
お知らせ
【学内限定募集】ハワイスタディツアー研究報告会(9/30 17:00-)
東京農工大学と東京外国語大学は「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」において、文理協働的な研究を展開しています。
その一環として、東京農工大学と東京外国語大学は2025年9月1日から7日に「ハワイにおける食と農業」をテーマとしたハワイスタディツアーを実施しました。このたびハワイスタディツアー研究報告会を開催しますので、ぜひご参加ください。
ハワイスタディツアー研究報告会
◆日時:2025年9月30日(火)17:00-19:30
◆場所:東京外国語大学 研究講義棟115教室
キャンパスマップ(⑨の建物が研究講義棟)
◆対象:東京農工大学および東京外国語大学の学生・教職員
◆参加費:無料
◆参加登録方法:こちらのフォームにご記入ください
*当日の飛び入り参加も歓迎
◆共催:東京農工大学西東京三大学共同サステイナビリティ国際社会実装研究センター、東京外国語大学TP-Bridge、東京外国語大学学際研究共創センター
◆プログラム:
17:00-17:05 はじめのことば(東京外国語大学 中山俊秀副学長)
17:05-19:25 研究発表 (*TUAT:東京農工大学、TUFS:東京外国語大学)
①土地利用(小林華奈子 [TUAT]、瀬川奏来美 [TUFS])
➁ハワイの社会と文化(鈴木恵理 [TUFS]、イムヘユン [TUFS]、原由梅乃 [TUFS])
③食文化(奥本和磨 [TUAT]、佐々木菜緒 [TUFS])
④米作り(佐々木巧人 [TUAT]、岡田有美 [TUAT]、滝明花音 [TUAT])
⑤農業(飛田結衣 [TUAT]、熊谷千尋 [TUAT]、村田橙子 [TUFS]、増本渚 [TUAT]、嶋田彩香 [TUAT])
⑥個人発表(大西達貴 [TUFS]、長谷川健司 [TUFS])
19:25-19:30 おわりのことば(東京外国語大学 春名展生学長)
◆問い合わせ先:東京外国語大学 学際研究共創センター 2-trend[at]tufs.ac.jp