラトの街は、とっても風情がありました!
山の上には城砦があり、城砦からの街を一望することもできます。
お城の下の旧市街は、石畳の坂道に伝統的な家屋が並んでいます。
こちらは、首都ティラナからバスで1時間ほどのクルヤ、という街のバザール。
ベラトにも、山の上にお城があります。かつて、オスマン帝国からの数回の攻撃に耐えたお城だそうです。
首都のティラナは一転、近代的な雰囲気です。広場には移動遊園地も来ていました!
おまけ:クルヤのバスターミナルの近くにあったパン屋さん。どこかで聞いたお名前?
1991年まで鎖国状態だったアルバニアは、ヨーロッパの秘境?と言われることもありますが、歴史ある町並みと近代的な都市が同居する国でした。百聞は一見にしかず!でした。