美術館利用(キャンパスメンバーズ) 等
美術館利用(キャンパスメンバーズ)
本学の正規学生および教職員は、当年度有効の学生証、職員証を提示することにより、無料または割引料金で観覧できます。
ぜひご利用ください。
また、学生課窓口前の学生ホールに一部展覧会等の割引券を置いていますので、興味のある方はお持ちください。
なお、上記美術館等からカタログ等が届くこともあり、本学附属図書館に置いております。興味のある方はこちらもご覧ください。
国立美術館
http://www.campusmembers.jp/
常設展 学生、教員、職員・・・ 無料
企画展 学生、教員、職員・・・ 1名でも団体割引料金で入館可
・東京国立近代美術館 http://www.momat.go.jp/
美術館・工芸館(千代田区)
東京メトロ東西線竹橋駅(1b 出口)から徒歩3 ~ 8分
・国立映画アーカイブ(中央区) http://www.nfaj.go.jp/
東京メトロ銀座線京橋駅(1 出口)から徒歩1分
・国立西洋美術館(上野) http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html
JR 上野駅下車(公園口)から徒歩1分
・国立新美術館(六本木) http://www.nact.jp/
東京メトロ千代田線乃木坂駅(6出口)直結、六本木駅(4a出口)から徒歩5分
府中市美術館
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/
常設展・企画展・・・ 無料
京王線府中駅バスターミナル7番乗り場から「ちゅうバス」(多磨町行き)「府中市美術館」下車すぐ。その他、京王線東府中駅、JR中央線武蔵小金井駅、国分寺駅からバスなど
清泉女子大学 生涯学習講座「清泉ラファエラ・アカデミア」受講料割引に関するご案内
本学と清泉女子大学は、連携・協力に関する基本協定を締結しています。
本学学生が、清泉女子大学の生涯学習講座「清泉ラファエラ・アカデミア」を受講する場合、割引額で受講できます。(2019年度講座から)
詳細
【通常講座】
一般受講料(講座により異なります)の半額
【一日講座】
一般受講料1,500円のところ、500円
-
一日講座「キリスト教美術の魅力」のご案内
-
一日講座「『万葉集』を学ぶ」のご案内
-
一日講座「哲学者カントの平和論」のご案内
- 一日講座「破壊された街から」のご案内
- 一日講座「ハプスブルク帝国に集う「秘宝」」のご案内
- 一日講座「「アルフォンシーナと海」を読む」のご案内
申込方法
お申し込みは清泉女子大学生涯学習センターまで。
その際、本学学生であることを必ず申し出てください。
詳細は下記をご覧ください。