例年度末に開催している本シンポジウムですが、
事業改革により新たな取り組みもスタートした今年度は、本学博士学生支援プログラムの振り返りと成果を共有し、いまの社会における「博士」の意義と重要性について企業・学生からのメッセージをお伝えするプログラムとなっています。

これから大学院博士課程へ進学を考えている学生の皆様や関心のある教職員の皆様、
そして日頃本学やPhDリクルート室を支えてくださっている連携大学・企業等の皆様方、
ぜひご参加ください。

********************************************

【プログラム名】令和6年度新潟大学博士学生支援プログラムシンポジウム
       「博士が創るイノベーション~輝く未来社会ストーリー~」

【開催日時】2025/3/17(月) 13:45~17:45

【開催場所】新潟大学附属図書館ライブラリーホール および オンライン(Zoom)
      *Zoomはシンポジウム中継のみ(15:45~17:25)

【対象者】博士進学や博士人材への支援等、本事業に関心のある学生の方、教職員の方、企業の方

【言語】日本語 *Zoomは通訳あり

【プログラム】・学生ポスター交流会(対面参加のみ)
       ・事業紹介
       ・産業界からの応援メッセージ
       ・パネルディスカッション「支援で得た成果と期待・博士人材として社会で達成したいこと」
       ・優秀ポスター・発表表彰式 他

【申込方法】Microsoft Formsよりお申込みください。
      https://forms.office.com/r/yStuZFYjVV
      ※学生の皆さまからの直接のお申込みでも問題ございません。

【申込締切】2025/3/11(火)

【詳細】新潟大学PhDリクルート室HP 案内ページよりご確認ください。
    https://www.phd.niigata-u.ac.jp/news/9514/

令和6年度 新潟大学博士学生支援プログラムシンポジウム(1)-1.png