本日は、以下の共有プログラムに関するご案内です。

********************************

【プログラム名】博士のキャリアセミナー~海外で研究するということ

大学在籍中の研究留学、博士研究員としての留学、海外でのポスト獲得など、
今後のキャリアで「海外での研究拠点」を考えている/関心があるものの、
「実際に興味はあるけれど、情報収集が難しい」
「情報不足で具体的なイメージが沸きにくい」 
・・・と、不安やリスクを感じている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、現在、海外を拠点とする若手研究者の方々にご登壇いただき、
⚪海外でのポスト獲得までの道のり 
⚪留学前後のフェローシップ獲得
⚪渡航先の研究環境と日本との違い 
⚪留学後のキャリアパス
⚪海外でのキャリアパスとライフイベントとの両立 など
学生の皆さんが本当に知りたいことを中心にお話をいただきます。
是非ご参加ください。

【開催日時】2025年6月16日(月)12:20~14:00

【形式】オンライン(Zoomライブ配信)

【ご登壇】ポンペウ・ファブラ大学:研究員/南デンマーク大学:助教 茂木 良平先生 
     中山大学:特別研究員 出川 智香子先生

【開催言語】日本語 

【対象】コンソーシアム内の
   大学院生(MC, DC)、博士研究員(PD)、博士進学を視野に入れている学部生
   ※教職員の方にオブザーブいただくことは構いません。

【参加枠】なし

【詳細】下記URLをご覧ください。
    https://www.cf.ocha.ac.jp/career/event/d016265.html

【申込方法】下記Formsより、学生の方から直接お申込みいただけます。
      https://forms.office.com/r/UM5BKF6NWL

【申込締切】2025年6月16日(月)10:00まで 

【当日ZoomURL】イベント当日午前中までに、申込者へメールでご案内します。

【その他】
①当日参加者は、表示名を「氏名_所属大学」にご変更ください。
 ※Zoom表示名と申込者名の不一致など、所属が確認できない場合、待機室へ戻させていただきます。
②ご講演中は、ビデオ、マイク共オフをお願いしております。
質疑応答時のビデオ・マイクONについては、ホストの指示に従ってください。

博士のキャリアセミナー~海外で研究するということ(コンソーシアム)-1.png